スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【BS11でも放送】キングギドラ初登場!『三大怪獣 地球最大の決戦』(1964)

昭和ゴジラゴジラシリーズ
スポンサーリンク

k1a

1: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/06(土) 13:54:36 ID:crrehmEW

怪獣エンターティメント真骨頂だと思う

キングギドラ初登場作



他サイト人気記事


《中間管理録トネガワ》16話感想・画像 利根川のライバル黒崎義裕


CONCEPTION(コンセプション) 第3話 感想:やっと敵を倒せた!妖精のマナはウザかわいい


【軒轅剣 蒼き曜】第4話 感想 力を持つ者の宿命、か…


「スプラトゥーン2」ハロウィンフェス「どっちを選ぶ? トリック vs トリート」結果が発表!勝利したのはどっち?


書籍「ドラゴンクエストXを支える技術」11月14日発売!人気MMOの裏側を青山Pが解説


【スパイダーマン】DLC第1弾『黒猫の獲物』評価感想まとめ ボリュームはやや少ないがブラックキャットさんが可愛すぎて全て許されるwww


キングギドラ初登場作品『三大怪獣 地球最大の決戦』ゴジラの日に放送!

キングギドラが初登場した映画『三大怪獣 地球最大の決戦』(1964)が、
「ゴジラの日」である11月3日にBS11にて放送されることが明らかになった。
k1

これは、ゴジラ映画史上初のアニメーション映画『GODZILLA』3部作の最終章『GODZILLA 星を喰う者』(11月9日公開)の公開を記念したもの。アニメゴジラ版のキングギドラとして“高次元怪獣ギドラ”が登場がすることも話題の同作は、10月25日より開催される第31回東京国際映画祭のクロージング作品にも決定している。

 『三大怪獣 地球最大の決戦』は、ゴジラ・ラドン・モスラという怪獣たちが、宇宙から来た新怪獣キングギドラと大決戦を繰り広げるゴジラシリーズ第5作目。ゴジラ最大のライバルとなるキングギドラがシリーズ初登場を果たした作品としても知られる。

▼以下詳細はリンク先にて

368: どこの誰かは知らないけれど 2008/10/30(木) 00:18:04 ID:dvwzFkFV
私は金星人
5: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/07(日) 00:24:06 ID:eBhxT3Mm

志村喬最後のゴジラ
6: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/07(日) 01:14:31 ID:vAUpEPHk

ザ・ピーナッツ最後のゴジラ 

73: どこの誰かは知らないけれど 2005/12/25(日) 12:36:05 ID:Cjj7UMfe
星由利子&ピーナッツ&若林映美、
3大美女・地球最大の競演。

10: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/08(月) 04:00:47 ID:EdODT73H
伊藤久哉も岩を抱きかかえて大活躍!
3dai1

358: どこの誰かは知らないけれど 2008/09/19(金) 14:48:24 ID:seLuCFnO
ブレーンバスター・・・

361: どこの誰かは知らないけれど 2008/09/19(金) 22:28:00 ID:8FjzOrTh
>>358 
あの岩をかかえて落ちていくさまを
ブレンバスターと称したのはみうらじゅんだったが、 
厳密にいえばあの技のかけ方だとバックドロップと呼ぶのが妥当である。

362: どこの誰かは知らないけれど 2008/09/20(土) 05:11:15 ID:sKlrxTw7
あれは、抱えないと発砲スチロールが
軽そうに跳ねちゃうからって説があるね。

363: どこの誰かは知らないけれど 2008/09/20(土) 17:41:43 ID:4ZfnDIUH
>>362 
あのアクションだけ見ると可笑しいけれど 
実はセットとかすげえ広いんだよね。

4: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/06(土) 21:26:26 ID:HaFTjb+0
モスラがやたら可愛い
3dai5

514: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/16(月) 21:06:45 ID:IEl4MeAo
ゴジラのシッポにしがみつく、コロネが可愛すぎ。


515: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/16(月) 21:11:08 ID:pwuj5DSD
ゴジラの尻尾は子育ての道具だからな。


