『ウルトラQ』から『ウルトラマントリガー』までのクイズが100問載った「全ウルトラマン クイズ大図鑑100」新発売記念! ウルトラ怪獣についてのクイズを5問出題! ぜひチャレンジしてみてください!
https://t.co/rqHcSN7ZbT @tele_maga
https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/5SBye
www.amazon.co.jp/dp/4065211131/
メカ、ゲストなどなどについて、100問のクイズが大集合だ。
そんなワケでしてキービジュアルを描かせていただいたGRIDMANxULTRAMANのコラボ企画が始動します!UAU特別編やPOPUPストア等々、楽しみにしていただければと!! https://t.co/XAxoYd3Psq
GRIDMANDYNAZENON公式アカウント@SSSS_PROJECT
コラボ企画③
この春、博多そして新宿のマルイでポップアップショップが開催!描き下ろしビジュアルのグッズも展開!コラボ企画④
そしてグリッドマンとULTRAMANそれぞれ… https://t.co/6oFQVOMMTg
◆ムビモン「ゴジハムくん」の製造過程に密着した動画が公開中
明日よりゴジハムくんフィギュアがついに店頭発売開始!!
↓↓取り扱い店舗はこちら↓↓
ゴジラ・ストアTokyo/ゴジラ・ストアOsaka/淡路島ニジゲンノモリ/TOHOシネマズ 日比谷/TOHOシネマズ 新宿/TOHOシネマズ… https://t.co/XTSWuSwxmJ
そしてゴジハムくんフィギュア製作に密着した特別映像「ゴジハムくんができるまで」を公開!
フィギュア製作の現場に潜入しました!↓↓詳しくはこちら↓↓
https://t.co/UDOGBqz5fz
「ムービーモンスターシリーズ ゴジハムくん」の製造過程に密着!!
工場での製造過程を追加した完全版となります。
ゴジラ・ストア Osaka、TOHOシネマズ 日比谷、新宿、なんば、
ニジゲンノモリで2月5日より販売開始!
他サイト記事
【インフィニティ・サーガ】threezero「DLX アイアンマン・マーク46」アクションフィギュア 予約開始
【暴太郎戦隊ドンブラザーズ】チェンジヒーローズ「ドンモモタロウアルター」「トッキュウジャーアルター」「ゼンカイザーブラック」ほか 商品情報公開
『賢者の弟子を名乗る賢者』5話感想 ヴァルキリーシスターズ強い!
平家物語 第5話 感想:勝利しても憎しみは残り、平家の繁栄に陰りをみせる!
『リアデイルの大地にて』6話感想 妖精ちゃん、悪い顔までシンクロしてる
《天才王子の赤字国家再生術》5話感想・画像 お別れとか悲しい【天才王子5話感想】
コメント
キャラ設定はひじょうにひねってあって、井上大先生が好きそうなラインではあるね。
・・・ただし、どうにも引っかかってるのがゼンカイジャーからの引継ぎ要素が介人くんのようなキャラだけでなく、変身アイテムやロボ玩具などにまでおよんでいることなんだよね。
一部の玩具ユーチューバーのなかには『経費削減か?』と言ってる人まで現れてる・・・『ドンブラザーズで戦隊は一旦休止するのでは?』との憶測も。いや、これだけ引継ぎ要素が多いと、そういう勘ぐりたくなるのもわからんではないよね。特報で動いてるイヌブラザーやキジブラザーのあのレベルのCGを見せられると、なおさら・・・。今は不安のほうが正直、期待より大きいなあ。
戦隊ヒーロー打ち切り説は毎年の様に言われてるしYouTuberの推測なんぞなおのこと信用できんぞ?
ただ玩具の売れ行きが厳しいとは言われてるが、これはどの業界も似たり寄ったりだろうし
「全力全開?何だそれ?」て言ってるし介人は洗脳ではなく平行世界の別人ぽいな
流石に人格豹変した前主人公は誰も見たくないだろうからね
あららジュランはしらんが介人の続投は決定なのか。いやホントにゼンカイジャーの介人が虚構の世界の存在でこっちの介人が(あくまで劇中における)現実世界の存在とかになったりせんだろうな?
コロナ過と不景気。男児キャラ玩具が売り上げ伸びないとか。月イチで新商品だして買ってもらおうというバンダイの戦略が通用しにくくなったとかないのかね。だとすれば番組制作費も商品開発費も搾るよな。
しかしそもそもテレビ番組で利益を生み出す事自体がもう難しい時代に入ってるような話も聞くぞ。シリーズを続けるならこれからはそこも重要になるのではなんてな。イチ視聴者としては実際にどうだかわからんので好き勝手言って申し訳ない。
戦隊もライダーも毎年のように『今年で終わり説』が流れてるのは事実。
しかし玩具展開では毎年手を変え品を変えて、違う遊び心地のものを提供してきたことで、シリーズ存続の要因のひとつになってきたのもまた事実。
ところが今回の『ドンブラザーズ』の玩具については特に変身アイテムの前シリーズとの共通化が、一部で不安視されてるのは仕方ないのではなかろうか?アイテム仕様が共通ってことは、当然遊び心地もそんなに大きく変えることができないわけで、おそらく最初のうちは子供たちもゼンカイジャーのギアが使えて得した気分だろうけど、そんな気分が飽きっぽい子供たちの中で長続きするだろうか?まあ当然そこは白倉Pは最初から想定してるからメイン脚本を井上大先生に頼んだんだろうけどね。
極論を言ってしまうと特撮ヒーロー物(プリキュアとかも含めて)ってのは玩具の宣伝広告が大前提だからどんなに良い作品でも玩具の売上が伸びないと作れるもんも作れんからね…
ルパパトも映像作品の売上は上々だったけどアイテム展開は明らかに苦心の色が見えてたし
ただチラホラと見えた怪人のデザインは中々格好良かったし全部が全部ケチってるってわけじゃ無さそうかな?
いっそウルトラマンみたく半年に短縮とかでもいいから残って欲しいというのが正直な気持ち
子供の夢が大人の事情で無くなるなんて寂し過ぎるからな…
バンダイという会社が消えたら戦隊もライダーもウルトラもプリキュアもガンダムも消える。頑張っていい商品を売って利益を上げて製作費を出してもらいたいもの。
しかしスポンサー無しでもこれらの映像作品を供給し続ける方法があれば。・・・イヤその場合はどの作品も著しく変容してしまうんだろな。