◆岐阜特撮映画『怪獣ヤロウ!』追加キャスト&予告解禁
菅井友香が映画初出演でヒロインに! ぐんぴぃ主演映画『怪獣ヤロウ!』25年1月公開 追加キャスト&本予告解禁 #怪獣ヤロウ #菅井友香 #ぐんぴぃ #春とヒコーキ @kaiju_yarohttps://t.co/9NpgnyMrfA
— クランクイン! (@crank_in_net) October 10, 2024
https://www.crank-in.net/news/154580/1
#一生行かなそうな都道府県
特撮ファンは岐阜へ来て欲しい。
来年、岐阜はご当地『岐阜特撮』作品が
2個も上映される。ぐんぴぃさん主演の『怪獣ヤロウ!』と@kaiju_yaro
鮎の怪獣『アユラ』@AYURA_gifu聖地巡礼して破壊され尽くした街
岐阜を旅して欲しい#岐阜特撮 pic.twitter.com/9W2pi4pheP— 岐阜特撮『アユラ』 (@AYURA_gifu) July 12, 2024
_人人人人人人人人人_
>公開日&キャスト解禁<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄2025年1/24(金)岐阜先行 &1/31(金)全国公開決定!
ヒロイン役には #菅井友香 !
#手塚とおる #三戸なつめ #平山浩行 #田中要次 #麿赤兒 #清水ミチコ豪華ゲストも…?! pic.twitter.com/oAwsxmJJJX
— 映画「怪獣ヤロウ!」公式 (@kaiju_yaro) October 10, 2024
“ご当地映画”の概念を根底から覆す!
あの「バキバキ童貞(バキ童)」こと
市の観光職員として街を盛り上げる??
なんの役にも立たない地方公務員・山田に突然
課せられたのは、市を盛り上げるための特大ミッションだった!
◆【DC】映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』公開
.=͟͟͞͞ 『#ジョーカー2 』いよいよ =͟͟͞͞
⠀ ⠀ ⠀ ⠀ =͟͟͞͞ =͟͟͞͞未曾有の社会現象を巻き起こした前作から5年
ついに
❝ 世紀のショーが始まる─ ❞
━━━━━━━━━━━━━大ヒット上映中
#最後にジョーカーの話をしようhttps://t.co/MpWBjemP6Q pic.twitter.com/qc0ehwKGQi— DC公式 (@dc_jp) October 11, 2024
※当記事にて感想記事を10/12(土)更新予定です
ひたすら前作の追認に徹してて
あ、はいそれ全部知ってます
みたいな展開で辛いなーと思いつつ
ラストアーサー可哀想過ぎひん
そんなんでええのと思いましたまる
「これはこれでアリ」って感じで割と好き。
前作でジョーカーとしての
「目覚め」を描いていたから、
今作でハーレイと出会いジョーカーとして
「完成」するのを描くのかと思ったら、
このアーサーはジョーカーの「失敗作」
でしたってのは賛否出るのはわかる。
ただそこまで酷評されるほどか?
最後刺したん?
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」みたいな映画
でも、エンターテイメントは作られた映画の中だけ
現実世界はそんな夢みたいなことはないのだね
絶望しかない映画だったな
普通のセリフにしちゃうと陳腐になるから
いい感じのシーンは歌わせとくかーって
1、2回なら良いアクセントに感じたろうけど
空想世界でミュージカルやらせるのは必要だよ
こういう展開にしかならないよなって想像した通りのものだった
実際に犯罪者として大成するジョーカーはまた別にいるんだろうな
新作「ジョーカー2」の公開に合わせておさらい
〝ジョーカー〟を演じた実力派俳優たち。
ホアキン・フェニックスまで歴代俳優をご紹介シーザー・ロメロ、ジャック・ニコルソン、ヒース・レジャー、ジャレッド・レト#ジョーカー2#ひとシネマhttps://t.co/Eb7G9Web6s
— ひとシネマ (@hitocinema) October 10, 2024
決断を迫られて結局優しい男に戻ることを選んだ
群衆には見捨てられ狂信者に命を絶たれた
トッドフィリップスが1番メッセージを
込めたのはこの結末だと思う
お前ら真面目に生きろよって
取り返しのつかない悪に片足突っ込んでから
元に戻るなんてできねえんだぞって
これしかないよなぁという幕引きで
ジョーカー誕生譚としてはリッキーが
真ジョーカーでしたという可能性残しつつ
バットマンのスピンオフとして
ハービー・デントのトゥーフェイス化のオマケつき
評判聞いて不安だったけど充分続編、
完結編として楽しめました
ガガのハーレイ・クインは完全に
実在か、完全に空想上の存在か、
その間かで解釈分かれそうだね
リッキーって最後の
刺した人じゃなくてよく歌ってて
途中窒息死させられた人じゃないの?
