861: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:00.32 ID:Vu68oqGz0
まじかよ
867: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:03.08 ID:ydiv20sN0
片方だけ!?
862: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:00.88 ID:FzqZ6N6z0
まさかの展開
858: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:50:58.43 ID:GM4nk1D00
お前厄災かよ!
946: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:37.08 ID:Vu68oqGz0
これは予想外すぎる
886: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:11.32 ID:VXhIN9Av0
身分の違ううんたらって
厄災だったからか
厄災だったからか
889: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:12.45 ID:W0EQPKyL0
シャイニングナイフがあああああああああああああ
70: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:53:03.89 ID:QYFn+93l0
じゃあさっきの昔話で
追われてたのも厄災サイドだったからかよ
そりゃ追われるわよく許してやってたな女王
追われてたのも厄災サイドだったからかよ
そりゃ追われるわよく許してやってたな女王
954: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:38.29 ID:oedLm2b/0
嫁がー
921: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:28.23 ID:6QxwbEJf0
(´;ω;`)
943: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:35.69 ID:aVIfOIAo0
光が消えた
950: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:37.51 ID:vUq0PkeW0
マジかわいそう
933: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:32.79 ID:3aR2hbRR0
うわああああああ
912: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:24.42 ID:pJ4cZdmoa
げ
やっぱり破局なの
やっぱり破局なの
913: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:25.04 ID:X59SUUptd
せっかく仲直りしたのに…
963: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:45.12 ID:5odiC7h90
おまいが退場すんのかよwww
927: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:31.57 ID:QYFn+93l0
嫁さん食いつぶして乗っ取った
977: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:54.09 ID:r45lcE450
兄さん…
975: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:51:53.85 ID:QYFn+93l0
兄貴いたんかい
14: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:22.22 ID:nd+qXMQg0
クオンも厄災か?
59: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:53.99 ID:ydiv20sN0
>>14
人間だから出身ではないけど
毒された可能性はあるな
人間だから出身ではないけど
毒された可能性はあるな
27: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:30.76 ID:pJ4cZdmoa
妻を自ら手にかけたなんて
正気を取り戻したらどうなるの
正気を取り戻したらどうなるの
11: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:20.86 ID:GMa2JWfP0
なにがどうなってんだはこっちのセリフだ
久しぶりの
〝カモンヌテガソード〟
炸裂しました。気づいたかな?
— 松本仁 (@matsumotojin02) September 28, 2025
18: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:24.64 ID:Uqi5TauN0
カモンヌ!
28: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:31.34 ID:wjGFJhG70
なんか久々
39: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:39.60 ID:OS/pXpof0
オールスターだな今日は
89: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:53:42.33 ID:xPb13CXS0
今日は禽ちゃんがテガソードか
50: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:46.38 ID:W0EQPKyL0
いろんなところで話進みすぎぃ!
95: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:53:47.94 ID:T1xrKHRO0
ごてごてしい
106: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:01.01 ID:ydiv20sN0
これは良い合成だ
58: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:52:53.86 ID:pznpPEvA0
流石に応援団はない
103: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:53:58.98 ID:NGocs8Pm0
愛妻家ナンバーワンww
114: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:07.14 ID:9FoVDmt70
キンちゃんがそれ言うのは熱い
137: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:30.48 ID:h/qLxmjTd
禽ちゃんもずっと一途だからな
122: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:20.84 ID:4sAdPRR30
このロボ、対人両方見せる演出好き
クオンが使用したセンタイリング#ダイナマン っていったい何者⁉️
【せんたいヒストリー】で
✅ 各戦士やみどころ
✅1話、2話の動画
チェックしよう‼️科学戦隊ダイナマン
🔽 ヒストリー1983https://t.co/4qfb2KJDNC pic.twitter.com/i6FNYFLNyi— スーパー戦隊オフィシャル (@sentai_official) September 28, 2025
127: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:24.73 ID:X0MAwe3I0
昭和だらけ
147: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:43.24 ID:pznpPEvA0
80年頃の戦隊
121: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:19.62 ID:noSuvkMb0
チェンジドラゴンかっけーー!
156: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:50.17 ID:cq99JTBj0
すごい前のデザインの赤が出てきた
143: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:54:38.78 ID:3aR2hbRR0
ダイダイダイダイダイナマン
176: 名無しステーション 2025/09/28(日) 09:55:07.85 ID:dlK4N9la0
>>143
大爆発だ
大爆発だ
コメント
最初は、角乃と陸王の玲に関するシリアス展開かとおもいきや、いきなりブライダンが和食で朝食やってるし、ナイフ&ケークが夫婦喧嘩を始めてわちゃわちゃのドタバタ回になるの?と困惑してたらブライダンのテガジューンが実はナイフは厄災の一人で本人にも自覚がないときた。さらに吠くんや禽次郎くんと思い出話をしてるうちに夫婦喧嘩をやめちゃったと思ったら、玲のなかにいた厄災とナイフが呼応してケークのエネルギーを奪ってしまったって・・・一話のなかで一気にいろいろ起こりすぎじゃない?なかなか頭がついていかなかったけど、確かに面白かったのは事実。
というか、ゴジュウジャーって結構一つの話のなかで複数の事態が同時進行するパターンが多い気がするなあ。
禽じいのポジションありそうでなかった感じだよね
実はすごい年上のメンバーは過去にもいたけどここまで自然に戦隊の和を取り持ってる人はいなかった気がする
親戚キッズ「聞いて聞いてリョウテガソードが出るんだよ!あとねライドウォッチが…」
ワイ(それよりハニーが気になって仕方がない…涙)
この話の放送が今週で良かった…先週だったらオメガでソラトが倒れる展開とハニー死亡?ダブルで食らうとか耐えられん涙
ギャグ風の始まり方から視聴者の心をえぐる展開はガヴだけにして…心臓がもたない…涙涙
確かに話は進んだ。てか急に進み過ぎ。
それでも玲さんが厄災という立ち位置になった事で、得体のしれないモヤモヤが明確になり、緊張感も確かなものになった。言われている通り盛り上がってきたな。
そしてシャイニングナイフの物語も新たに始まったようだ。まさかこんな。
しばらくしたら紅茶王子やオトちゃんがクラディスとして立ちはだかったりせんだろーなオイ。
どっかで「コイツラ(厄災)もしかしてヨハネの黙示録に出てくる四騎士が元ネタ?」っての見たがどうなんだろう?だとすると(劇場版のあいつ、玲さんに取り憑いてたあいつ、シャイニングナイフで3体だから)あと1体いると思われるんだがこれがクオン(というか背中の傷のやつ)だとするとテガジューン様の目が節穴以下になりかねんのが(だから別で登場すると思われるが)…。
あとケーキ人間態イメージのアレ女装だったのか…。
しかし禽ちゃん役の人すごいな
本当におじいちゃんに見える
マジで角代に対する態度がじいちゃんと孫娘
昭和が舞台の映画とか朝ドラなんか出たらすんごい合いそう