◆【DCU】映画『スーパーマン』公開
◥◣________◢◤
⠀映画『#スーパーマン』
◢◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥◣
ヒーローの原点にして、頂点。
この夏一番の超《スーパー》アクションエンターテイメントを劇場で体験しよう!#この夏はスーパーマン
7.11(金)公開 pic.twitter.com/5p9OMoUPEm— DC公式 (@dc_jp) July 10, 2025
※当記事にて感想記事を7/12(土)更新予定です
ジェームズ・ガン節全開!『#スーパーマン』最速レビュー【編集者レビュー】#ジェームズガン #DC @dc_jphttps://t.co/Pbv9ZwYqLQ
— シネマトゥデイ (@cinematoday) July 8, 2025
https://www.cinematoday.jp/page/A0009578
めちゃくちゃ面白かった
若干ガーディアンズっぽさはあったけど
ちゃんとスーパーマンだった
なんちゃらギャングの面々も
一人一人キャラが立ってて良いね
スーパー天才ハゲが見た目全振りの
彼女のせいで自滅してんのが痛快すぎる
あと、いぬかわいい
自らの危険を顧みず
市井の人々を助け平和を願うという、
めっちゃ典型的なアメコミヒーローだから
ジョーカーとは対極だけどw
万人受けするヒーロー作品だと思う
ただやっぱ所々のガンのセンスが気になったな
音楽チョイスとか おバカ要素とか
でもまぁみてよかった
最近のヒーロー映画
シリアスとコメディ両極端感があったから、
結構ジェームズ・ガンの演出でいいバランスに
なってたような気がする個人的には
スーパーマンの続編も見たいなぁ
ブラックアダムも合流できんかな
もちろんロックのぶっちゃけ作風は
こっちのが全然あってるし
バットマン、スワンプシング、
スーパーガールだっけか
うーん
コレの続編のほうが見たいかも
DCU今後の予定ラインナップ
(映画)
スーパーマン →2025.07
スーパーガール →2026.06
クレイフェイス →2026.09
ジ・オーソリティー
スワンシンプ
バットマン:ブレイブ&ボールド
sgt.ロック
(TVドラマ)
ピースメイカー S2 →2025.08
ランタンズ →2026.05
パラダイスロスト
ウォラー
ブースターゴールド
(エルスワールズ)
ザ・バットマンII →2027.10
見たけど誰の声やってたんだろ
父親じゃね
字幕で見たから確認とれんけど
パンフ見るとクラークの
(地球での)おとっつぁんじゃない?
そうかー、新旧の語らいあるんだなー
ささきいさおが脇役で出ていたのがなんとも
『スーパーマン』クリストファー・リーヴ版の吹替ささきいさお 声優参加!https://t.co/S072cbypPg
「僕はもう『スーパーマン』に出たり関わったりすることはないだろうと思っていた……」
スーパーマンの地球の父を演じる
「クリストファー・リーヴは僕にとって忘れられない役者なんです」
— THE RIVER (@the_river_jp) July 10, 2025
巻いてきたよなw
後半のシーンだと思ってたからニヤついてしまったわ。
悪役をぶっ倒すというよりもその凄まじいパワーを
か弱い人々を救うために惜しみなく使うって
イメージだったから今回のスーパーマンはぴったりだった
掘り下げもさほどないのにみんな魅力的なのすごい
特にミスターテリフィック好きになった、
ガンがいつもやる演出にも合ってた
『スーパーマン』登場キャラクターが多くて混乱しない?
「大丈夫、『オッペンハイマー』のほうが3倍多いよ」とジェームズ・ガンhttps://t.co/DTQZAhSnzt— THE RIVER (@the_river_jp) June 29, 2025
スーパーマンが際立ってたなw
助けにきたのがグリーンランタンだったとは
予告からの予想裏切る遊びも効いてた
なんかチラッと見た漫画とか過去の
映画だとスーパーマンと似た髪型じゃなかった?
