961: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:24:59.35 ID:2P8tEq0Ea
大団円
140: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:26:16.96 ID:c1J20UjS0
自動ドア
81: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:25:53.68 ID:o4TRPRky0
みんなが信じている限り
ワンダーワールドは消えない
ワンダーワールドは消えない
163: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:26:31.32 ID:gwzlEi4Z0
石田さん最終回監督してたのか!
201: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:26:46.93 ID:+Fjaj6v60
結局ソフィアは普通に生き残ったな
304: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:27.62 ID:Lf2OcZaua
どんなに離れてても心は側にいるわ
追いかけてはるかな夢を
追いかけてはるかな夢を
349: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:50.56 ID:yxqsUbqy0
後半詰め込みすぎだったけど小説家が
世界書き直して蘇ったと思えばマシな終わり方だな
世界書き直して蘇ったと思えばマシな終わり方だな
283: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:14.52 ID:WJ3S03G90
なるほど。
先のページはなくても開いて結末変わる感じになってたのかあの本
先のページはなくても開いて結末変わる感じになってたのかあの本
643: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:42:57.15 ID:hq0JAqn80
福田 1,2,5,6,13,14,19,20,25,26,30,31,42,43
毛利 3,4,9,10,17,18,23,24,36,37,特別章
長谷川 7,8,11,12,21,22,28,29,30,34,35,40,41,44,45,46,47
内田 32,33,38,39
毛利 3,4,9,10,17,18,23,24,36,37,特別章
長谷川 7,8,11,12,21,22,28,29,30,34,35,40,41,44,45,46,47
内田 32,33,38,39
210: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:26:51.97 ID:LttPRTeQ0
リバイスキタ━(゚∀゚)━!!
226: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:26:56.53 ID:NWeTytP00
来週は増刊号なの
221: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:26:54.94 ID:wszuSaVT0
増刊号って
いいともかよ
いいともかよ
384: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:28:10.35 ID:F6nxy/980
>>221
終わってから
7年くらい経つんだな
終わってから
7年くらい経つんだな
265: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:07.93 ID:wO0oTPj40
ドライブ方式か
さっそくリバイス来た
さっそくリバイス来た
360: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:54.16 ID:lhCNgXrd0
ピンクなんだ、今度のライダー
347: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:49.82 ID:noP44ttk0
次の仮面ライダーは二人組なのか
518: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:30:16.88 ID:oNpJ1QfTM
印鑑の廃止が叫ばれる中でスタンプか…
568: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:32:08.96 ID:+dDDCvPn0
>>518
印鑑は仕事のデジタル化において非効率なだけで、
レトロなアイテムとしてはいいと思うわ
印鑑は仕事のデジタル化において非効率なだけで、
レトロなアイテムとしてはいいと思うわ
427: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:28:39.29 ID:YvQPpLgx0
なんで押印省略の時代にスタンプなんだろう?
その辺も拾うのかな?
その辺も拾うのかな?
513: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:30:10.65 ID:ZC3qthmg0
ダイスってのがリバイスの主題歌歌うんだっけ?
296: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:23.63 ID:ArvebToU0
よかった倫太郎が最終決戦前に言ってたお伝えしたいことが忘れられてなくて
336: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:44.68 ID:WJ3S03G90
そういえば倫太郎の死亡フラグ的な約束未回収だったわ
243: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:27:00.72 ID:NHzf7wGa0
番外編が増刊号ってのはいいなw
229: 名無しステーション 2021/08/22(日) 09:26:57.21 ID:0QB4KInS0
リバイスに引き継ぎ回
内藤秀一郎(出演), 山口貴也(出演), 川津明日香(出演), 青木瞭(出演), 富樫慧士(出演), 岡宏明(出演), 知念里奈(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2021-05-12)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2021-05-12)
引用元:https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1629503969/
他サイト記事
アクリルロゴディスプレイEX「仮面ライダーカブト」プレバン受注開始
【電子戦隊デンジマン】エヴォトイ「デンジタイガー&ダイデンジン」アクションフィギュア 予約開始
ヴァニタスの手記 第8話 感想:パラディンのローラン登場!危険人物で油断ならない
《カノジョも彼女》8話感想・画像 NTR趣味に目覚めかけたり、色々ヤバかった
【僕のヒーローアカデミア 第5期】第108話 感想 ウソかもしれないけどレッツゴー
《乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2期)》8話感想・画像 夕日が差し込むシーン美しすぎた【はめふら2期8話】
12
タイトルとURLをコピーしました
コメント
なんだかんだで、最後はハッピーエンドでうまくまとめた感じだな
一時はどうなるかと思ったが綺麗に終われて本当に良かったわ…
短いながらも全員に出番があったのが、まさかドラゴンの男の子まで再登場するとはね
足りない部分は次週でカタをつけるみたいだし、単なるバトンタッチ回にはならなさそうだな
長谷川圭一さんの手腕の凄さを改めて認識した
とにかく綺麗に終われて良かったよ
確かにちゃんとまとまってたし、面白い最終回だったことは俺も異論はありません。
ただし・・・です。メイン監督じゃない監督とメイン脚本家じゃない脚本家の組み合わせで最終回を撮ったことについては、公式は事情説明をする義務があるのでは?という思いがあって、素直に『よかったね。』とは言えない気分のままです。もやもやしてるといってもいいでしょう。メイン脚本家は福田さんだったはずですし、石田監督がメインじゃなかったのは誰もが知ってることです。
批判のあった前半をなかったことにして、手打ちにしたと思われても仕方ないのでは?
さて、倫太郎の芽依ちゃんに伝えたい事とはプロポーズかはたまたエクレア関連か?(笑)
>>4 まぁ…福田さんは特撮のシリーズ構成には向いてないってのは分かったよね…
一話一話は結構いいんだけど
前半と後半で諸事情で構成作家が変わった響鬼先輩って人がいてだな…
まあ、うん、ほら…いっかいも浦沢さん関わってないだけマシなんじゃないかなあ?
いや、才能あるし脚本家として名前も売れてるけどいかんせん地球が浦沢さんにまだ追いついてないから(震え声
作品の息抜きにギャグ回やらせる時なら任せられそうではあるが
・・・響鬼は確かに前半・後半で別番組かというぐらい変わりましたが、あれはプロデューサーそのものが白倉Pに代わることでの明らかな『テコ入れ』で、今回と同じく公式にはアナウンスはありませんでしたが、誰もがはっきりと分かるぐらい中身が変わったので『テコ入れ』であることの納得感がありました。
今回も似たようなもんだと思えば、腹も立たないか・・・。でもなあ、なんか『なし崩し』って言葉が頭から離れないんだよなあ。