517: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/22(日) 17:36:54 ID:VTmfJB+5
ラドンにおんぶされたコロネが可愛すぎ。
473: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/03(火) 21:36:43 ID:U6h+pdm4
ゴジラとラドンの岩石ラリーを
右へ左へと頭を振って見てるモスラかわいい

483: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/06(金) 10:10:02 ID:/MIPovZ2
モスラ幼虫のフィギュア欲しくなる

12: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/08(月) 17:36:06 ID:yJmovXF8

都市破壊シーンが最高
23: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/13(土) 18:10:40 ID:JbaO5ro1

この映画のギドラは強い
25: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/13(土) 21:18:11 ID:71R2ofvS

キングギドラがまとわりつく三大怪獣を
体を振るって吹き飛ばすシーンが好き。
モスラだけは尻尾を離さなかったが。
28: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/15(月) 02:50:04 ID:fUfhBgYG

ゴジラが暴れん坊な困ったちゃんランクで、
最強じゃないのがいいよね。
33: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/16(火) 12:06:50 ID:uVDRuHLP

ゴジラがラドンと対峙しているところを
手前からモスラが横切るシーンでゴジラがずっこけている。

それをおもしろいと思った円谷英二が
対ギドラではゴジラに何度もずっこけさせているな。
こういう流れでユーモラス化していったと考えられる。

54: どこの誰かは知らないけれど 2005/10/16(日) 11:13:18 ID:SXw9zW5L

ギドラかっこええな

c3e02137

499: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/08(日) 16:38:44 ID:0J86kuRJ
何か形になっていくぞ!

77: どこの誰かは知らないけれど 2005/12/25(日) 16:09:33 ID:7PCT6P4P
子供の頃、なんでキングギドラに
腕がないのかで、悩んだなあ 
お箸持てないじゃん

78: どこの誰かは知らないけれど 2005/12/27(火) 09:48:08 ID:LJv6avO5
お箸持てなきゃ雑煮も食えない

80: どこの誰かは知らないけれど 2005/12/27(火) 22:14:52 ID:S7brnNaq
もし、あれに手がついていたら
ゴチャゴチャしたデザインになりそうだな。

81: どこの誰かは知らないけれど 2005/12/28(水) 14:35:20 ID:bIC2++xC
手がないから引力光線を編み出したな

146: どこの誰かは知らないけれど 2006/08/13(日) 23:04:20 ID:IsB/SbJC
四大怪獣じゃないかよ。 

て、突っ込んだ人いない?

56: どこの誰かは知らないけれど 2005/11/06(日) 04:31:33 ID:Zyafoq0v
タイトルに入れない4匹目は誰?
57: どこの誰かは知らないけれど 2005/11/06(日) 12:27:17 ID:mu43AZ1U

ゴジラ・モスラ・ラドンという「三大怪獣」が、
キングギドラと「地球最大の決戦」をするのだ
62: どこの誰かは知らないけれど 2005/11/07(月) 02:06:55 ID:BqTBKC76

>>57
原題はたぶんそういう意味づけだったんだろうね。

でもリバイバル公開時には
ゴジラ・モスラ・キングギドラ地球最大の決戦」と
改題されてるから、なんかスッキリしないんだよなあ。
そういえば怪獣大戦争は「怪獣大戦争キングギドラ対ゴジラ」だっけ。

ラドンカワイソス・゚・(ノД`)

119: どこの誰かは知らないけれど 2006/04/10(月) 07:10:13 ID:qc1qIzW/

>>62
リバイバル・タイトルは単に
」で韻を踏みたかったんだろうな
528: どこの誰かは知らないけれど 2009/12/05(土) 05:24:56 ID:uSSkEMhN
俺はこの映画の目玉は新怪獣キングギドラの登場と 
ラドンの復活だと思っている。


531: どこの誰かは知らないけれど 2009/12/09(水) 01:31:09 ID:M/5TpXDc
ラドンのシルエットが空を飛行、
それを見るゴジラのシーンはなぜかゾクゾクした

72: どこの誰かは知らないけれど 2005/12/25(日) 10:52:52 ID:CdNqSDtt

ギドラとラドンの空中戦に燃えた

3dai2

650: どこの誰かは知らないけれど 2011/05/13(金) 15:14:39.49 ID:0rw03JAw
この映画に出てくるラドンって
ラドン」に出てたヤツと同一の個体なのか?

