718: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:48.05 ID:RZubb/q5K
陛下メダル
719: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:49.00 ID:IYHTCSj50
ジードパパ!
725: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:58.52 ID:6ovO8eQ10
呼び捨てにされる人
713: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:42.39 ID:MSb7guyN0
ノーマルベリアルさん
721: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:50.99 ID:NjKPHvRVa
さすがにM1号のメダルは来なかったか
830: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:31:11.82 ID:+68ENtet0
733: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:08.62 ID:4jSD/SIK0
久々の長官
756: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:30.21 ID:rP+iqL+p0
ケルビムだと!
メビウス以来か
748: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:28.64 ID:a/04PIvm0
長官久々
D4・・DJ
ケルビムはメビウスのか
766: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:34.83 ID:iUzZkgtId
度々やばい爆弾を作る地球人
786: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:29:03.65 ID:zXG9L/RT0
R1号のような話になるのかな
772: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:41.53 ID:bdjPYYK90
ラストに向けて不穏さ爆発な回かな?
774: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:44.16 ID:haFf9D5kr
宇宙だ!
宇宙戦あんまりやらなくなったから嬉しい
803: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:29:45.07 ID:pJZL/r4a0
ガイアでもそんな話があったな
地中で眠ってる怪獣にミサイルを撃ち込む話
840: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:32:48.96 ID:64WLyJWI0
ストレイジは制限なしに
メテオール使ってるようなもんだから
そのうちえらいことになるような
752: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:29.13 ID:dhNxT+Sp0
なんか血をはきながら続けるマラソンな予感
809: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:29:52.86 ID:eh0Q48vr
HT
2020.11.21 放送
第21話「D4」
回収されたバラバの残骸から、
異次元人ヤプールの能力を応用した新兵器が開発された!
凄まじいその威力に、ハルキたちは使うことを反対するが、
そんな時、宇宙凶険怪獣ケルビムが現れる!
キングジョーストレイジカスタムに搭載される新兵器「D4」。
ヨウコはその引き金を引くことができるのか!?
820: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:30:32.98 ID:64WLyJWI0
>>809
なかなかすさまじいモノを作りおったな
839: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:32:38.88 ID:NUJyBr590
>>820
超獣復活する可能性ワンチャン?
835: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:31:56.68 ID:zXG9L/RT0
>>809
最後に落ちていた物を回収して作ったのか
686: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:26:58.21 ID:l+zbUWJq0
いいバコさん回だった
696: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:09.14 ID:4jSD/SIK0
サソリ固め最高すぎだわw
82: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:00:57.61 ID:bEMmIgAf0
朝ドラでは悪役のバコさん
90: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:01:14.63 ID:Nf+9KnjUa
朝ドラにバコさん出てるの?
114: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:02:02.79 ID:r8fWLMrBd
>>90
2回ほど出ただけ。たぶんもう出ない
385: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:07:15.69 ID:GNz3It0P0
スタイルいいし、イケオジだよなバコさん
デニムが似合うわ
732: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:28:07.69 ID:XydzJ0CY0
なぜ戦うのか、
ハルキにあらためて考えてさせる回だった
709: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:37.33 ID:CjfQncUp0
一話完結エピソードはここまでで来週からが
クライマックスの連続シリーズになるのかな
847: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:35:10.71 ID:pobSO4220
『ウルトラマンゼット&ゼロ ボイスドラマ』
第20回「ギャラクシーレスキューフォース」-公式配信-
憧れの宇宙警備隊の採用試験を間近に、緊張を隠せないゼット。
宇宙を守る組織の話になり「ギャラクシーレスキューフォース」
を知らないゼットへの説明のため、ゼロが呼び出したのは…!
ギャラクシーレスキューフォース、ウルトラマンリブット、参上!
・宇宙警備隊は採用試験方式
・ギャラクシーレスキューフォースは
宇宙警備隊みたいな光の国の組織ではない
⇒ウルトラマン以外の異星人も所属している?
リブットが文明監視員から移ったのって、
別部署への異動ってより転職だったんだな
861: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:44:51.97 ID:bdjPYYK90
>>847
リブットさんもギャグ時空の餌食に…
89: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:01:13.04 ID:5F8LraSSK
ワタシハカモメ ワタシハカモメ
225: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:04:19.19 ID:zXG9L/RT0
目がかわいい
228: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:04:20.54 ID:L6HlLUc9r
635: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:25:59.48 ID:AWl7rHfp0
「私はカモメ」出なかった
654: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:26:22.79 ID:7uWTkfDV0
>>635
ちょっと意外だったね
691: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:07.59 ID:Nf+9KnjUa
>>635
宇宙に飛ばないとムズいかも。
245: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:04:35.65 ID:01I3OaQR0
ダウンタウンのハマちゃんは、
M1号のことを知ってるんやろか??