刺した男はリッキーじゃないよ
アーサーとホモチューした青年と
ラストで刺し殺した青年は別人だよな
ホモチュー君警官達が押さえ込みすぎて
「死んでる」って台詞のみの状況説明で
舞台退場してたもんな
別。皆でテレビ見てる画面で一人だけ
アーサーに熱視線送ってるやつがいた
screenXとIMAXどっちがおすすめ?
言うても誕生っていうほどのシーンでもないぞ
でももう1回確認しに行くわ!って感じではない
バットマンが誕生する頃は爺じゃんと
疑問に思ってたからあのオチ良かった
閉鎖病棟の映画鑑賞会で観てる映画てなに?
終盤の白黒アニメはペペ・ル・ピュー
つってルーニー・テューンズの作品
まさか自分が小さい頃観てた子供向けアニメが
こんな形で利用されるなんて不意打ちくらったわ‥
インタビューやプロダクションノートの分量多いなら買いたい
監督インタビューわりと多い
ホアキン、ガガのインタビュー編集してるものや
2人のプロデューサーのインタビューもよかった
スチールもわりと多めだしこの量で900円なので
記念にでも買いだと思う
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』パンフレットにてトッド・フィリップス監督評を寄稿、森達也監督のレビューを取材・執筆しました。
問題作ですが、きっと理解の手引きになる一冊です。前作から5年、再びパンフに呼んでいただけて光栄でした。短い文章ですが力を振り絞って書きました。#ジョーカー2 pic.twitter.com/1Lh5y23ObI— 稲垣 貴俊 (@I7gak) October 11, 2024
自分にはめっちゃ刺さった映画だったわ
ここでは評価良い意見の方が多いみたいね
もしかして日本人のメンタリティに合うのかな?
少なくとも作る意義はあった作品だと思う
ジョーカーになれなかった男の話って解釈して
自分はすごい楽しめたんだけどやっぱ少数派なんかね
アーサーはジョーカーに
なれなかったんじゃなくて山を作った存在って解釈
つまり全ての始まり
あーなるほど全てのきっかけってことかしっくり来たわ
それ以上にはなれなかったってことね…
刺された後でアーサーが俺は息子が欲しかった
ってのもそういう意味だと思ってる
俺はジョーカーを否定したけどジョーカー
っていう自分からかけ離れてしまった怪物は
姿を変えてこれからも現れるよ的なセリフじゃないかな
確かにその解釈はしっくりくるね
そういう意味では前作のラストら辺で
されてた考察と通じるものがあるような…
模範囚向け更生プログラムにだけ参加とか
(それだとたぶん服装を別けるよな)
そういう世界なんだといわれちゃそれまでだが
比較的自由に行動できてなおかつ外部の人間
と接触できるなら武器や薬品手に入るよな
途中でアーサーが「誰も自分自身を見てくれない!」
って嘆いてた通り民衆はアーサー本人には目もくれず
最後までジョーカーしか見てなかった訳だ
アーサーに戻ってリーに助けを求めたところで
リーも同じくジョーカーしか見てなかった
民衆のうちの一人でしかなかった
結局ジョーカーを演じきれなかったアーサーが
狂信者に刺されて狂信者が新たなジョーカーになるという
まさに喜劇か悲劇というべきアーサーの人生よ
という意味合いもあるんじゃないかと思った
前作でアーサーに力(妄想)を与えてたのは
ウェイン家への執着もあったわけだし
ブルースとの年齢差も気になってたがラストの兄ちゃんが
真ジョーカーだと結構若そうだし大丈夫だな
に監督も気付いててあえて吹っ飛ばした感じがするな
そうじゃないとなんかまとめきれてない感じがしたし
設定は一応原作要素なのか
原作だと精神科医だしジョーカーの
カウンセリングしてる内に感化されて…って流れ
妄想とミスリードさせる展開ではあったと思う
弁護士が調べてきたので現実と確定した
꧁ #ジョーカー2 特別映像꧂
⠀ ⠀ ⠀狂乱の感染/リー編突然ジョーカーの目の前に現れた謎の女リー
彼女は言う
“何でもできる
あなたはジョーカーだから”果たして彼女の正体とは─
劇場であなた自身の目で確かめよ!大ヒット上映中 pic.twitter.com/MCXdvEr2TX
— DC公式 (@dc_jp) October 11, 2024
弁護士の台詞のみでサラッと素性明かされてたな リー
事前知識で精神科医とか音楽療法士って確か見かけたから
てっきりそのつもりで観てたのに、今作では軽犯罪囚人で
大学で精神科学?学んでただけって設定であれえっ?
せめてアーサーのカウンセラーを担当してて、
徐々に感化されてフォリアドゥならわかるんだけど、
いきなりファンですって…
事件から二年後だからまだ子供やな
ハービーデントとか何だかんだ
バットマンネタ入れて来てたから少し嬉しかった
本物のジョーカーはだれだ?ジョーカーは何者だ?
ゴッサムを恐怖に包んだ犯罪道化って部分では
この映画も原作リスペクトある意味してるんだね
アーサーがいなくなっても1作目でウェイン夫妻を
手にかけたピエロも今作のあれもある意味ジョーカーだし
ブルースがバットマンになる理由は確かにある
タバコ支給とかずいぶん優遇されてたな
アーサーがいたのはアーカム・アサイラムっていう
原作にも出てくる矯正収容施設なんだけど
刑務所とはまた違う場所なんだよな
あそこはバットマンの世界だと特殊犯罪者を収容する
ための施設で精神異常者なんかの療養施設も兼ねてる
ジョーカーを演じ続けてたんだろうな
根が優しいからどのみち破綻してたと思う
ああそうか
そうなる確率の方が高いな
アーサーは成り行きで殺人、揺動を
起こしただけだから本物にはなれない
持ち上げられて目立って気持ちよくなったけど、
他者からの愛が欲しかったいい奴でしかなかった
ジョーカーもハーレイも同じ空間に
いるシーンはゾクッと来たな
ホントにバットマン居ない世界かよ終わってるわって
『きっとジョーカーは人類より昔からいるウィルスなんだ。
治療法は無い。バットマンはいるが』って
昔バットマンのコミックで読んだのを思い出した
正直な感想だけど、普通に楽しめた
. :
/⋰
『#ジョーカー2』本 日 公 開
みんなでお祝い
\⋱
公開を祝して
9⃣名様に映画オリジナルグッズを❶フォロー
❷⇩#世紀のショーが始まる をタップ
ジョーカーをイメージした絵文字も一緒に投稿TLをジョーカーで埋め尽くそう
詳細はリプ欄を✅
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) October 10, 2024
引用元:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/cinema/1728180711/
◆漫画家・御童カズヒコ先生逝去
代表作に『ウルトラ忍法帖』シリーズなど
漫画家・御童カズヒコさん死去 享年62
食道がんで闘病 https://t.co/nazEefeTd9■ 代表作
らじかるDreamin’
ウルトラ忍法帖
ウサ探
温泉ガッパドンバ など#御童カズヒコ pic.twitter.com/ylS6BT4v5X— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 10, 2024
https://www.oricon.co.jp/news/2348843/full/
御童カズヒコに関するお知らせ pic.twitter.com/mno1Cid8yG
— 御童カズヒコ (@Midoh333) October 10, 2024
◆俳優・沼田爆さん逝去 バイプレーヤーとして活躍
俳優・沼田爆さん死去 84歳 『GTO』『不適切にもほどがある!』など出演https://t.co/0cUmXxeU9m
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 7, 2024
https://www.oricon.co.jp/news/2348265/full/
不適切にもほどがある!