651: どこの誰かは知らないけれど 2011/05/13(金) 18:53:46.54 ID:ij0vBKDP
違う。

673: どこの誰かは知らないけれど 2011/06/02(木) 20:40:02.18 ID:QcRJPysR
>>650>>651 
でも金星人はラドンが〝復活する〟と言ってるんだよな 
あれは〝空の大怪獣〟とはあくまで別の 
眠っていたラドンがマグマの影響で目覚めるって事かな。 

単品映画であんな凄い溶岩で燃え尽きたのに 
復活ってのもムリがあるしなぁ

676: どこの誰かは知らないけれど 2011/06/03(金) 22:08:09.24 ID:TtM7xKQB
実は、あのラドンは前作で卵から孵った奴だ 

・・・・・・という説を聞いた時は、ひたすら感心した。
ま、納得まではしなかったけどね。
99: どこの誰かは知らないけれど 2006/02/25(土) 19:28:41 ID:MkTbXf2V

折れ的には、ゴジラは雄だけど
ラドンと成虫モスラは雌のイメージ
空を飛ぶ怪獣だからかな?
ギドラは中性的なんだが。。
100: どこの誰かは知らないけれど 2006/02/25(土) 23:48:06 ID:Qz1CKa9y

俺ラドンは、ドナルドダックみたいなウザイけど憎めない奴。
ソノシートドラマで、サンダとガイラの仲裁に行ったら
ラドンは短気者だから、アテにならん
みたいなセリフがずっと心に残ってるのさ。
101: どこの誰かは知らないけれど 2006/02/26(日) 22:12:55 ID:8G2PhjML

今三大怪獣見てるけど、ゴジラとラドンのコンビは最高だな。
会談が決裂した後、モスラが一人でギドラに立ち向かう時、
一緒に仲良くモスラを見ている。

さっきまで喧嘩してたのが嘘のように
仲良くモスラを見てるのがおかしくてたまらん。
ゴジラとラドンのやり取りは子どものけんかみたいで大好き。

169: どこの誰かは知らないけれど 2006/10/05(木) 02:53:03 ID:ROQNt322

やっぱギドラはいいなぁ。 あの「テケテケテケテケ!!
というエレクトーン(死語)みたいな鳴き声血走り光線がほんとサイコ。

子供の頃にこれ見て、
ギドラの光線じゃ的を絞った正確な光線攻撃ができないじゃん、
なんて思ったけど、その稲妻的なランダムさが超自然で畏怖的なんだよね。

170: どこの誰かは知らないけれど 2006/10/05(木) 21:46:19 ID:xbBFmDUF

>>稲妻的なランダムさが、超自然で畏怖的なんだよね。
おっしゃるとおりです。
ゆっくり歩きながら三つの首がクニャクニャ動いて。
初代ギドラは20~30人が操演してたみたいですね。

ただ、僕の場合泣き声は「キリキリキリッ」ってイメージなんだけどね。

171: どこの誰かは知らないけれど 2006/10/05(木) 22:49:39 ID:nMYK/G18

ギドラの光線命中~爆破~破壊音のタイミングが神すぎ
東宝の特撮のすごいところはここだ
173: どこの誰かは知らないけれど 2006/10/05(木) 23:38:49 ID:YjB2iYkb

>>169-171
引力光線は直線にしたかったらしいけど
首の動きと爆発が合わなかったから稲妻状の光線になったらしいな。
全身を波打たせるキングギドラが直線的な光線を吐くのも
変な感じなので実にいい変更だ。

124: どこの誰かは知らないけれど 2006/05/25(木) 14:59:46 ID:CAmfzN5a

TV「あの人に会いたい」(?)で
モスラをリクエストした子供と
それに応えて小美人呼んだテレビ局。
3dai3

これが無ければ3大怪獣競演ありえなかった。

126: どこの誰かは知らないけれど 2006/05/25(木) 22:12:33 ID:9jk84M8j

>>124 
司会をしてた、星千夜一夜(ダッタカナ)の大きい方の人を、
ずっとアラシ隊員のお兄さんだと思っていた。
127: どこの誰かは知らないけれど 2006/05/25(木) 23:21:37 ID:CicTJjD7