284: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:05:24.75 ID:uUv5N5fbd
>>245
番組で散々ネタにされてるからそりゃ
264: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:04:55.44 ID:Tp1HoLXYa
>>245
笑ってはいけないに出演したから当然知ってる
271: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:05:07.38 ID:64WLyJWI0
>>245
最近の子はハマタからM1号を知るらしい
233: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:04:23.01 ID:5KxZIdUS0
ゾーンできぐるみ作られてもう10年ぐらいじゃないか
24: 名無しステーション 2020/11/14(土) 08:52:32.35 ID:YT1/TXif0
M1号はウルトラ怪獣散歩 福島・須賀川回以来の地上波出演か
458: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:23:39.16 ID:CjfQncUp0
平成ゴジラリスペクト?
461: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:23:39.78 ID:UAGMS70N0
権藤一佐!
501: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:24:02.04 ID:NjKPHvRVa
飲み薬かよ!
528: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:24:20.26 ID:+hYNVNR80
お口ダイレクト
499: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:24:00.93 ID:6ovO8eQ10
経口摂取できるんだ
465: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:23:43.15 ID:fwQCqW35x
薬は飲むに限るぜ、ゴジラさん !
511: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:24:13.09 ID:FZCtMcI5d
ビオランテとスペースゴジラの混載
551: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:24:33.71 ID:Nf+9KnjUa
>>511
田口監督の大好物じゃん
547: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:24:30.53 ID:zXG9L/RT0
MOGERAのパイロットに
ビオランテのオマージュをやらせる
695: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:13:41.38 ID:XydzJ0CY0
ルリさんは令和の水野久美かな?
747: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:14:35.68 ID:5F8LraSSK
>>695
フラバラみたいだしね
860: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:16:14.33 ID:Nf+9KnjUa
突然のタロウムーブ
970: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:17:18.55 ID:KFzAuyUZ0
ソイヤ!
41: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:18:00.31 ID:+68ENtet0
なんで屋台までw
128: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:18:48.82 ID:4jSD/SIK0
これは血沸き肉躍りますわ
57: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:18:09.97 ID:Nf+9KnjUa
こういう和太鼓軍団、
自衛隊のお祭りにいる。
198: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:19:43.31 ID:yKUmt6670
>>57 それで命がけ上等なのか
52: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:18:09.21 ID:8HXtEgFJ0
原始的な方法が効果あるもんなんだなwww
699: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:14.22 ID:7uWTkfDV0
太鼓と音頭作戦が大成功したのは覚えておこう
700: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:14.94 ID:OCy/MuNv0
サソリ固めの次はロメロスペシャルあたりで
516: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:24:14.73 ID:Tp1HoLXYa
今週はノリがタロウみたいやな
704: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:27:18.81 ID:fwQCqW35x
>>516
ウルトラマンにも、スカイドン回あったし
915: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:16:47.70 ID:haFf9D5kr
zatの作戦みたいだな
ふざけてるようで意外と効果がある
150: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:19:05.78 ID:x6Xu4hYBd