それは一番有名グリーンランタン、
ハル・ジョーダンだね
グリーンランタン=銀河警察
宇宙全体でメンバー約3500人、
そのうち地球人は8人が所属
>>131
ありがとう、別の人だったんだ
調べてみるよ
ガーディアンズ3で
警備隊長みたいなのしてた人かな
ホークアイにちょっと似てる
あー、あの人かと思って調べてみたら
ガーディアンズ1にも出演してたんだな
ジャスティスに入隊するくだりくそワロタw
あれぞジェームズ節というやつだな。
終盤は頼りになるジャスティスギャングすき
見せ方や戦闘スピードの塩梅が非常に良い
映画『#スーパーマン』本日公開!
試写で観て、劇場鑑賞をオススメできる作品と確信!
私が吹替を担当しているのはこの方、ミスター・テリフィック。天才的頭脳と自ら作り上げたアイテムを駆使して戦うヒーローです。He is so cool !!
字幕はもちろん、吹替版も超良い感じです。ゼヒ… pic.twitter.com/Rs2Ooi1DKS— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) July 10, 2025
グリーンランタンより目立つとは
第二主人公ぐらい目立ってたな
テリフィックがよかったわ
スーパーマンも孤立してる感じじゃなく
他の超人ともそれなりの距離感なのも
顔のど真ん中にTの字マークの貼って正体隠してるぜ!
っていう頭脳派なのにここだけ馬鹿負けさせて
押しきろうとしてる感がいいよね
あれTだったのか、今気づいたよw
ATMOSもグイグイ効いてたw
シャッター開くのがめっちゃ遅いシーンすき
◥◣___DC STUDIOS___◢◤
「ピースメイカー シーズン2」
8月22日 U-NEXT配信決定
◢◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥◣https://t.co/pbSN6Vu8mW映画『スーパーマン』と繋がる?
ジェームズ・ガン DCユニバース新章 pic.twitter.com/CsMzzmfNkk— THE RIVER (@the_river_jp) July 11, 2025
こっちにキャラ出てくれると面白そう
今回出てるのは
リック・フラッグ・シニア
スースクのはジュニア
父親にしちゃ若いけど
グリーンランタン能力も性格も良いわあ。
最後の手のひら返し吹いた
最後の両親の映像に普通に泣いたわ
やっぱ育ての親よ
▌映画 #スーパーマン ができるまで…✍
クリプトの着想元はガン監督の愛犬・オズ
足を噛んだり、PCを壊したり
やんちゃ過ぎるオズを見て…“もしこの手のつけられないに
スーパーパワーがあったら?”
という発想から本作のクリプトが誕生しました✨#この夏はスーパーマン 7.11(金) pic.twitter.com/zfpSTWy4WF— DC公式 (@dc_jp) July 8, 2025
モデルはジェームズガンの飼ってる犬なんだってw
家具もガンのPCもなんでもぶっ壊す暴れん坊
名前は小津安二郎からとってオズ
怪獣映画もやってくれるのはお得感あって嬉しい
映画館で見る価値が上がる
「スーパーマン」に“KAIJU”が登場するワケとは? ジェームズ・ガン監督「日本映画も巨大怪獣も大好き」https://t.co/VEv4yl5xVS#スーパーマン
— 映画.com (@eigacom) June 30, 2025
◥◣ #この夏はスーパーマン ◢◤
◢◤第2弾本予告 解禁 ◥◣巨大生物
正体不明の敵「(ウルトラマン)」
強敵が続々と出現…!#スーパーマン は
何度ボロボロになっても立ち上がる
我々の”希望の象徴”相棒クリプトとのバトルシーンも注目
7.11公開 pic.twitter.com/RvvF3gYfd8
— DC公式 (@dc_jp) July 8, 2025
設定的には強かったりするんだろか
最初の走り出しが可愛すぎたな
檻から出て来た時はどう見ても
ハワイに住んでるディズニーのアレだった
戦ってる様子が地味におもろかった。
ガイが緑の棒でポンポン殴ってるんだけど
いまいち効いてる感じがしないのとか、
GOTG2のOPみがあって好き
ブラックホールに飲み込まれたけど
その後別の宇宙に飛ばされたとかで
原作寄りのウルトラマン、
アース3を支配する悪のスーパーマン的な
感じで再登場あるかな
って唾棄したところでクリプトがボコボコにするシーンは
ハルクがロキを床に叩きつけまくるシーンを思い出した
『#スーパーマン』新レックス・ルーサー役で再び剃髪 ニコラス・ホルト、スキンヘッドは「すごく気持ちいい」#ニコラスホルト #インタビュー @dc_jphttps://t.co/fIG2UHeyYD
— シネマトゥデイ (@cinematoday) July 6, 2025
イケメンだしほどよい小物悪役顔してるから
とんでもない悪事を働いてもどこか
憎めないしぶっ飛ばされると笑える
BvSのルーサーは本気で殺意しか出てこなかったからな
ミスターテリフィックのほうをライバル視するぺきなのでは
実際あいついなかったら、スーパーマン詰んでたよな
自身ではなんで妬んでるかは説明してなかったよね?
