他サイト記事
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第10話 感想:一秒の加護でもこの威力!帰りもガスでキマってる!
【食戟のソーマ豪ノ皿】5期10話感想 まるでソードマスターヤマトみたいな
《とある科学の超電磁砲T(3期)》22話感想・画像 短期間でレベル5二人に会うアンラッキーさ【超電磁砲3期22話】
彼女、お借りします 第9話 感想:るかちゃんぐいぐい猛アピール、虚言癖呼ばわりはかわいそう
星野源さんが歌う「スーパーマリオブラザーズ35周年 TVCM」「スーパーマリオブラザーズ35周年 TVCM ラインナップ篇」の動画が公開!!
849:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:03:56.13 ID:kP/nR8l/0.net
図書館?
703:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:03:01.89 ID:/ua4JzSP0.net
かみやま
837:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:03:51.21 ID:jjl92J0c0.net
子供に大人気
847:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:03:55.81 ID:5K6Si3OS0.net
ガチャポンが
822:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:03:45.33 ID:p3fi3J0Ua.net
本屋もやってんのか
897:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:03.44 ID:ONHZElAb0.net
サブタイは「初めに、言葉ありき」のパロかな
865:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:03:59.03 ID:ii5m1v/g0.net
カリバー
912:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:06.20 ID:brL9e2sw0.net
時来てるぞ!
889:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:02.34 ID:2hZmVntl0.net
頭にノコギリ
903:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:04.89 ID:bgn+/JHV0.net
ボイスチェンジャー
これは正体は身内ですわ
919:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:07.15 ID:Qf2k6CdY0.net
ナイトローグを思い出す声加工
937:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:10.85 ID:qckyFz+50.net
敵組織あるのか(´・ω・`)
928:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:08.81 ID:+Z7VqXznd.net
イケメン
933:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:09.91 ID:VjtT9AnW0.net
顔濃いな!
931:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:09.47 ID:CeJZpGY00.net
ガチムチ兄貴
938:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:10.99 ID:lNkaqG4a0.net
悪そうなやつらだな
958:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:17.35 ID:l878aLoF0.net
岩石王ゴレン?
986:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:27.35 ID:4/1U40GV0.net
なんだこれ
971:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:23.48 ID:51aSpnfP0.net
天てれ感
985:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:27.33 ID:m5ymeghE0.net
VR絵本?
975:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:24.30 ID:4AAPiXJS0.net
アラジンか
970:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:23.31 ID:ViIjiN+g0.net
なかなか香ばしい
960:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:17.66 ID:uohkSNxVr.net
シンドバッドの冒険
966:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:20.29 ID:s4/eUz1J0.net
そんなのアリババー
998:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:30.84 ID:bjpYKOIu0.net
ヒロインきた
17:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:44.01 ID:zyrAzwOG0.net
トウマー!
16:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:41.56 ID:UXFXEaTo0.net
まぁまぁかわいい
36:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:52.81 ID:lT+9w9h/0.net
トーマトーマねぇトーマ
107:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:13.08 ID:KRlupM4N0.net
ちなみにこの二人は、同じ事務所所属
252:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:55.28 ID:UXFXEaTo0.net
「とうま」だったのか「ひうま」かと思ってた
27:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:48.18 ID:oNKztQ6S0.net
小説家なの(´・ω・`)
23:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:46
ちょうだい♪
53:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:58
編集者なのかw
125:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:17
先生呼びじゃないんだね
34:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:52
本屋にしては本が少なすぎる
83:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:05
本屋というより、図書館だな
37:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:04:54
〇〇先生って呼んでほしいんやなw
198:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:40
ペンは剣より強しとか言いそう
165:名無しステーション:2020/09/06(日) 09:05:27
公私混同では

185:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:33.81 ID:/ua4JzSP0.net
あるある
184:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:32.88 ID:XrIhnPDK0.net
頭の中かい
226:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:48.40 ID:ONHZElAb0.net
はやく出力してw
101:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:10.31 ID:TtlnzpF40.net
真の締め切りは?
372:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:39.10 ID:ojPmLNBh0.net
表情の豊かな子は伸びるぞ
194:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:37.34 ID:+ZMc5/h20.net
けっこうきちんと芝居してるな
この女の子
この女の子
154:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:25.30 ID:4gZqHtSXa.net
結構ヒロイン好き。色々化けそう。
191:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:05:36.47 ID:Qf2k6CdY0.net
締め切りも守る(余裕があるとは言っていない)
265:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:02.29 ID:jOliJmRU0.net
副業本屋か
309:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:16.67 ID:Qf2k6CdY0.net
意外とお店小さいな
299:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:13.31 ID:ONHZElAb0.net
小説が売れないときの副業
生々しいなw
330:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:26.12 ID:bYN6sEFQa.net
作家なんか一部の売れてる人以外は大体兼業では?
281:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:08.10 ID:ojPmLNBh0.net
こういう本屋好きだけど、実際は難しいんだろうなぁ。
410:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:51.09 ID:WrO++MAS0.net
>>281
儲からなさそうだよね
儲からなさそうだよね
586:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:50.14 ID:ONHZElAb0.net
新堂倫太郎
351:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:30.48 ID:ii5m1v/g0.net
ライオン戦記
358:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:33.83 ID:Qf2k6CdY0.net
二号ライダーか
392:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:46.20 ID:UGTH3LuG0.net
濃いイケメン多いな
571:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:44.16 ID:bgn+/JHV0.net
この青いのが仲間なの?
575:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:46.48 ID:2hZmVntl0.net
2号ライダーまじめ系か
419:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:53.72 ID:n8ssVqgR0.net
イーッ!
415:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:52.44 ID:prtsyddia.net
ポケット図鑑的な
428:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:55.77 ID:abCdyXrW0.net
クモ男じゃないのか
404:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:48.63 ID:brL9e2sw0.net
怪人のデザインはいい
454:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:05.69 ID:8DIYFAfKx.net
負けたら巨大化しそう
406:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:06:49.29 ID:Qf2k6CdY0.net
モチーフは巌窟王かな?
477:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:10.07 ID:LyaIod9B0.net
同情するなら金をくれ!(´・ω・`)
485:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:11.88 ID:2q+/Jsiaa.net
チョイスよ
525:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:20.87 ID:ONHZElAb0.net
家なき子
渋いチョイスだ
渋いチョイスだ
515:名無しステーション:2020/09/06(日) 09:07:17.16 ID:6qhEzgKp0.net
なぜそれを選んだ…w
462:名無しステーション:2020/09/06(日) 09:07:07.51 ID:6qhEzgKp0.net
ハッピーバースデー!
490:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:13.53 ID:gWBo4Gvj0.net
同情するなら金をくれ!ってね
540:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:29.47 ID:uohkSNxVr.net
なんじゃこりゃああああああああああああああ
552:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:36.68 ID:i/N/VicA0.net
消えた
594:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:52.72 ID:VjtT9AnW0.net
結界化だ
573:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:44.99 ID:8+FDxZgT0.net
驚いてるw
577:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:47.58 ID:qm6mtZcH0.net
何これ超魔術?
549:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:35.77 ID:p3fi3J0Ua.net
世界ごと転移系
579:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:47.94 ID:p3fi3J0Ua.net
アルターブック
557:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:38.84 ID:Qf2k6CdY0.net
ここオーズの映画っぽい演出
560:名無しステーション:2020/09/06(日) 09:07:40.27 ID:6ILRR3hf0.net
いきなり世界へ大ダメージかよ
554:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:37.73 ID:kP/nR8l/0.net
本の中に閉じ込めちゃう感じか
628:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:03.54 ID:bRoiJSIv0.net
異世界になった
617:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:00.70 ID:ot07c+1L0.net
異世界転移
620:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:01.39 ID:zbF9GAhoa.net
なんかすげぇ
685:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:25.38 ID:s4/eUz1J0.net
飛び出す絵本か
650:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:13.65 ID:/NO3pZQ20.net
結構凝ったかんじだな
612:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:07:59.52 ID:sxdgk+Mu0.net
異空間バトルなのかな
678:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:24.10 ID:tT1gyaBb0.net
なにが起きてるんやろか
760:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:59.33 ID:n8ssVqgR0.net
これは本の内側か
774:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:05.04 ID:ot07c+1L0.net
境目ヤバそう
914:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:52.59 ID:9NgxpjkC0.net
ケータイとか繋がらないのかな
814:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:19.08 ID:prtsyddia.net
車の持ち主「俺の車どこ行った」
740:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:47.17 ID:Qf2k6CdY0.net
ご両親落ち着いていられんわな…
770:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:03.81 ID:islpiCFb0.net
ドーナツてるのこの島はドーナツ
753:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:08:56.66 ID:ypEQhk4T0.net
くっそ、旦那も異世界に行ってれば
972:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:15.44 ID:ebACVTnP0.net
これ壁際にいないと変なシャボン玉が
浮かんでるぐらいで異変がわからなそう
浮かんでるぐらいで異変がわからなそう
775:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:05.28 ID:RuvgRU/q0.net
762:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:00.16 ID:Qf2k6CdY0.net
約束だ
810:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:17.15 ID:EFf/o0lR0.net
ネタバレw
789:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:11.60 ID:hFT0hn410.net
まだ本読んでないから
819:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:21.12 ID:uohkSNxVr.net
家なき子は予言だったんだ
824:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:22.63 ID:TP1g+yF50.net
子どもの本離れ防止ヒーロー
798:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:13.45 ID:Qf2k6CdY0.net
家なき子ってそういう話なんか
763:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:01.17 ID:uQFWN/+Ur.net
つまり家なき子になったわけだ
884:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:43.92 ID:m5YFR6ab0.net
ぺこぱかよ
879:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:41.48 ID:+Z7VqXznd.net
連写w
878:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:41.04 ID:VjtT9AnW0.net
超連写
890:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:44.56 ID:gGS4wc2g0.net
全肯定
883:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:43.55 ID:x+KbfM6O0.net
パシャパシャ
895:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:46.08 ID:HKCMn4DH0.net
ぺこぱみたいなw
つっこみ
つっこみ
894:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:45.76 ID:s4/eUz1J0.net
シャッターチャンスだ
946:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:06.51 ID:5sJDHDk+0.net
守護る系主人公
925:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:56.19 ID:c8Hzj98Ud.net
約束だが口癖か…うーん
921:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:09:55.12 ID:Qf2k6CdY0.net
約束を守ることに固執してる?
962:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:12.83 ID:ydX0isIM0.net
姉ちゃんじゃなくて芽依ちゃんか
192:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:11:46.41 ID:lNkaqG4a0.net
ゼロワンのヒロインがヒューマギアと
冷静な感じだったからにぎやかなヒロインは新鮮だな
冷静な感じだったからにぎやかなヒロインは新鮮だな
971:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:15.01 ID:f+Y90KeD0.net
建物がボドボドに
941:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:04.14 ID:oNKztQ6S0.net
怪人さん
967:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:14.44 ID:AobVXln70.net
本に見える?
163:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:11:27.33 ID:FMPdgxt70.net
一目でよく本って解ったな。
993:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:22.29 ID:W973/TPT0.net
初回なのに意外と芝居うまめね
27:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:38.52 ID:BlVTNk3X0.net
建物が劣化して
ポテチみたいになった
酸性紙みたいでえぐい
ポテチみたいになった
酸性紙みたいでえぐい
955:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:09.98 ID:BlVTNk3X0.net
紙が・・・
980:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:17.68 ID:NrpvGFos0.net
説明助かる
1000:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:27.70 ID:YcbPUTEB0.net
答える律儀な怪人
975:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:16.08 ID:gWBo4Gvj0.net
この世界乗っ取られるのか
954:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:09.81 ID:Qf2k6CdY0.net
なんか若干ペーパーマリオ感
998:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:23.94 ID:ONHZElAb0.net
この領域で壊されると、本みたいになるのか
273:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:12:23.80 ID:9VYeLSgq0.net
人間居なくなったら誰が本描くんだろw
119:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:11:09.33 ID:/e8YN54m0.net
必ず片方なくすパンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
26:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:37.96 ID:UIYp/Diw0.net
ロケットパンチ
137:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:11:17.29 ID:Oi+G+cGY0.net
本を使って人を苦しめる
読書感想文
読書感想文
25:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:36.84 ID:bRoiJSIv0.net
本を悪いことに使うやつは許さない
78:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:10:56.11 ID:l878aLoF0.net
これたまたま本の領域の中に
いないと敵退治できないじゃん
いないと敵退治できないじゃん
168:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:11:31.60 ID:0va/ZWQK0.net
>>78
さすがに外から入れるようになるんじゃない
さすがに外から入れるようになるんじゃない
94:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:11:00.79 ID:pDL7tXUW0.net
まだ10分か
230:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:12:09.05 ID:/ua4JzSP0.net
フレイムドラゴン
231:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:12:09.08 ID:p3fi3J0Ua.net
カットで本紹介か
233:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:12:10.34 ID:0IFxgsCs0.net
おおアイキャッチがある
264:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:12:20.79 ID:2q+/Jsiaa.net
説明がカードゲームっぽい
239:名無しステーション :2020/09/06(日) 09:12:12.35 ID:unvmrRjG0.net
読ませる気がないアイキャッチ情報
コメント
語り部、格好がなんかガールズ×戦士シリーズの敵役にいてもおかしくなさそうな…言ってることは大事だしこのキャラがいるからこその雰囲気を作れそう
ちょっと乗り切れない感じだけど主人公のキャラは好きよっていうのが初回時の感想。今後への期待は大!
途中でデカい剣が突き刺さった異世界のパートがあったけど、あそこはいい意味でゲームっぽくて面白かったなあ
直接の関係はないが放送開始日のスーパーヒーロータイムで某漫画の刀のDX玩具が宣伝されてて草が抑えられなかった。狙いすましたのか…?
鬼を滅ぼすサウンドバスター剣もそのうち出るかしら
初っぱなからふんだんにCG使ってるとああ、これ序盤でなくなるな……と制作の都合を考えるようになってしまったなぁw
いい事言ってる風で誕生日プレゼントの本のネタバレをする鬼畜主人公という印象が刷り込まれてしまったw
プリキュアとか戦隊の要素がちょっと入った感じ。
本とか読まないか、読んでもスマホかタブレットの時代に、古い紙の本がモチーフのシリーズか。演出はこっているけど、子供の心に届くかどうか。
自分は本好きなので、個人的にはええなと思ったけど。
まぁ、インク壺とつけペンで変身するプリキュアもいたしな。
ギャグが多いし明るくて面白かった。EDを見てるとヒロインが黄色のライダーに変身しそうだけど違うんだろうな。誰が変身するんだろう。
なかなか王道っぽい感じ。期待値は高い。いろいろ大変だと思うけど1年間頑張ってほしい。
仮面ライダーセイバー……キラメイジャーの様に気楽に観られる番組に成長して欲しいものです。
ウォズ「祝え! 今ここに炎のドラゴンと共に悪を倒し世界を救う正義のヒーロー、仮面ライダーセイバーの誕生である!」
明らかに本がはめ込めそうなくぼみがあって、剣が刺さってるんだから初見でもやる事はわかるさ
グミとパジャマはもうそのままでいて
すいません、変身忍者嵐に似ていると思ってるのはおれだけでしょうか? なんとなく似てるんですけど。
> デパートの屋上のパンダカーみたい
最後の2号の登場がもうそれにしか見えなくてやばいw
「普通のホモサピエンス」というパワーワードといい、ちょっとズレたポンコツ2号の予感。
ヒロインはオーバーリアクションなびっくり演技がちょっとうるさいかなと思ったけど、
EDダンスのキレキレの動きと笑顔で好感度が急上昇した。初回なんでびっくり要素が多いのは
当たり前なので、話が進んでキャラが落ち着いてきたらいい感じになるかも知れない。
序盤にちょっと映ったのがカリバーの周りの人達の怪人態かな
怪人デザイン酉澤さんだから楽しみ
ウォズとの共演楽しみになりそう、ダッセル……この方もライダーになるのか?