ZATはあんなんでも怪獣単独撃退率が科特隊の次に高い筈(´・ω・`)
224: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:20:29.72 ID:cBTU8hxV0
>>150
いつもこんなノリの作戦なのに結構成功率高かった印象
384: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:22:32.37 ID:x6Xu4hYBd
>>224
平和の為に余計な上からのしがらみがほぼ無くて戦う、
ウルトラでもレアな組織なのよね(´・ω・`)
233: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:20:42.34 ID:Nf+9KnjUa
>>150
ZATは撃退数多い。
ストレイジも歴代のなかでもかなり強力だと思う
863: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:50:17.84 ID:NUJyBr590
タロウの怪獣ってあんま復活してねえなぁ
・キングトータス一家
・パンドラ親子
・エンマーゴ
・ライブキング
・コスモリキッド
・モットクレロン
・オルフィ
・ガラキング
この辺見たい
866: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:54:48.16 ID:NUJyBr590
>>864
タロウの怪獣って割と強敵多いと思うのよねw
941: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:17:03.77 ID:YUW4o4gJ0
出前のクレームかよ
882: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:16:31.28 ID:64WLyJWI0
そば屋かw
936: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:16:59.85 ID:XpVKVxE/d
電話番隊長w
946: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:17:06.38 ID:T7315oUJ0
闇の電話対応
929: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:16:56.72 ID:4jSD/SIK0
ジャグラー仕事してんなw
931: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:16:57.48 ID:dhNxT+Sp0
中間管理職って大変だなw
951: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:17:07.67 ID:XydzJ0CY0
いなすヘビクラ優秀
934: 名無しステーション 2020/11/14(土) 09:16:58.72 ID:AbS2eI8d0
中間管理職の悲哀
バンダイ(BANDAI) (2020-11-14)
田口清隆(監督)
バンダイナムコアーツ (2021-01-27)
タイトルとURLをコピーしました
コメント
ロボ二体はマニュアルであんな風に踊れる訳ないから、予めプログラム仕込んであったって事だよなw
「想い、その先に」怪獣の命も守った戦いの次回が、命を問答無用でぶっ壊すような「D4」っていう…
規格外の怪獣が短期間で出現し続けた現実に上層部が危機感を覚えるのは分からんでもないんだが
怪獣の盆踊り、次回はウルトラマンZとセブンガーを加えて踊ってほしい
そろそろガイさん出てくる?
ハルキとジャグラー、正体バレはどっちが先になるか
電話の裏で栗山長官が「何をやってるんだ!?」と胃を痛めながらドヤしてるのが想像できるw
まあ、あの人も中間管理職だろうから上層部に早くなんとかしろとか無茶振りされてたんだろうけど
にしても結局M1号を拐おうとした組織は分からず仕舞いだったが宇宙人絡みじゃなさそうだな
即行で処分命令が下されてた辺り防衛軍も果たして白かどうか…
M1号は等身大でブルドーザー20台分のパワーを誇るからデカくなりゃ余計に強くなるわな
せめてパワー型のセブンガーが現役だったらよかったがリミッターが掛けられているとはいえキングジョーが引っ張られてる時点でダメか…?
Qの怪獣が登場してるこの流れに乗っかってほしかったのもあと何体かいるんだよな。ナメゴンとかバルンガとか。
ロボ二体がM1号と太鼓のリズムで踊ってる自体は、ギャグシーン以外の何物でもないんですが、ストーリーから完全に浮いてたわけではなく流れとして納得の展開にしてあったのが好感が持てました。
メインの筋としては、心優しい人工生命が事故で巨大化し、それにどう対処するかというシリアスなものでしたが、このギャグシーンやヘビクラの中間管理職的な奮闘ぶり、さらにワクさんと娘さんの父娘によくありがちなぎこちない関係がどう展開するかなど、ほっこりする部分をちゃんと入れてあったことでドラマとして厚みが出ていたと思います。
最終的にM1号がゼット(あるいはストレイジ)に倒されて終わるというショッキングな展開もありえたかもしれませんが、ちゃんと救われる形で終わったのはゼットという作品の方向性を垣間見たような気がしますね。
最終回が今から楽しみです。
某特撮女子さんが、セブンガーが来年子供達に大人気になるなんて昨年言ったら「するならもっとましな妄想しろ」って言われただろうみたいな事言ってたけど
来年ウインダムとキングジョーとウルトラマンが和太鼓のリズムでソイヤ踊りするなんて昨年言ったらマジで頭おかしい奴扱いされただろうな…
バコさんの魅力が伝わるいい回だった!整備班のみんなが、台詞なくてもみんな楽しそうでよかったなぁ。
いくら「薬は注射より飲むのに限るぜ!」って名台詞があっても、
ワクチンを経口摂取でしかも効果早すぎ!!
は、浜ちゃん……・
浜田さん、何してはるんですか…
ウインダムがバナナの匂いを散布したやつ、応用すれば消火剤を撒いて山火事を消したり非人道的ではあるが毒ガスを散布して小さな敵を一掃することも可能なんかな?
ギャラクシーレスキューフォースは宇宙警備隊とは別組織と。
設定とか色々とわからないままだからこそ上手くいってる部分もあるのだろうけど、全ウルトラシリーズの完全公式設定集とかあったら読んでみたい気もするなあ。