歌が始まってインファント島や幼虫モスラがでてくるわけだが
最初はイメージ映像かと思ったらTVの画面にも映ってた。
ガチで取材にいってたとは・・・その帰りに小美人連れてきたわけか。

269: どこの誰かは知らないけれど 2007/04/21(土) 23:10:21 ID:pcCMo32u
イメージ映像かと思ったらロケだったんだよなw

304: どこの誰かは知らないけれど 2007/06/01(金) 19:43:27 ID:6+U04fEg
おねいさん」 
あはいなんですか」 
もすらげんき?」 
とっても元気・・・・でもひとつ死んじゃったのよ」 

えええええええええええええええええええええっって
劇場で叫んだ記憶あり

434: どこの誰かは知らないけれど 2009/10/24(土) 18:38:44 ID:1DGHYWE5
モスラの数え方が一つ、二つだとは知らなかった。
256: どこの誰かは知らないけれど 2007/04/17(火) 23:17:04 ID:aotdGGm1

夜間の洋上の客船の前方から登場するゴジラは何度見てもしびれますね。

3dai4

226: どこの誰かは知らないけれど 2007/03/05(月) 13:19:40 ID:3BZTdiAg
この映画のゴジラとラドンが横浜で出会うシーンが
地味に名シーンだと思うんだけど。
ラドンは通り過ぎちゃうだけなんだけどね。

227: どこの誰かは知らないけれど 2007/03/05(月) 14:01:44 ID:Lzm1kbSG
>>226 
ラドン通り過ぎるだけなのか。 
俺はあそこから最終決戦地まで、
延々と戦いながら移動しているんだと思ってた。

305: どこの誰かは知らないけれど 2007/06/01(金) 22:10:37 ID:DflvzpRs

自分にとって生まれて初めて見たゴジラ映画であり、
ゴジラ映画の中でも見た回数が最多なのはこの作品といえる。
そのせいではないがラドンよりもアンギラスの方が
先に誕生したことを知ったのは、小学校を卒業する前だった。
307: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/14(土) 21:03:27 ID:E0C4ialo

この映画を見るたびに、
昭和39年における200円の価値がしりたくなるな
308: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/14(土) 21:55:07 ID:d8nhvlH0

1000円から1500円くらいだろ
309: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/14(土) 22:08:16 ID:PahzXLYx

これより少し前くらいか、
植木等が「もらう月給は1万何ぼ」って歌ってたのは
310: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/15(日) 22:48:59 ID:fTVLu9Sk

同時上映「花のお江戸の無責任」って面白いのかね?

花のお江戸の無責任 【東宝DVDシネマファンクラブ】

311: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/16(月) 00:11:39 ID:TYnmcwax

面白いよ。

昔、日曜の昼間辺りでよく放映されていた。

320: どこの誰かは知らないけれど 2007/07/22(日) 15:21:06 ID:nGpeSzXE

天本英世が首に巻いていた円形のハリセンチョップが良かった!
日本史の教科書の挿絵で似たようなの見たことあるぞ。
321: どこの誰かは知らないけれど 2007/08/10(金) 15:35:24 ID:aw8v3Fxs

黄金バットもしてたな

600: どこの誰かは知らないけれど 2010/06/12(土) 17:30:39 ID:9EFvx/tt
自衛隊が怪獣を攻撃するシーンがないのが意外。 
でも、次作の大戦争では超兵器使って大活躍するんだよな。 
フランケン2部作もこのパターンだけど
何か意図的にやっていたんだろうか?

