54:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:30.95
とさ
35:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:05.67
はじまた!
45:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:22.53
グローディ天野
28:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:29:24.30
大変!ママが来た!!
25:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:28:53.19
さぁ!我らが王の出番だ!!
29:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:29:41.27
雛形あきこ本編にも出ないかな…
142:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:34.18
お母さん生きてたの?
75:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:46.47
変身能力の幹部かな?
81:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:52.86
ジェラミーママ17歳さんか
おいおい
68:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:41.49
しれっと母様強すぎじゃね?
72:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:41.13
ジェラミーママがまた混乱を
85:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:54.07
意識があるから死体じゃない
本物か?
92:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:54.78
アイテムを形見って言ってたから
死んでるはずなんだよな
89:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:30:56.27
うわでた
114:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:12.28
手の中(物理)
136:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:26.73
17歳が圧縮冷凍に…
129:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:20.85
人質なのか罠なのかそれとも
108:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:03.24
このボスもフットワーク軽いな
303:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:34:20.01
デズナラク様 常に最前線で戦う
ダグデド様 最前線で煽る
どっちも前線主義
151:名無しステーション:2023/10/01(日) 09:31:48.80
スヤァ
152:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:52.48
寝る
116:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:14.01
圧倒的じゃないか
127:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:19.67
お片付けしましょうね
138:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:27.38
始まった直後に次回予告w
145:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:42.44
ギラがすっかり王の風格つけてるんだな
126:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:19.67
悪質すぎるw
196:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:23.95
まだ勝ち筋見えんなー
179:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:11.08
石田の掌で転がされる
159:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:31:56.30
精神攻撃えげつねえな
228:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:55.91
宇宙誕生の時からってことは
戦隊史上最古の敵かな?
180:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:15.62
戦隊はまやかし
187:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:16.98
いちいち言い回しがエグいなあ
183:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:17.21
しれっと戦隊をディスりやがったw
193:名無しステーション:2023/10/01(日) 09:32:24.91
元から共同体でもないし、協力関係薄い連中だけどなw
214:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:44.53
俺たちは戦隊だ!
って言ってたのはキョウリュウレッド(´・ω・`)
205:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:31.18
来週キングにボコボコにされて逆上してほしい
296:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:34:16.22
OPの赤が始祖光来に変わっていく描写好き
219:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:49.52
リタ様の顔の露出面積が増えて来てますね……
231:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:32:59.22
敵の大ボス?がこんな自由に来たり帰ったり
してるの珍しいパターンだよね
259:名無しステーション :2023/10/01(日) 09:33:44.19
ジェラミーの協力取り付けられない場合、
エクストリーム以上使えないのがな……
キングオージャーの強化形態が
基本的に前強化に追加形式だから
一体でも居なくなると中途半端な所で強化止まるっていう
他サイト記事
【獣電戦隊キョウリュウジャー】「ガブリボルバー -MEMORIAL EDITION-」【プレバン受注開始】
【ウルトラマンネクサス】「エボルトラスター 20th Anniversary ver.」フィギュア【プレバン受注開始】
【ウルトラマンブレーザー】DXブレーザーストーン「05アースガロンセット」「06 デルタライジング」「オフィシャルバインダー」本日予約開始
《ひろがるスカイ!プリキュア》35話感想・画像 ソラちゃんが野球部の特別なコーチになる【ひろプリ35話感想】
シャングリラ・フロンティア 第1話 感想:VRゲームを楽しくプレイ!神ゲーなのでバグがない
【め組の大吾】第1話 感想 俺のライバルはサイボーグ【救国のオレンジ】
コメント
・・・まさか、キョウリュウジャ-とガチで番組内でコラボするとは。キングキョウリュウレッドはラクレスでもギラ君でもなく、キングキョウリュウレッドそのまんまだったんだねえ。しかもこのコラボは番組開始当初から企画されていたものだと公式で明かしてるねえ。ただ気になるのは、それに変身する青年は我々の知ってるキングじゃないんだよなあ。それ以外のキョウリュウジャ-メンバ-はオリジナルそのままみたいなんだけど、これはどういう状況なんだろう?アミイとキングの息子?・・・にしては年齢がなあ。
やや駆け足気味だったが散々鬱憤が溜まっていた所で宇蟲王をコケにしてやったのはスカッとしたねぇ
にしても宇宙の王なんだからパラレルワールドぐらい行けるだろうと予想できたはずなのに全く想定してなかったわ…
どっちのファンも損をしない最高の展開よ!