肝心の本心を話してないというか
ガンが影響うけた原作コミック:オールスタースーパーマンでは
「スーパーマンのせいで自分が一番じゃなくなったから」
という理由。この映画もそうだと思うよ
僕も同じ人間だ。喜んだり怯えたりもするし、
躊躇うこともあるけど一歩進むたびに
最善の方法を取ろうとする一人の人間だ。
みたいなセリフ
\\ スーパーマン! //
\\ スーパーマン! //
\\ スーパーマン! //映画『#スーパーマン』
◥◣ 本 日 公 開 ◢◤Xでもみんなでスーパーマンコールを繋げましょう!#この夏はスーパーマン pic.twitter.com/82Vc3WkGYJ
— DC公式 (@dc_jp) July 10, 2025
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1747374951/
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1752204572/
◆『ウルトラマンゼアス』『レッドマン』がyoutubeで特別配信
『#ウルトラマンオメガ』
放送開始直前応援配信 第2弾✨赤を纏うヒーロー
『#ウルトラマンゼアス』『#レッドマン』のエピソードを配信⚡https://t.co/TNHpk5tIWC7月4日(金) 21時~https://t.co/Enu05gn8Hx pic.twitter.com/2ddruCOnJE
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) July 4, 2025
【ウルトラマンオメガ 応援配信】 -公式配信-
<特別配信>『ウルトラマンゼアス』
【ウルトラマンオメガ 応援配信】 -公式配信-
◆記事更新:『ウルトラマンオメガ』主人公はどっち?
憑依型と擬態型に分けられる正体とは
放送目前『ウルトラマンオメガ』主人公はどっち?憑依型と擬態型に分けられる正体とは【解説】 https://t.co/oGx73yX9At
— オタク総研 – オタクの「今」を届ける総合メディア (@OtakuLabJP) July 4, 2025
https://0115765.com/archives/137909
◆俳優・山田姫奈さんご結婚発表。
『ウルトラマンブレーザー』アオベ・エミ役
山田姫奈、結婚&妊娠発表
「笑顔あふれる家庭を築いていきたい」『ウルトラマンブレーザー』アオベ エミ役
2024年に芸名を搗宮姫奈から改名【報告全文】https://t.co/OVFWstpdWl#山田姫奈 pic.twitter.com/pWw2K84iTU
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 7, 2025
https://www.oricon.co.jp/news/2394540/full/
【ご報告】
いつも応援してくださっている皆さまへ、感謝の気持ちを込めてご報告させていただきます。
引き続き温かく見守っていただけたら嬉しいです。☺️山田姫奈 pic.twitter.com/mB38rE2OzZ
— 山田姫奈 (@himenachaaaaan) July 7, 2025
◆ウルトラシリーズ60周年記念PV公開
ウルトラマンシリーズ放送60周年プロジェクト始動!https://t.co/e5HPWhOcIw
※動画あり2025年7月から2年半にわたり“ウルトラマンの存在を感じる機会“を創出。第1弾として新作スマホゲームの世界展開や、歴代作品の無料配信などが発表 pic.twitter.com/BCCG17M9CY
— KAI-YOU(カイユウ) (@KAI_YOU_ed) July 9, 2025
https://kai-you.net/article/92881
✨アニバーサリーロゴ✨
