この後深夜1時28分からは『ガールガンレディ 第9話【白石聖主演オリジナル特撮ドラマ★ドラマイズム】』。
#9「チェックメイトへの背信」▼全てを告白した松子(石井杏奈)。そして小春(白石聖)らは、守山先生(和田雅成)が「ガールア… https://t.co/cY4FzkGJjy
豪華女優陣17名が一斉集結!
ガールガンシステムの記憶改ざん能力
松子の母:滝沢涼子
教師2:小澤雄太
女子生徒B:小関千尋
女子生徒C:平岡明純
撮影協力
学校法人 和洋学園
彩の国さいたま芸術劇場
みうら映画舎 蓮岱館
古道具 ROJI
足利市映像のまち推進課
殺し合うとかローゼンメイデンかw
店長黒幕ってのは在り来たりすぎやろ
ラスボスでお父様がでてきそう
ガールガンレディ【ドラマイズム公式】@6月8日(火)最終話放送!@girl_gun_lady
\🔫#ガールガンレディ /
リアタイいただいた皆様、
ありがとうございました💥来週ついに最終回ガン….😣‼️
🆕9話配信スタート💥
https://t.co/lJdei2WEtc#白石聖 #石井杏奈 #大原優乃… https://t.co/0oW8vN8aH8
なんの捻りもないからなんかあるだろう
M太郎は担任の先生だろうな
アリスが今回した事と次回予告が乖離してるな
アリスは松子を一旦現実に
戻すために殺したんだと思うよ
松子だけラスイチじゃ無かったから
たぶん星宮先生がM太郎で理科室にあるだろう
ガールアーマーの組み立てをお願いしに行く
恐らく、小春が気づいて店の前でアリスにお願い
アリスが松子に銃を突きつけたときに耳打ちしたと思う
ということで来週は星宮先生と松子の
プラモアラモードありと期待
店長は本体を模して作られたただのプラモなんだろうな
アラモードでも僕はプラモでアラサーよと歌ってた
わ〜っ!私はあんたが嫌いなんだよ!
ファイト参加前に示唆されてたっけ?
アリスが人間になるようだけど
アマツこと松子も同じようにやったんでないの
そこの記憶は松子には無いんかな
前回破壊を免れたコマンダーは誰だっんかな
最強設定ってことだからデイジーかな
でも、デイジーって言うほど強くなかったよね
まあ頭以外撃たれてもOKな事を除けば
北本の方が強そうだし松子にはガチで負けたからね
尺の都合致し方無いが他のコマンダー達は本当に居ただけだったね
もっと尺があれば他のチームとの関係性とかも描けたのかもしれないけど
仮面ライダーみたいに1年ありゃ全ての
キャラの回収もできたんだけど10話やからね
他のコマンダーのプラモードも1回くらい
あるかと思えば無かったのは残念
前半ラストバトルの切り札の銃を全員で作って
プラモアラモードしてくれればよかったのに。
周囲の人の記憶を改竄したのだとすると
老けたオカンが感じた「人が変わったみたい」という違和感と矛盾する
やはりもともと存在した門脇松子にアマツの人格が憑依したのかな
M太郎=松子の線も出てきたな
ただそれだと美麗ちゃんは何だったのとなる
ラストもシリアスなとこから
急に脱力に走る予感がする
正義の超人・M太郎が正体を表した
店長星人と取っ組み合いを始める
ポカンと眺めるガール達、の図
プラモアラモードやる可能性だってないとはいえない。
「私ここにいてもいいんだ!」って話になっても問題無い(笑)
まぁ、最後はみんなでプラモアラモード
スピンオフ作ってやってほしい
シーズン2はやはりないのかな?
ガールガンレディ【ドラマイズム公式】@6月8日(火)最終話放送!@girl_gun_lady
⚡️最終回予告⚡️
黒幕が明らかになった・・・。
そしてついに、アリス(#大原優乃)が人間になる儀式が始まるー。/
MBS/TBSにて6月8日(火)深夜放送‼️
\🆕9話配信中💥… https://t.co/OWKgWxVUff
アミューズソフト (2021-08-25)
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1617083509/
◆『ドゲンジャーズ~ナイスバディ~』第8話「もう製作費がありません」感想まとめ
【第8話予告】 https://t.co/6OAfxYPUsx
どうしてこんな脚本書いたの?面白いから?うん、出来れば面白いとは思うよ?でもとんでもないお金かかるの分かってるよね?どうにかする?そりゃしてもらわないと撮影出来ないよ。え?なんとか安く出来ないか?ちょっとコッチ来い!!
二重の意味で高岩さんっぽいかな
ドゲンジャーズに合流して
話が動き出すんだろうけど
前フリに8話は使いすぎ、半分で良かった
一気に追い込みかけるのかな
確かに前置き長すぎだったよね
ギャグ狙いがクドかったかな
伏線撒きつつ味方集め&キャラ紹介を軸にして
割と綺麗な流れでクライマックス突入したよね
二期はやりたい放題の詰め込み過ぎで
何が主眼なのかイマイチよく分からん感じ
個人的にはもっとバディの話に特化すると思ってた
【重大発表】
この度、魔狼怪人ガルフ、魔狼怪ガリアは《㍿悪の秘密結社》(@yabai_kamen )に所属する事となりました。
魔狼プロジェクトとしても、悪の秘密結社としても悪行に精を出して行く所存で御座います。
魔狼プロジ… https://t.co/0eEZxkg7W3
カッコイイとは思うけど
眉毛のアクが強過ぎる……
顔面は前のままで良かったのにねぇ
今後ショーではどうなるんだろ
移動中にききたい
前みたいに終わるぐらいのタイミングで出そう。
1期の方が耳に残りやすかったかな
前の方がサビの曲調のインパクトが強かった気がする
KADOKAWA / 角川書店 (2021-01-22)
KADOKAWA (2021-06-30)
KADOKAWA (2021-02-26)
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1611266012/
コメント
破局を回避する方法はある。でもその情報を伝えると伝えた事が原因で世界が少し変わり破局が回避できなくなる。だから破局直前の最高のタイミングではじめて情報として成立して尚且つすぐさまそれを実行可能であるようにしておかなくてはいけない。という事なのかな、と。
[告知があったので]
え、円盤の映像特典が凄い事に…
※2(は、ダイナゼノンの事)
その他の特典も面白いことに…