601: どこの誰かは知らないけれど 2010/06/12(土) 19:58:19 ID:+OEntmrJ
カッコイイし制作費もかかったんで使い廻ししようってとこじゃね? 
実際フランケン2部作、リアルタイムに映画館で観たけどカッコイイと思った。
327: どこの誰かは知らないけれど 2007/10/22(月) 23:20:33 ID:/UlTpp8I

この映画で最高なのは、モスラの説得に対して凄まじく
やる気の無い面でソッポを向くゴジラの表情だと思う。

あと、岩投げる時のゴジラ、
幼児のものの投げ方みたいでやたら可愛い。

329: どこの誰かは知らないけれど 2007/10/23(火) 04:43:39 ID:nlDTSFo7

3c42181c
56f06699

ラドンも「そうだ!そうだ!」と言っています。

201: どこの誰かは知らないけれど 2006/12/29(金) 10:08:43 ID:Refpdi/z
よく考えてみたら最初でゴジラとラドンが意地を張るのも無理ないね。 
ワレワレを虐めているではないか」って言ってるけど正論に近いし。 

虐めっ子が部外者から虐められてる姿見たら
スッキリするのと同じ気持ちだったのかもね。

452: どこの誰かは知らないけれど 2009/10/29(木) 01:06:41 ID:LLp0auZR
「三大怪獣地球最大の決戦」における、小美人の怪獣語通訳シーンは、 
映画館だと“普通に笑える場面”として盛り上がるんだよね。 
シリアスな流れの中の息抜きみたいな。

少なくとも、失笑という感じではない。

337: どこの誰かは知らないけれど 2007/12/03(月) 02:20:06 ID:5eqCDpPb

サウジア公国の王女がなぜ金星人を名乗る予言者になったんだろう?
最も好きな作品の1つだが疑問
338: どこの誰かは知らないけれど 2007/12/03(月) 07:20:46 ID:vhe2Tqos

>>337
滅亡の時に金星人の一部が地球に逃れ地球人と同化したその子孫。
キングギドラ来襲という危機に際し眠っていた
過去の記憶がよみがえったという設定だった。

ちなみにサウジア公国じゃなくて
セルジナ公国だけどどこら辺の国なんだろうな・・・

339: どこの誰かは知らないけれど 2007/12/03(月) 14:18:46 ID:5eqCDpPb

>>338
サンキュ。そううだったのか、詳しいなあ。
この神秘的な予言者のおかげで
この映画にロマンのようなものを感じる・・・ 
356: どこの誰かは知らないけれど 2008/09/19(金) 05:20:38 ID:pnqSopaw

サルノ王女のおかげで
Mに目覚めた奴ってけっこういるのかも知れない。

532: どこの誰かは知らないけれど 2009/12/09(水) 22:43:57 ID:CQWD/3+R
この映画の予告編は何度見ても興奮する。 
特にキングギドラが引力光線で町を破壊する辺り。

 

545: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/09(火) 14:12:10 ID:7zgfKFbl
>>532 
やはりキングギドラの存在感は大きいね。
ユラユラした首の揺れは操作困難でそうなってしまったと
書いてあったのを読んだことあるけど、破壊神の不気味さ 
をいっそう惹きたてることになった。

374: どこの誰かは知らないけれど 2008/11/01(土) 00:07:32 ID:2ergbvzb

この映画の大村千吉と沢村いき雄 イイ味出しすぎ
375: どこの誰かは知らないけれど 2008/11/01(土) 15:47:08 ID:7Sb+u7zi

ヘンなところで時々ギャグ風味が入るんだよね、この映画。
ギャング乱入のとき、志村喬がなんかすッとぼけた台詞を言って
爆笑した記憶があるんだが、完全に忘れてしまった。
BS録ったビデオ、どこへしまったかな。
399: どこの誰かは知らないけれど 2009/01/08(木) 22:50:05 ID:SFmJcktH

昔から何十回も見てきたが今日初めて、
ラドンの翼チョップくらって湖に倒れる
ゴジラの手前の木立が合成だと気づいた。
新しい発見が尽きない名作だ。
402: どこの誰かは知らないけれど 2009/01/14(水) 15:38:15 ID:NUx451mh

ローマの休日みたいな・・」とあるけど、
これはドラマ部分も楽しめる。
412: どこの誰かは知らないけれど 2009/09/09(水) 17:31:29 ID:erlJ6/+L

現在進行形で観た。
凄い人だったな。
開演前から人の列が凄かった。
413: どこの誰かは知らないけれど 2009/09/09(水) 22:29:24 ID:LvxBNwZ2