あらすじの言い回し的にキングと空蝉丸も「要件があって今はいない」とかじゃ無さそうだ
話によっては特撮史に残るようなとんでもない事件になるかもね
早く次回が楽しみだわ
しばらくはムリかと思ってたのにこいつはスカッと大勝利。
キョウリュウジャーはあれからずっと戦い続けているのか。彼らに限らないけど今も戦ってる事が嬉しくもあり、平和にくらせていないのが悲しくもあり。
この番組その気になれば全部スタジオで撮影が済みそうで、熱い夏の対策にもなっていいなーなんて思ってたが次回は普通に外でロケみたい。暑くなかったんかな・・・。でも予告では例年の戦隊の画と雰囲気に戻ってそうで俺的に何か落ち着くような。
ダグデドの言う最悪な世界とはキョウリュウジャーの世界を指すのか、それとも地球そのものの事なのか
特撮に限らずとも鬼だの呪物だの●人事件が多発する街だのあるからなぁ…
世界に目を向けてもアメリカはしょっちゅうワームホールが開くしサ●スとか桁が違う敵がいるし
アジアは?と言われたら中国は最近になって侵略者が増えてるし韓国はアウトローが蔓延ってるしインドは爆発しまくってる……
う〜ん、やっぱり最悪かもしれん☆
ダグデド。頼むから昔に友達に裏切られたとか本当は対等な友達が欲しかったとかお涙ちょうだいはやめてよな。そのまま憎たらしいヤツのままでヨロシク。
グローディは死ぬのが怖くない。むしろそうなりたい。そんなヤツがダグデドに従う理由って何だろ。前回はゾンビを上手く操れないとか言ってたような気がするがジェラミーの母ちゃんにはちゃんと演技させてたな。フェイクだったのか?
よくよく考えてもらいたい
一年ごとに変わる変わるひっきりなしに外宇宙から攻め込まれている星がヤバい星じゃないわけがないのよ。そう考えたらグダグダと言う事は正解
ところでプリンス、あんた誰?
>>5
ゾンビものとかでよくある設定として完璧には操れないけど脳を刺激して簡単な指示を出す程度の技術なり魔法なりはあったりする
何処ぞの巨人漫画も似た例だね
多分今回もそんな感じだと思う
「助けて」てのは深層心理にあった本心なのか、それとも口だけ動かしてそれっぽく演じさせたのか、何れにせよ死者への冒涜であることにかわりは無いな
攻め込まれてるだけじゃないぜ。それをことごとく返り討ちにしてるというのだから最悪なんて表現でも足りん。宇宙制覇も目前と言う大軍団や神の如き超越的存在がこの辺境の小さな惑星に手を出しただけで破滅に向かうのだからな。
プリンス役の人、鎧武の初瀬ちゃんグループにいた眼鏡でふくよかな彼と同じ人らしい。さらっとボイスでキングいたから、最後の最後にキング登場、こっちはプリンスに任せたで話進めて一応の違和感無くすつもりかな?
キョウリュウレッドいなくなったら地球の防衛困るもんな、やっぱ。
ジェラミー母は操られていたわけではないと思う。
カーラスがリタに止められた後、倒れる前に詫びたように、理性が全く残っていないわけでもないのだろう。
特に意志の強い者の場合は、そういうこともあるんじゃなかろうか。
でも、そんなわずかな理性では、暴れまわる本能を止めることができない。
だから止めてほしいと助けを求めた。そういうことなんじゃないかな。
グローディが死体をうまく操れないのは「脳が腐敗して本能で動いてるから」ってのは本編で語ってたけど第一部で復活させたダイゴーグが割としっかり意識持ってたりするあたりサナギムから変態した個体は脳が腐りづらかったとかあったんだろうか?シュゴッドに関しては劇中にデミシュゴッドっていう単純作業従事のソウルがあるかないかも不明な存在がいるしオージャカリバーで制御したりしてるから生物より操りやすいとか?