令和のマスター役を演じて頂きました沼田爆さんがご逝去されました。現場のムードメーカーだった爆さん。
再会出来る日を楽しみにしておりましたので
本当に残念でなりません。最後に御一緒できて幸せでした。キャスト・スタッフ一同
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/CjO1aFfzt3— 【公式】金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」 (@futeki_tbs) October 7, 2024
沼田爆さんとは、お仕事ではテツワン探偵ロボタックで私がチーフ助監督の4話でご一緒しました。とても優しく朗らかな方でした。
個人的には宇宙鉄人キョーダインの細田軍曹が好きでした。
謹んでお悔やみ申し上げます。
https://t.co/TormdXenmD— 鈴村展弘@公式アカウント (@suzu_n_official) October 7, 2024
◆『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』放送・配信開始
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』
このあと22:30~順次、各配信サービスで配信開始⚡️詳細は「ON AIR」ページをご確認くださいhttps://t.co/XRwby2KfSt#サンファン pic.twitter.com/08gFeTnMiC
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) October 5, 2024
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』
本日22:00~TOKYO MXで放送開始⚡️第1話「帰郷」
あらすじはコチラhttps://t.co/YiM6kr33C8#サンファン pic.twitter.com/yk2dYzMEqP
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) October 5, 2024
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/EJ2FM2uATPBqNF
検索したら出てくる
一週間無料だから好きな時に見ればいいねん
ありがとう
アベマ配信でも本放送から
数時間差程度なので助かった。
ただCM多すぎるが…
田中敦子さんの訃報に接し、残念でなりません。数々の作品にてそのお声に魅力されて、Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀のナレーションや妖荼黎などで大変お世話になりました。心よりご冥福をお祈りしたいと思います。
— でじたろう@ニトロプラス (@digitarou) August 20, 2024
4期範囲は収録されてるのか
素子ぉぉぉぉぉ…
天工の爺ちゃん出てくるとは。
本日より始まりました第4期!
鬼奪天工、しぶとく再登場いたしました
魔界探訪に命を懸けまする
各種配信も開始ッ#サンファン https://t.co/FoGe8xc13A— 上田燿司 B.D Event感謝✨ (@yo_z_ueda) October 5, 2024
2、3期のラスボスなのに念白無いの変だし
刑亥も照君臨が行方不明になってから
なんの反応もないし
姫と婁震戒はもう出なくていいかな
しぶとすぎる
カーズ化してなかったっけ?
天工が作った右腕を付けてる
自分が作った魔装具を回収出来る魔法が
あれば婁震戒ごと姫を回収出来るかもな
そもそも天工が西幽に帰還出来たのも
刑亥の企みの一つかもしれん
やばいみたいな感じだったが、
意外にも魔界ボロボロだった
あとやっぱ悪党の高笑いが聞きたいわ
禍世螟蝗はフハハハハ!とか言わないからな〜
最終章に出てくるキャラも
出してきたのかな。
酷い目に遭わされそうなキャラだな
可哀想に
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』
10月5日(土)22:00~ 放送開始ですよ⚡️放送前のキャラクター紹介⚡️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
花無蹤(カムショウ)
CV: #バトリ勝悟
_______公式サイトもぜひチェックしてみてくださいhttps://t.co/Z8rkX4oIWJ#サンファン pic.twitter.com/1xd9IB3vLU
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) September 19, 2024
3人死んで、今季で2人。後、何人かな?