~受け継がれる「勇気・希望・思いやり」~
ウルトラマンシリーズには、変わることなく伝え続けてきた普遍的なメッセージがあります。困難に立ち向かう「勇気」、より良い未来を信じる「希望」、そして他者と共に生きる「思いやり」の3つです。… pic.twitter.com/KbmlYyOpa1
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) July 9, 2025
#ウルトラマン60周年
ウルトラマンシリーズ期間限定配信
(2025年8月1日開始予定)懐かしの名作から最新作まで、厳選されたエピソードを期間限定でYouTubeウルトラマン公式チャンネルにてお届けします。
世代を超えて愛されるウルトラマンの軌跡で、興奮と感動を再び味わってみてください… pic.twitter.com/OQUhnIsdU6
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) July 9, 2025
他サイト記事
【ぷにる 2期】第13話 感想 kawaiiのゲシュタルト崩壊【ぷにるはかわいいスライム 2期】
ウィッチウォッチ 第14話 感想:本気で別の番組録画したのかと焦ったよ!
【わたなれ】第1話 感想 れな子が悪いんだよ…【わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)】
出禁のモグラ 第1話 感想:百暗さん何年生きてるのか興味ある!
『Summer Pockets』14話感想 蒼ルート最終話!最後のおはように涙…
【ニャイリビ】第1話 感想 世界は猫に支配された 【ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット】
コメント
長野博演じるダイゴが映ったのなら全話配信は無理でもティガのTVシリーズのエピソードをいくつか流してくれるのかな・・・?
令和ライダーになってから夜の戦闘シーンめっきり減ったように感じてたけどゼッツはそんなことはないのかな?
初見での感想は「AIが作ったみたいなデザイン」だったな
日本庭園みたいな場所にいたスチールもAI生成みたいな不自然さだったし、これが意図的なものなら虚構の中で戦うとかが今作のテーマになるのかもね
まあ何にせよバイクをピックアップしてるなら今度こそバイクアクションを沢山見たい(合成でもいいから)
ベルトの襷掛けもバイクに跨った状態でも見えるように…て事じゃないのかなぁと思いたいが
ゼッツのデザインについて、あるユーチューバーさんが一号のリメイクっぽいみたいなことを言ってて、確かにそれは間違いじゃないと思うんだけど、まず俺が思ったのは『リバイスっぽいな』だったんだよね。たぶんあの複眼の印象からだと思うんだけど、正直第一印象で昭和の一号っぽさは感じなかったなあ。
あとたすき掛けの変身ベルトは、ネタとしてそのうちどこかでやるだろうとは思ってたデザインなんだけど『ごっこ遊び』をやるときに楽しいかな?という疑問が・・・。かっこいいと子供たちが思えれば、なりきり遊びには問題ないんだけど海外展開も含めてのこの判断、どう転ぶかなあ?
ウルトラ名言集ですな。
レッドマン、ダークロンの最後に岩にアローを打ち込むの何なんだ。レッドマンてハンターナイト・ツルギみたいに何やら怪しげな仮面を着けて好戦的になった宇宙警備隊員かなんて妄想してみたり。顔の下半分はウルトラマンだから。
それからまあそこまで考えなくてもいいかとは思うんだけど、子供たちよ大いに喧嘩せよ、やられたらやり返すのだみたいな空気が当時あったんだろうな。
ゼッツ見て最初に思うのは崩した1号ライダー。世界に打って出るにあたって原点回帰でもするのかね?
戦隊応援コメントはここにあるの以外にもあって、今この人こんな感じかとわかるのも嬉しいね。ルパパトはよく二人揃えたな。