>>412
初公開当時見たのか?すごいな。うらやましい。
414: どこの誰かは知らないけれど 2009/09/11(金) 12:49:47 ID:0cDY5W1z

>>412
あ、俺も初公開を親にせがんで
連れて行って貰ったクチです(歳がバレバレになるけど)。

・帽子取りに行ったオヂサンの目の前にラドンの嘴が、のシーン
・キングギドラ登場、隕石が光って鉄が引き寄せられるシーン

これがめったやたらに怖かったこと、
青空千夜一夜の司会シーンがキレイで、
ホントの舞台見てるようだったこと、

これだけはハッキリ覚えてる。
こんな印象だから、再見するまで「スパイ映画」「喜劇テイスト」の
混入なんぞキレイサッパリ記憶に残ってなかったわけで。
まぁ小学校低学年なら視点が怪獣オンリーなのも無理はないが。

415: どこの誰かは知らないけれど 2009/09/11(金) 23:57:22 ID:4uQn3JI+

俺も幼稚園にも行ってないけど初公開で観た。
ゴジラとラドンが壮絶に戦って日本が滅亡寸前、
もうそれだけでかっこ良すぎて身悶えしてるのに、
更にキングギドラ登場!どうすんだよーって怖くて泣きそうになったところ、
ピーナッツが歌って、すげー大決闘の末、ギドラをどうにか撃退。

小学生になって、チャンピオン祭り版を友達と観に行ったときは、
アレ?結構軽いね…、闘いもこんなもんだった?って印象がずいぶん違ったさ。
だんとつで最高傑作って友達に言いふらしてたもんだから、
オマエ嘘つきって言われちゃうしなw

でも今でも、一番好きだよ。

419: どこの誰かは知らないけれど 2009/10/22(木) 15:39:05 ID:TU/nrwwE

自分は平成世代だけどこれが最高、リアルタイムで見た人が本当にうらやましい。
ギドラに、ラドン復活に、ヒーロー?ゴジラ、衝撃走ったでしょうね。
420: どこの誰かは知らないけれど 2009/10/22(木) 16:22:46 ID:iQOLnV4+

ドラマ部分も充実しているんだよね。
王女が電気ショックでいままさに殺されそうになったところで、
ゴジラが偶然ころんで電線が切れる。間一髪王女は助かる。
まあ、子供だったんで、単純に人気怪獣が四頭も出てくるというところに
喜んでいたけど。
421: どこの誰かは知らないけれど 2009/10/23(金) 03:06:05 ID:mwWqeVFX

やんちゃなゴジラ、クールなラドン、健気なモスラ、
みたいな図式が大変よい。理屈は要らない。 

爪弾き者たちの束の間の団結。
得をするのは狡い第三者。
ちょっと七人の侍みたいだな。

480: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/04(水) 16:36:03 ID:3T+7ha++

ギドラの破壊シーンって、
東宝 円谷 TBS で、
「シルバー仮面」で使われてるんだよな。
504: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/08(日) 19:00:44 ID:ncWbGFAs

昔から言われてることだが、キングギドラがいったい
どうやって短期間に金星の文明を滅ぼせたんだろうな?
505: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/08(日) 21:53:15 ID:FrZJYsaZ

ヒント
金星の自転周期

金星の自転周期
243.0187 日(逆行)
116.7506 日(対太陽)

星の自転速度は極めて遅く、地球の自転周期が1日であるのに対し、金星の自転周期は地球時間で243日、すなわち243日かけて一回転していることになる。

金星の自転周期は、地球との会合周期とほぼ一致している。そのため、最接近の際に地球からはいつも金星の同じ側しか見ることができない(会合周期は金星の5.001日にあたる)。これが何らかの共振のような現象によるものなのか、単なる偶然によるものなのかはよくわかっていない。

506: どこの誰かは知らないけれど 2009/11/09(月) 03:35:33 ID:5bovy65b

金星にはゴジラもモスラも防衛軍もいなかった
570: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/26(金) 15:06:43 ID:nq7+d5B/

警察と暗殺団のアクション・シーンが、
現在の映画・ドラマと変りなくなっている。
ゴジラの逆襲の囚人の逃走シーンを見ていると、
無声映画みたいだ。たった9年ですごい進歩だ。
571: どこの誰かは知らないけれど 2010/02/27(土) 12:57:40 ID:e9Lhn4ge

拳銃なんか手にしたこともない大学助教授役の小泉博が、
腰が引けたような恰好で拳銃の撃つシーンはリアルだったな。

424: どこの誰かは知らないけれど 2009/10/23(金) 13:33:00 ID:7+r7NefQ
星由里子は妹キャラでカワイすぎ!