緑の蟷螂→異飄渺
紫の百足→萬軍破
桃色の蠍→蠍瓔珞
黄色い蜂→霸王玉
青い蜘蛛→花無蹤
紋章はこれで全員のはず
新しい2人も蠍ちゃんや軍破と
同格止まりに見えちゃうよな
禍世螟蝗の正体知ってるだけ
格上扱いなんだろうけど
暗殺成功しそうなくらいには有能だし
流れたってことは退場早そう
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』
10月5日(土)22:00~ 放送開始ですよ⚡️放送前のキャラクター紹介⚡️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
霸王玉(ハオウギョク)
CV: #ファイルーズあい
_______公式サイトもぜひチェックしてみてくださいhttps://t.co/We2fw5Chng#サンファン pic.twitter.com/UeDnO8Cqgl
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) September 18, 2024
女武者ってのはなかなか珍しい
期待しても良いのでしょうか?
盛り上がらなそうで草
女性に設定した理由あるんかな
誰かに惚れて追いかけ回すとか
女の子扱いしたら一瞬で落ちそう
ナンバー2感あり過ぎに見えそうではある
女の武の極致と計略盗賊でどっちも
ちょっとズラしてて禍世螟蝗も
蔑みたいに腹心の部下いないのかな
って印象に今の所なってるわ
簡単すぎて詐欺師もあまり面白くないか
アジベルファさん?
浪巫謠ラスボス化とかあるかね
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3』
キャラクター紹介と物語の導入を
ゆる~く4コマでご紹介✨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
阿爾貝盧法(アジベルファ)
CV: #三木眞一郎
_______ABEMAで無料配信中https://t.co/aj3jTDjGtt
最新作4期は10月5日(土)から放送・配信開始‼️#サンファン pic.twitter.com/TU7ybwAHvl
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) October 3, 2024
なんか幽☆遊☆白書思い出したわ
3期の冒頭で殺無生の墓参りしてた時は
復活するのかと期待してしまった
3期好きだけど3期経て殤が
及び腰になるとは思わなかったな
神蝗盟の2人は殤無視して魔界だし
何が再起のきっかけになるんだろう
なぜ魔剣目録を欲してるのか
なぜ西幽皇であり禍世螟蝗なのか
魔剣で鬼歿之地をならして東離に侵攻したいのか
魔界を起源とする外法をどうやって
あそこまで習熟練度したのか
いっそ人界を統一してもって魔界へ
逆侵攻し魔界宮中の貴族共一掃を企む
魔王であれば話でかくなりすぎて笑えるのだが
天秤そのものになるって語ってたじゃん
その為の手段としての力の一つが魔剣目録だろ
蔑天骸も外法の魔術の心得あったから別に
魔族と縁がなきゃ体得できない技術じゃなさそうだし
魔界の出来事に絡めないから、
凜が無界閣の鏡をパクってるとかね
最後の一枚と言って萬軍破への
餞にしてた気もしなくはないけど、
あの凜雪鴉の言葉だから聞き間違いかもしれない
直接連絡して適当言って筋肉ちゃんらと魔界行くんじゃね
生きてたことにして魔界に向かうのではないかと思った
オープニングでもそういう描写あったし
悪い奴でも使えるように調整してくれる猊下すごい
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』
第1話「帰郷」のあらすじを公開しました‼️詳細https://t.co/YiM6kr33C8#サンファン pic.twitter.com/nMuKbOdvRl
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) October 4, 2024
引用元:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/doll/1625704037/
他サイト記事
【仮面ライダーガヴ】「ミニ変身ベルト ガヴ」「ミニガヴガブレイド」予約開始
多数欠 第13話 感想:ほったらかしの実篤くんに異常事態発生!
『嘆きの亡霊は引退したい』2話感想 全ては次回に請うご期待!
精霊幻想記2 第1話 感想:異世界召喚された子供を救出!まさかの知り合いだった
【甘神さんちの縁結び】第2話 感想 美人寮母に幼馴染も…だと…
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 第12話 感想:スーサイドマスターが復活で忍ちゃんと再会!真犯人誰だろう?
コメント