頭からそのまんま剣生えたデザインとかやっぱ平成ライダーじみた奇抜なデザインだなぁ!
(TOPの絵のゼットを見てウルトラセブン等を思い出す)
…頭に刃があるって特徴自体はヒーロー全体で見りゃ珍しいことじゃなかった
セイバーの頭のは武器として使えるのかね?折角だしデストロイアのごとく振ってほしいけど
怪人は中々に気持ち悪いデザインだしエエ声で1話の敵にしては妙に存在感があったな
オーズのカマキリヤミーもそんな感じだったったっけ
最近は怪人が序盤で消えることが多いが幹部も全員怪人みたいだし長く出続けてくれるといいな
全体的にライダーというより戦隊みたいだった
ライダー三人の抜刀した決めポーズが少しアクマイザーっぽかった。
う~ん、イマイチ
やっぱり俺だけじゃなかったんだね、この第一話を見て『戦隊っぽい』って思ったのは。
たぶん必殺技とか変身シーンなんかがバンクっぽい演出になってるのが原因だろうね。まあ理由は間違いなく新型コロナ対策だろうけど。
違和感なく普通に感じた
小学生の弟が炎とドラゴンカッコいいってベタ褒めだし家なき子ってホントの話なの!って普段本読まない子なのに本に興味持ってるしでキッズにも保護者にも受けがよさそう 青いライオンに乗ってる人も面白そうなキャラだしこれからの展開が楽しみ
EDソングだけど、「仮面ライダー○○」と歌詞にハッキリとした作品タイトルが
入る歌は久し振りだ。特撮ヒーローソングはこうでなくては。
※16
放送見て初めて知ったんですが、怪人デザインが酉澤氏なので「怪獣」とも
「怪人」とも取れる納得いく造型。
>>9
本をセットして抜刀するは分からなくはないが、体の前に据えたのが違和感ありまくり、普通腰の左側にしないか?
普通のホモサピエンスには抜けない
不破「そんなの、知るかぁぁっ!!!ぬわぁぁぁ!!!」
風小次
敵が巨大化したり、エンディングにダンスがあったり戦隊っぽい
仮面ライダーが観たいのであって、仮面ライダーにファンタジー要素はいらない
日曜の朝から緑のオッサンは正直きつい
>>19
内容ってよりは、テンポが悪いというかなんというか…
良い要素は色々あるんだがなぁ
>>27
>仮面ライダーが観たいのであって
うん
>仮面ライダーにファンタジー要素はいらない
…うん?
ヒロインをもっとエロく撮影してくれ ^ ^
本というのは良い面も悪い面もあるもんだと思うんだが。
人々を幸せにしない本は認めないのだとしたらそれは……うーん、どうなんだろ?
誰かにとって良い本も別の誰かにとっては悪い本かもしれないし、その逆も。
その辺掘り下げたりしないのかな。
とくに身体使う仕事でもないのに変身したら普通に戦闘できるし普通に技もバンバン使うし
今回のシリーズでは気にしてはいけないノリなのか?なにかの伏線なのか?
>>32
剣が本の記憶が流れ込むとかかもしれん
来週以降に説明あるかな…
DJサガラの件があるから陽気な語り部や狂言回しにはどうも嫌な予感しかしない…
ウォズみたいに如何にも怪しいなら警戒できるんだけど
気になるのはタッセルの言ってた「我々の世界は一冊の本から生まれた」ってのは本の異世界の事を指すのか、それとも世界全体の意味なのか
後者なら剣みたく世界の成り立ちがリアルと根本的に異なるってことになるが…
ヒロインがうざい、語り部のおっさんがきもい
すごく好評だけど個人的にはイマイチだったんだよなぁ…
>>31
言いたいことがよく分からないんだけど…「本は、本」だと思うよ。それ以上でもそれ以下でもないというか
セイバーの敵がやってることに関して言うなら、人々を不幸にする行いでしかないからアレは否定されて当然だし
誰かにとっては悪い本だとかを突き詰めてくと悪書追放運動になるんじゃね?(フィクションで例えるなら図書館戦争の世界観)
なんというかビックリするくらいスーパー戦隊だった
聖剣戦隊ゴーセイバーとかのタイトルで30分後に枠移動しても違和感ない
前作がメカ系だったから、次はファンタジー寄りになるのってまんまドライブ→ゴーストと同じ流れやな…って思った。
CGやバンク多用しまくってて何か情報量多くてギラギラした30分だった。
ヒロインがちょっとうるさかったけど、ライダーでそういうヒロインは山ほどいるから大して気にならなかったな。PがPなので明らかにゴーストと同じような感じはした。
メイン脚本は『ゴースト』の福田さんなんだよね。・・・ちょっと心配なのは俺だけかな?
