915: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:27:16.89 ID:JoZRDQQe0
食い尽くし系w
880: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:25:57.56 ID:A1X+h+oE0
あっ、人のとってる
897: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:26:45.88 ID:sS0FUJUU0
あわててく完食するw
900: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:26:49.98 ID:A1X+h+oE0
コウセイの分食べちゃうww
911: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:27:13.45 ID:gWBiDur40
ロコモコ丼は一時期スーパーの弁当で
見かけたけど今は見なくなったな
見かけたけど今は見なくなったな
913: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:27:15.95 ID:HKZan5Ig0
自分の分は自分のところにおいとくだろ
908: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:26:59.26 ID:ipin2kZA0
まああの量じゃ大の男には足りないだろ
938: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:28:11.81 ID:el2n5iO70
総集編
960: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:28:30.17 ID:QnA1fy2e0
総集編遅かったな
961: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:28:31.27 ID:0ytA3yiS0
ジード店長
トリガー隊員
ゴジュウ教師
トリガー隊員
ゴジュウ教師
983: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:29:24.86 ID:DyKubD3Oa
>>961
ギーツ、ルパパトにも出てた(*´ω`*)
何気に三大特撮制覇済み
ギーツ、ルパパトにも出てた(*´ω`*)
何気に三大特撮制覇済み
989: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:29:57.77 ID:QlXLTJSr0
いつものタイミングでやらなかったから
今年はないのかと思ったけど
一応やるにはやるんだな特別編
今年はないのかと思ったけど
一応やるにはやるんだな特別編
まだ数話だけでやるより
ある程度キャラや話が進んでから
って判断になったんかな
962: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:28:31.59 ID:DyKubD3Oa
ウルトラマンオメガ「特別総集編 アカジナリアキの日常」
「大屋日の出ビル」。
3階まで入っている太陽倉庫のほかに、
4階と5階には別の会社が入居している。
4階の会社の社長「アカジナリアキ」って、一体全体どんな人?!
「大屋日の出ビル」。
3階まで入っている太陽倉庫のほかに、
4階と5階には別の会社が入居している。
4階の会社の社長「アカジナリアキ」って、一体全体どんな人?!
出演者
オオキダ ソラト:近藤頌利
ホシミ コウセイ:吉田晴登
イチドウ アユム:工藤綾乃
アカジ ナリアキ:水野直 ほか
声の出演
マサっさん:真木駿一 レミ:潘めぐみ
テッシン店長じゃん
997: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:30:33.60 ID:EyOmoR/i0
オメガとコウセイが人知れず怪獣の対処をして回るから
防衛隊の需要があまり世間に伝わらない世界(´・ω・`)
防衛隊の需要があまり世間に伝わらない世界(´・ω・`)
972: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:28:53.15 ID:OcjX8jMy0
でも周囲の反応が見られるみたいだな
それは興味深い
それは興味深い
984: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:29:28.60 ID:yFF08ZvZ0
8月放送分のおさらい+αか
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ ウルトラマンオメガ 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2025-08-31)
[バンダイ(BANDAI)] ウルトラマンオメガ 変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット(特典:Amazon.co.jp限定 アウターパッケージ&限定ステッカー2枚セット付き)
バンダイ(BANDAI) (2025-07-05)
引用元:https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1755877221/
他サイト記事
【ぐらんぶる 2期】第7話 感想 絶対に真似してはいけないシャルピー衝撃試験
SAKAMOTO DAYS (サカモトデイズ) 第17話 感想:坂本さん殺し屋学校へ!試験内容が最初からハード!
【わたなれ】第7話 感想 れな子の人生を賭けよう!【わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)】
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ 第8話 感想:テレビに出演!一応応援してもらえたのは良かった!
『盾の勇者の成り上がり Season 4 (4期)』7話感想 この美少女好きが師匠だったのか
タイトルとURLをコピーしました
コメント
ミステリー回かと思ったらコメディー色のほうが強かったね。
まあ、あの異世界の少年がなぜオメガを知ってたのかは謎のままなんでもやもやしてるんだけど(そのうち回収してくれるといいなあ・・・)トライガロンとレキネスは同時には使えないことが判明したりで、おもしろかったけど。面白いといえば、ソラトくんすっかりゴーストライダーズのパフォーマンスが気に入っちゃって馴染んじゃってるのもおかしかったなあ。
渡辺裕太くんは今回みたいなうさんくさいキャラが異様になじむ芝居をするんだよね。でも顔つきがお父さんの渡辺徹さんにかなり似てきた気がする。
夏のホラー回かと思いきやムサいSSPみたいな奴等がいたな
太平風土記が様々な世界にあるようにああいうポジションの人間達も何処かしらにはいるんだろえな
そうなると謎の少年はオーブのタマユラ姫みたいな存在なのかもしれん
ひょっとしてあの時空は怪獣墓場みたいに様々な世界を共通している場所なのか?
ならば急に怪獣が現れたり地球産と宇宙怪獣が混在しているのも納得は出来るか
「ブリガドーン」だけならまりんとメランもしくは元ネタのスコットランドの不思議な村のことだけど「ブリガドーン現象」だともう鬼太郎しかないんよww
ずっと思ってたけど鬼太郎は東映より円谷の方が相性がいいと思う
一回円谷で作ってほしい
やっぱり登場の太平風土記。
ゴーストライダーズ オーブのSSPみたい、要所要所で太平風土記をもって登場かな
ゴーストライダースの科学力? シンさんとイサ兄がそろっている感じ、人工知能に語り掛けるにはやっぱり「はい、ダーリン」が最適なのか
アユ姉が忘れて行った、ビデオカメラを、後の回であの子が届けに来るような重要アイテムになりそうだな
それはそうと次回は、毎年恒例のTVシリーズの話数にカウントしない方の総集編かぁ(次回はタイミング的にまだいいほうだけど、あと2回やることも考えると流石にうんざりするというか)
否定的意見で申し訳ない。
今は伏線を仕掛けてる段階なのもああいう変なノリのコメディが子供には受けがいいのもわかる。
だけどこの一話だけならあまり面白いとは思えないな。結局何も解決していない。解決しなきゃいけない問題が発生してないんだから当たり前だが。
前に怪獣との共存みたいな事言ってたのに、なぜ今回は何もしていないモンスアーガーが倒されなきゃならんのか。オメガの記憶の件も含め物語全体が不透明な中、販促も含めて怪獣一体倒しときゃ話が一つ終わった感でるからとかだったら残念。