409: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:57:31.25 ID:pTnNjZRZ0
ゴツイ剣が
458: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:57:51.51 ID:bWSHujhJ0
両手がソードw
431: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:57:39.83 ID:KdwxyiHA0
だいせいけん?
501: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:58:21.90 ID:TAGxhXh70
両手がソード…
その発想はなかった
その発想はなかった
412: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:57:32.49 ID:X0MAwe3I0
10月だから最強フォームか
429: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:57:39.34 ID:IxKS7OpZ0
クオンがいつもと雰囲気違ったぞ
523: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:58:43.29 ID:6QyJatjvd
そのうち全身がソードとか言いそう
581: 名無しステーション 2025/09/28(日) 10:02:36.31 ID:wawryTC60
第33話 世界を選べ!究極最終剣!
2025年10月5日放送
脚本:井上亜樹子 監督:坂本浩一
2025年10月5日放送
脚本:井上亜樹子 監督:坂本浩一
坂本監督なら期待しちゃう(´・ω・`)
507: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:58:27.35 ID:BI6PY9A+0
厄災のいない世界はテガソードがいない世界
ひいてはテガジューンもノーワンもいない世界だから
吠が順当に家族と過ごせた世界…か
ひいてはテガジューンもノーワンもいない世界だから
吠が順当に家族と過ごせた世界…か
573: 名無しステーション 2025/09/28(日) 10:01:26.46 ID:nN6++Nju0
つうかこの世界も一回再構築された世界だよね?
583: 名無しステーション 2025/09/28(日) 10:02:58.42 ID:OS/pXpof0
>>573
新しい世界にしようとして
失敗みたいな事じゃなかったか
新しい世界にしようとして
失敗みたいな事じゃなかったか
490: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:58:05.22 ID:W0EQPKyL0
何気にもう33話なのなゴジュウジャー
589: 名無しステーション 2025/09/28(日) 10:04:26.48 ID:S1cSKoGk0
今までは争奪戦程度だったけど
厄災で戦隊感アップ
厄災で戦隊感アップ
537: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:59:01.07 ID:ydiv20sN0
盛り上がってまいりました
バンダイ(BANDAI) (2025-02-15)
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ゴジュウウルフ(初回限定センタイリング付属版) 約145mm PVC&ABS&PC&PP製 塗装済み可動フィギュア
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2025-10-31)
引用元:https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1758981905/
他サイト記事
【仮面ライダー】S.H.Figuarts(真骨彫製法)「仮面ライダー旧2号(仮面ライダー対ショッカーVer.)」可動フィギュア【明日16時プレバン受注開始】
【仮面ライダーゼッツ】「DXゴチゾウパーティセット02」予約開始
『9-nine- Ruler’s Crown』13話(最終回)感想 これが王者の力!1クールでなんとか纏めた…
【薫る花は凛と咲く 最終回】第13話 感想 恋する乙女のはじまり
「雨と君と」12話感想 目覚めた藤さんとエピソード0な最終回。ずっと観ていられる、観ていたいと想える素敵アニメ。柔らかくまったり浸れて始まりから最後まで面白かったわ!!
タイトルとURLをコピーしました
コメント
最初は、角乃と陸王の玲に関するシリアス展開かとおもいきや、いきなりブライダンが和食で朝食やってるし、ナイフ&ケークが夫婦喧嘩を始めてわちゃわちゃのドタバタ回になるの?と困惑してたらブライダンのテガジューンが実はナイフは厄災の一人で本人にも自覚がないときた。さらに吠くんや禽次郎くんと思い出話をしてるうちに夫婦喧嘩をやめちゃったと思ったら、玲のなかにいた厄災とナイフが呼応してケークのエネルギーを奪ってしまったって・・・一話のなかで一気にいろいろ起こりすぎじゃない?なかなか頭がついていかなかったけど、確かに面白かったのは事実。
というか、ゴジュウジャーって結構一つの話のなかで複数の事態が同時進行するパターンが多い気がするなあ。
禽じいのポジションありそうでなかった感じだよね
実はすごい年上のメンバーは過去にもいたけどここまで自然に戦隊の和を取り持ってる人はいなかった気がする
親戚キッズ「聞いて聞いてリョウテガソードが出るんだよ!あとねライドウォッチが…」
ワイ(それよりハニーが気になって仕方がない…涙)
この話の放送が今週で良かった…先週だったらオメガでソラトが倒れる展開とハニー死亡?ダブルで食らうとか耐えられん涙
ギャグ風の始まり方から視聴者の心をえぐる展開はガヴだけにして…心臓がもたない…涙涙
確かに話は進んだ。てか急に進み過ぎ。
それでも玲さんが厄災という立ち位置になった事で、得体のしれないモヤモヤが明確になり、緊張感も確かなものになった。言われている通り盛り上がってきたな。
そしてシャイニングナイフの物語も新たに始まったようだ。まさかこんな。
しばらくしたら紅茶王子やオトちゃんがクラディスとして立ちはだかったりせんだろーなオイ。
どっかで「コイツラ(厄災)もしかしてヨハネの黙示録に出てくる四騎士が元ネタ?」っての見たがどうなんだろう?だとすると(劇場版のあいつ、玲さんに取り憑いてたあいつ、シャイニングナイフで3体だから)あと1体いると思われるんだがこれがクオン(というか背中の傷のやつ)だとするとテガジューン様の目が節穴以下になりかねんのが(だから別で登場すると思われるが)…。
あとケーキ人間態イメージのアレ女装だったのか…。
しかし禽ちゃん役の人すごいな
本当におじいちゃんに見える
マジで角代に対する態度がじいちゃんと孫娘
昭和が舞台の映画とか朝ドラなんか出たらすんごい合いそう