福田さんなのか、それとも諸田監督だったのかはわかりませんがゴーストの時に最初の設定を途中でうやむやにしちゃったのがあったんで(何のことかわかるかな?)そこが今回引っかかってるんだよね。セイバーでも同じことをやるんじゃないかと・・・。取り越し苦労ならいいんだが。
そういやエンディングのもろに戦隊のようなダンスは誰の発案だろう?柴崎監督かな?これも『戦隊っぽい』印象の原因だろうね。もし『明るく楽しい』イメージづくりのためだとしたら・・・まあいいか。日曜朝だし。
CG凄かったけど最初だけだろうなと思った
来週でバイク出てくるみたいだけど、序盤だけだろうね
聖剣がモチーフだからしかたないけど、最初ぐらいはライダーキックで
決めてほしかった
正直ヒロイン役の子が可愛くて視聴継続する予定で番組の応援目的にDX玩具買ったけどヒロインは今のところ嫌いという矛盾。
主人公は好感度高いし普通のホモサピエンスくんも今のところ好感持てるんだけど自己中ヒロインはちょっと無理よ
※37
何て言えばいいのかな。俺は本なんて道具でしかないのだから使い方によっては人を幸せにも不幸にもできるのが当たり前と思うのよな。でも主人公には本が人を幸せにするものでなければならないという妄執があるような気がして。本というものをあまりにも美化しすぎている危うさがあるんじゃないかと思った。
あとマジで悪書追放運動とか劇中で描くのもアリじゃないかと思うんだけど。
決めゼリフがまんま牙狼11話の雷牙の決めゼリフだな
>>1
静岡県ではガールズ×戦士シリーズがプリキュアの裏に来ている(関係で、うちではガル戦→ライダー→戦隊の順に観ている)から馴染みまくり
観た感じ令和のフォーゼ枠だった。
子どもに気を遣うのは分からんでもないけど、気を遣いすぎて駄作にならないよう加減を上手く調整して欲しい。
フォーゼの時は映画も本編も面白かったので期待してる。
>>40
当初の予定を変更したのは制作上層部
まあ聞いたらそんなもん流せるか!ってなるような話だったが
>>32
変身したら、何故か戦えるは良くあることだから気にしなくて良いのでは?
>>40
うやむやってなんのこと?
まず内容が気になったので、スタッフクレジットを確認してなかったんですが、スーツアクターさんの名前のところで最初に浅井くんと富永さんの文字が二人だけ表示されてましたね。
・・・もしかして今回のセイバーのアクターは、戦隊シリーズでレッドを経験し、平成ライダーでも仮面ライダークロノスなど重要キャラをまかされるようになったあの浅井君ってことなのかな?さらに『クウガ』のアクターとして知られる富永さんがメインでテレビシリーズアクターに復帰ってことは、次回登場するブレイズのアクターってこと?
さらに気になったのは、ゼロワンで主役だった縄田さんの名前がなかったこと!さらにさらにあの高岩さんも今回の第一話には参加してなかった様子。
これも新体制ってことなのかな?
>>50
セイバーは浅井さんだね。東映公式「ゼロワンの終盤にバルカンの出番が少ないのはセイバーやってたから」って明言してた。
富永さん、カリバー(敵陣に居たライダー)じゃない?
2号のブレイズは永徳さん(ウォズ、迅)。
縄田さんと高岩さんはわかんね。まだ始まったばっかだし、後々じゃないかな?
一応、ゼロワンの映画あるからさ。
主人公のツッコミ、ぺこぱじゃんってコメントが一切なくて驚いている