668: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:23:41.57 ID:t20QnRMu0
( ´∀`)σ)Д`)
671: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:23:49.63 ID:PIbvCKtp0
しっぽでツンツン
677: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:17.87 ID:nDfH/Dfv0
ツンツン攻撃なんかかわヨw
674: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:03.72 ID:UKNs/0Do0
口から何か吐いたりしないのか
678: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:19.14 ID:QyRto8960
タッグ
676: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:09.58 ID:uOq6WNXi0
噛まれたw
688: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:37.92 ID:PIbvCKtp0
レキネスちゃん
687: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:36.60 ID:UKNs/0Do0
俺はやるぜ俺はやるぜ
689: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:40.19 ID:tHWLtBft0
この野郎!蝶々結びにしちまうぞ!
692: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:53.73 ID:ngQ+aFsA0
整形外科やってけてるのかなこのド田舎で
691: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:52.20 ID:GBaEIe7R0
泣いてる
711: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:14.56 ID:uOq6WNXi0
音楽だけで
696: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:24:58.61 ID:PIbvCKtp0
あ、もうBGMで
697: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:00.22 ID:K39f0JFY0
楽にさせてやるか
724: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:34.67 ID:PIbvCKtp0
暴走したらこうするしかないよな…
699: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:04.24 ID:t20QnRMu0
スナァ
700: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:05.11 ID:QyRto8960
一撃
741: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:55.43 ID:jMp37tLya
悲しいなぁ
720: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:25.13 ID:Z+P8tEgq0
斬っちゃうの
726: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:35.48 ID:/o1xnHze0
今時のウルトラにしては悲しい結末
728: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:38.69 ID:ngQ+aFsA0
まあ極端に敵意があったわけ
じゃないからあっさり仕留めたな
759: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:26:30.87 ID:0ryKRjcr0
よくあるパターンだと宇宙の
別の星に連れて行くってのがあったけど
今回は倒すのか
740: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:52.28 ID:QyRto8960
なるほど
735: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:25:48.87 ID:eXoWPL250
駆除されに行ったのか
744: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:26:03.64 ID:6zYyUCaj0
オビコの最期と同じやな
743: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:26:01.30 ID:+TDwFZtU0
他の場所で暮らすんじゃ駄目なのか
780: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:27:01.46 ID:il3oW2EH0
>>743
地中の鉄分を吸収して環境破壊が
789: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:27:23.44 ID:ngQ+aFsA0
>>743
無意識に周囲の鉄分持っていく
特性はさすがに厄介すぎる
建造物も容易に朽ち果てるしな
790: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:27:27.28 ID:K39f0JFY0
鉄食って大きくなるからなあ
地球に置いといたら鉄資源
無くなっちゃうだろうし
宇宙に無限に鉄の湧く星でもない限りな
756: ワールド名無しサテライト 2025/08/02(土) 09:26:25.00 ID:jMp37tLya
実はみんなの知らないところで
大量のミコトの卵が…
コメント
ウルトラマンオメガって、今回の話もそうだけどキャラクターの心理描写を結構しっかりやってるんだよね。でもどうやらそれが理解できてなくて『話が平坦だ。』と言ってる一部特撮ファンがいるってのをネットで見て、正直驚いてるよ。
ヒーロー作品は話の緩急があって、アクションがあってこそ価値がある・・・というのは昭和世代までの特撮業界関係者の考え方だと思うんだが(まさに俺の年代だよ)、今回の話のように孤独な少女と怪獣(というより今回は神獣かな?)の交流がメインで・・・というのが受け入れられないのもまだいるんだねえ。
価値観が多様化してるってのは、こんなところにも影響が?かなあ。
次回に出てくるゲドラゴは、ネズドロンの改造っぽいか(ネズドロンは再登場させ辛いポジションではないと思うが、この辺はなんか理由でもあんのかなぁ)・・・
自分に害があるものを本能的に察知して嫌悪感や敵意をもつ。人間はこれが機能しない、上手にできないという事が多々あるのだろうな。
しかし他の生物との共存は人間にとっても最も重要な事の一つでもある。イヤな生き物は抹殺し自分達にとって都合のいい生き物だけ残す、では生態系が壊れて人間の首も締まる。どんな生き物を愛し憎むかは曖昧なままの方がいいのかもしれない。というか人間は多分ずっとこれでここまで来たんだろう。
適切な付き合い方を模索するしかないのだろうな。ミコトも昔なら鉄分奪われるのを指して蛇神様の祟りとかにされて人は距離を取ったのだろうし、鉄製品を適度な量だけ供物として捧げて大人しくしてもらっていたぐらいは想像できる。
付き合い方が忘れられた時、新たな付き合い方が求められた時、また一からやり直して適切を探る。その過程で悲劇もおこってしまうのだ。
鉄→たたら製鐵、ホオズキ(アカカガチ)のような赤い目→ヤマタノオロチで、オメガ→スサノオノミコトなら、出雲辺りの話かも。のちの草薙の剣は現れず、花びらが舞うのみだが。
カガチはヘビで、ニジカガチのように、ミコトがオオヘビヌシノミコト(神のような存在)なら、ミコちゃんを、ミコトは見守り続けてくれるだろう。
友達のために我が身を犠牲に、美しい話だけど、友達の概念をむやみに拡大解釈させて、自分の利益のために他人に自己犠牲を強要するのもよく聞く話だから要注意
ミコトの抜け殻も鉄製だろうから、アレを鍛えて刀にすれば、蛇心剣が出来るのかな
そろそろアユ姉には、太平風土記が必要になりそうだな
来週は巨大モグラ回か、ウルトラQと同じくハニーゼリオンが原因かな?
>>1 うちのチビ助は夢中でオメガ見てるよ。オメガみたいな話を平坦だと感じる人ってライダーだとクウガや響鬼みたいのを見せても同じ反応しそうだな。それが悪い事ではないと思うが。単に激しいアクションや個性的なキャラを求めてる人には物足りないのかも
みんなのコメント読んで鉄分を吸ってたとやっとわかった
本人が望まずとも人間の生気を吸う習性でもあるのかと思ったわ
血中の鉄分が減ってるって作中ではっきり言われてるのにバカだな自分…
ところでこういった意図せず大事な相手のエネルギーを吸ってしまう悲しい人外の話って何が元ネタだろ?
前も言ったがコスモスやXが怪獣を保護出来るのは環境が整っているからであって例え相手が無害だったとしても数十メートルのデカい生き物が自然と共存するには世界は狭すぎるんだよ…
ましてやこの世界では怪獣という概念すら無かったんだから安全な対処なんてしようがない
オメガですら手をかざしてすぐに断念したんだからな
ウルトラマンは神ではない、人間は当然、だからこそ出来うる限りの最善を尽くさなきゃならないんだよな
>>7
Xの場合は、スパークドールズというひとまず問題を先送りに出来る手段があるから何とかなっていますしね
今回の怪獣だと怪獣保護区が有っても保護区や他に保護された怪獣に被害が出そうですし保護は難しそう