前回:春の特撮関連番組感想まとめ(~2021/4/9)『ゴジラS.P』第2話『SSSS.DYNAZENON』第2話『ガールガンレディ』第1話『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3』第1話
他サイト記事
【プラモ】フィギュアライズスタンダード「仮面ライダー龍騎」明日発売!試作・パッケージ画像追加
実写ドラマ版「ゆるキャン△2(2期)」3話感想・画像 海老天重美味そう!ドラマでも素晴らしい姉妹愛が見れて良かった【ドラマゆるキャン2期3話感想】
《SHAMANKING》3話感想・画像 アンナやっぱ可愛いな!恐山ルヴォワールのカットがあってテンション上がりまくった!!【シャーマンキング2021 3話感想】
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 第2話 感想:大主神官が頼りにしていた人物なんだか怪しい!
『真 流行り神3』7月29日に発売決定!主人公は前作に続き北条紗希、今作の舞台など一部詳細が明らかに
『バイオハザード ヴィレッジ』「村」と「城」のステージを計60分間プレイできる体験版が配信決定!「マーセナリーズ」も実装が発表
◆『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』第3話「のばえのきょうふ」感想まとめ
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 公式 #ゴジラSP@GODZILLA_SP
『#ゴジラSP』第3話「のばえのきょうふ」、この後22:30よりTOKYO MX, KBS京都, BS11にて!24:00よりサンテレビにて放送開始!!
抗えない未来<ゴジラ>を、覆せーー。… https://t.co/3RB04aXTM4
不覚にもワンダバで燃えたわ
久野ちゃんが活躍してたし
ペットボトルの音で誘導するのも
まあまあな展開だった
次回はいよいよ真打ち登場かね?
新マン?
シミュレートして作った鏑矢で
注意を引く流れが頭で戦ってる感があって好き
ヤマト2199でも使ってたしなーw>ワンダバ
海が異世界怪獣ゲートになってるならパシリムっぽいし
全然違う作品なのにワンダバしだすのはヤマトっぽいし
最近の作品ごちゃまぜ感
うっかりすりゃ置いてきぼり
喰らいそうなくらい展開早いがついてってやる
ワンダバでぴくぴくっと来て伊福部テーマで滾ったw
こんなんで引きとかずるいわー
弓道部JKコンビが忘れられない
https://game.godzilla-sp.jp
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 公式 #ゴジラSP@GODZILLA_SP
『#ゴジラSP』ミニゲーム期間限定配信中!
キャラ/怪獣がレトロデザインで登場! ゲーム用に新録された8bit版の本編BGMも必聴!!ラドンの群れをかわして、狙え高得点!
▼ゴジラ S.P ~8bit SPecialミニゲーム… https://t.co/T6QUpkIgZO
社長厳しいこと言うな。
アーキタイプを右に回すと中の花が左に回る
あり得ない、つまりこの世の物質ではないという事
どっちかと言うと白けたような表情してるのが意味深だなと思う
どうもあの若いのがスパイしてることには気づいていて、
それを利用して所長が外に出したい情報を
リークするように誘導してる感じだが
ヒマな出先機関に転属とか怪しすぎるだろうな
流れてる謎の真相が早く知りたい
なんかタイムスリップしてるはず
魚やトカゲや、
ましてや特殊な分子が「歌(芸術」を理解できるかなぁ?
キングシーサーなんてムード歌謡で目覚めるんだぞwww
歌詞を間違えてもだめなのかも。
よくフルで歌えたよな
あの「ゴジラ結晶体」が、魚や両生類の
「進化にかかる必要時間」を爆速で進めているのなら
あの赤い結晶体に侵された人間は、どうなるんだろう?って言う
今いる生き物ってもれなく系統樹の端にいるわけだから
人間が触ってもどうにもならんのじゃね
「進化のどんづまり」=「絶滅する予定」の種類なら
これ以上進化する事は無いのかもな
数億年後にしか分からん話だけれども
あの結晶体の中のみ、時間が速く進んでるんじゃねーかと(爆速で
勢いが良いのであっという間に終わっちゃう
タチコマみたいの良かった
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 公式 #ゴジラSP@GODZILLA_SP
本日4/15放送『#ゴジラSP 』第3話「のばえのきょうふ」放送!迫るラドンの大群、果たしてどうなる!?そして #鈴村健一 さん演じる海建宏(カイ タケヒロ)が初登場!
https://t.co/GGzJtL2Ipp【放送情報… https://t.co/9NFrBJ3GVl
クラックするし
自分のプログラム制作者の工場だから、
パクっても怒られないと判断したんだろうか
あえて往年のアニメの要素を想起するように作ってるのかも
入力された文字列のハッシュ値を確認できます。
https://so-zou.jp/web-app/converter/md5/
解けばわかるを入力したら
確かに14980c8b8a96fd9e279796a61cf82c9cだった
解くのが困難なのがMD5だからなあ
解けばわかると言われりゃその通りなんだがw
知らないとたどり着くのが困難だ、と言ってるのか
氏の作品からするとゴジラSPはびっくりするくらい分かりやすい
円城塔がエンタメに寄せる
→高橋監督がもっとらしさを出してほしいとお願いする
→円城味が強くなる→高橋監督がエンタメ要素を足す
こんな感じだったと思う
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 公式 #ゴジラSP@GODZILLA_SP
『#ゴジラSP』第3話、サンテレビでのご視聴ありがとうございました! ラドンの群れを撃退したユン一行!
しかし、深海で見えた巨影の正体とは…?
次回4/22(木)放送の第4話「まだみぬみらいは」もお楽しみに









コメント
ゴジラのほうは1クールアニメだからこそ、この話が生まれたワケで。だから本当はこんな事思うべきではないのかもしれないが、ちょっと実写作品としてもみてみたかった。
ダイナゼノンのほうはある意味とっつき辛そうなメンツがノリノリで声を合わせて叫ぶあたり最高である。グリッドマン怪獣の傷口に現れる特徴が今回の怪獣の首にもあった気がしたけど。怪獣自体はコンピューターワールド産なんだろうか。
ダイナゼノンにシンケンイエロー森田さんが声優で出てた