3dai6

581: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/17(水) 13:18:38 ID:+WkTOu05

進藤家って、なんか金持ちっぽいよね。
こたつの上に、いつでも食べれるように、煎餅を置いているし。
582: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/17(水) 14:17:02 ID:tw5BIuou

昭和の和室の再現ビデオとかでも、煎餅とみかんは必ず置いとくなw
583: どこの誰かは知らないけれど 2010/03/17(水) 14:37:47 ID:+WkTOu05

戦前生まれの祖母がいたころは、
こたつの上のみかんと煎餅は、冬場の必須アイテムだったな。

春・秋は饅頭ということもあったが、
夏だけはモノが腐るので何も置いていなかった。

591: どこの誰かは知らないけれど 2010/04/20(火) 22:10:26 ID:/qQryjDR

この映画のラストは、海を渡って帰っていくモスラを見送る
ゴジラとラドンだがこのあと両者はどうするのだろう。
3dai7

「ケンカの続きをするか」ってこともなさそうだし、
「じゃあおれたちも帰るか」ってのもヘンだし、
「いやぁおつかれさん。じゃあどこかで一杯」ってのもおかしいし。

598: どこの誰かは知らないけれど 2010/05/31(月) 22:15:11 ID:YYxlY6tc

>>591
ゴジラ「疲れたから寝る」
ラドン「俺も」
2 匹「目が覚めたらX星でした

619: どこの誰かは知らないけれど 2010/10/02(土) 18:29:36 ID:L3mjI02h

キングギドラ単体の作品が観たかったなあ
人類が倒す話は無理だろうから、ディザスタームービーとして
地球を目茶苦茶にして帰っていく…みたいな

199: どこの誰かは知らないけれど 2006/11/18(土) 20:58:42 ID:9T/Ell05
金星人を滅ぼして 隕石卵に棲んでいる 
黄金の怪獣ギドラ二世 
地球の平和を壊すため 三大怪獣と決戦だ(テケリリリ) 
怪鳥ラドン 空を飛べ 
獣王ゴジラは 海を行け 
モスラ幼虫 地を駆けろ

461: どこの誰かは知らないけれど 2009/10/31(土) 23:04:18 ID:KxR2du5X
オールライダー、超8兄弟、そしてファイナルウォーズ 
…と、あらゆる特撮お祭映画の原点だと思う。

39: どこの誰かは知らないけれど 2005/08/19(金) 17:59:00 ID:gwP9i5Qr
四体とも個性があっていいね
映画秘宝 2018年 12 月号 [雑誌]
洋泉社 (2018-10-20)
三大怪獣 地球最大の決戦 【60周年記念版】 [Blu-ray]
東宝 (2014-06-18)
売り上げランキング: 47,125
live and die(アニメ盤)/アニメーション映画『GODZILLA 星を喰う者』主題歌
XAI
東宝 (2018-11-07)
売り上げランキング: 68,367

引用元:https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1123304076/

他サイト人気記事


【風が強く吹いている】4話感想 今回で方向性が固まったな


【遊戯王VRAINS(ヴレインズ)】74話感想 鬼塚どうしてこんなことに・・・


「ゼノブレイド2」イラストコンテスト結果発表!ユーザーたちの力作をチェック


PS4版『龍が如く4』2019年1月17日に発売決定!主人公の谷村正義役は成宮寛貴から増田俊樹に変更


【懐古】お前らドンパッチっていう昭和のお菓子覚えてる?


【画像】南極にヤバイものが出現してしまう 何かのメッセージか?


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました