404: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:29.63 ID:yFF08ZvZ0
すげぇ…
393: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:17.40 ID:UvMrapaW0
驚きの洗浄パワー!
420: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:44.21 ID:ztFbIxwf0
空間に穴開けちゃった
398: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:20.19 ID:sS0FUJUU0
地味にすごいだろw
416: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:40.04 ID:OcjX8jMy0
>>398
いや派手にすごいだろw
いや派手にすごいだろw
411: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:38.72 ID:5E6KL2TG0
一般大学生の技術力じゃねぇw
456: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:14:20.23 ID:wGCK48et0
口だけじゃなくて科学力
実際にあるのが始末に負えねぇw
実際にあるのが始末に負えねぇw
457: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:14:22.87 ID:yFF08ZvZ0
このトリオ実は宇宙人とかじゃないだろうな?
415: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:39.99 ID:j1MH7YTE0
怪しい
424: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:49.08 ID:YsvJv+8U0
止まったw
401: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:26.07 ID:JE2lQkDR0
丸投げかよ
417: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:40.60 ID:yU9CI+sb0
不安しかないw
414: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:39.75 ID:/jJraiMl0
10分じゃ無理やろ…
421: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:44.49 ID:A1X+h+oE0
安定しないぞ(´・ω・`)
442: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:13:26.71 ID:6o0G+4H20
ユビアイオー
427: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:12:54.31 ID:QlXLTJSr0
大丈夫大丈夫
436: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:13:18.41 ID:5Pi5vTfD0
犠牲になったのだ
449: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:13:36.80 ID:R8N9CJFr0
この宇宙人ノリノリである
438: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:13:19.44 ID:OcjX8jMy0
ソラトが楽しそうで良かった
448: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:13:35.16 ID:ztFbIxwf0
これがトライアンドエラーか
450: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:13:42.89 ID:bRByCinY0
脚本の初稿、「犠牲がつきものです」
「犠牲があってたまるかー!」
だったんじゃないの今の台詞w
「犠牲があってたまるかー!」
だったんじゃないの今の台詞w
460: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:14:33.44 ID:FRxcd/mX0
秘境と謎の少年を巡るシリアス話と思っていたが、
オカルト科学Vチューバーのギャグ話だったとは
オカルト科学Vチューバーのギャグ話だったとは
492: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:15:45.58 ID:8aQPZPbe0
あら可哀想
477: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:15:18.39 ID:UvMrapaW0
通信はつながる
470: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:15:05.73 ID:DyKubD3Oa
今週のオメガスコープ
480: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:15:24.14 ID:DyKubD3Oa
悪牙(モンスアーガー)
486: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:15:32.14 ID:A1X+h+oE0
モンスアーガーって言葉は記憶にあるんだ
494: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:15:48.96 ID:FlC8gDhe0
破壊獣ってストレートな肩書きだな(´・ω・`)
524: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:45.38 ID:DyKubD3Oa
>>494
破壊と怪獣かけてるんだろうね
破壊と怪獣かけてるんだろうね
512: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:19.95 ID:mi2pgaBv0
事態悪化w
514: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:20.40 ID:AJwGYlo80
迷惑すぎる
523: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:44.59 ID:yFF08ZvZ0
無茶言うなw
507: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:11.39 ID:YsvJv+8U0
ジェニファーあぶね
506: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:09.66 ID:K0LEfC440
ああもう無茶苦茶だよ
502: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:15:59.48 ID:A1X+h+oE0
ジェニファー壊れちゃう
555: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:17:38.24 ID:iQ67HCAFH
怪獣が時空の穴にはまって
壁穴みたいになってるやんけw
壁穴みたいになってるやんけw
533: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:17:14.11 ID:DyKubD3Oa
赤い方が勝つわ
534: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:17:16.18 ID:ktCxweqH0
手首曲げやらなかった
528: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:55.75 ID:ES5NNF4R0
この変身ポーズも好きになった
525: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:52.18 ID:ipin2kZA0
ソラトこういう時決断早いのすき
526: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:54.16 ID:ZKAWq8kO0
今回カゼ治ってるからすぐに変身できるのね
554: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:17:38.08 ID:A1X+h+oE0
>>526
お粥食べて寝たので(´・ω・`)
お粥食べて寝たので(´・ω・`)
531: ワールド名無しサテライト 2025/08/23(土) 09:16:59.53 ID:j1MH7YTE0
そういや最初から正体を知ってる相棒がいるって新しいな
タイトルとURLをコピーしました
コメント
ミステリー回かと思ったらコメディー色のほうが強かったね。
まあ、あの異世界の少年がなぜオメガを知ってたのかは謎のままなんでもやもやしてるんだけど(そのうち回収してくれるといいなあ・・・)トライガロンとレキネスは同時には使えないことが判明したりで、おもしろかったけど。面白いといえば、ソラトくんすっかりゴーストライダーズのパフォーマンスが気に入っちゃって馴染んじゃってるのもおかしかったなあ。
渡辺裕太くんは今回みたいなうさんくさいキャラが異様になじむ芝居をするんだよね。でも顔つきがお父さんの渡辺徹さんにかなり似てきた気がする。
夏のホラー回かと思いきやムサいSSPみたいな奴等がいたな
太平風土記が様々な世界にあるようにああいうポジションの人間達も何処かしらにはいるんだろえな
そうなると謎の少年はオーブのタマユラ姫みたいな存在なのかもしれん
ひょっとしてあの時空は怪獣墓場みたいに様々な世界を共通している場所なのか?
ならば急に怪獣が現れたり地球産と宇宙怪獣が混在しているのも納得は出来るか
「ブリガドーン」だけならまりんとメランもしくは元ネタのスコットランドの不思議な村のことだけど「ブリガドーン現象」だともう鬼太郎しかないんよww
ずっと思ってたけど鬼太郎は東映より円谷の方が相性がいいと思う
一回円谷で作ってほしい
やっぱり登場の太平風土記。
ゴーストライダーズ オーブのSSPみたい、要所要所で太平風土記をもって登場かな
ゴーストライダースの科学力? シンさんとイサ兄がそろっている感じ、人工知能に語り掛けるにはやっぱり「はい、ダーリン」が最適なのか
アユ姉が忘れて行った、ビデオカメラを、後の回であの子が届けに来るような重要アイテムになりそうだな
それはそうと次回は、毎年恒例のTVシリーズの話数にカウントしない方の総集編かぁ(次回はタイミング的にまだいいほうだけど、あと2回やることも考えると流石にうんざりするというか)
否定的意見で申し訳ない。
今は伏線を仕掛けてる段階なのもああいう変なノリのコメディが子供には受けがいいのもわかる。
だけどこの一話だけならあまり面白いとは思えないな。結局何も解決していない。解決しなきゃいけない問題が発生してないんだから当たり前だが。
前に怪獣との共存みたいな事言ってたのに、なぜ今回は何もしていないモンスアーガーが倒されなきゃならんのか。オメガの記憶の件も含め物語全体が不透明な中、販促も含めて怪獣一体倒しときゃ話が一つ終わった感でるからとかだったら残念。