スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

『仮面ライダーゼッツ』制作発表開催 他、今週の備忘録(2025/8/1~2025/8/7)

今週の備忘録
スポンサーリンク

 
◆『獣電戦隊キョウリュウジャー』が
  東映特撮YouTube Officialで無料配信開始

日曜更新「獣電戦隊キョウリュウジャー」(2010年代スーパー戦隊)

B0CKBRVWV3

スーパー戦隊シリーズ第37作。1992年「恐竜戦隊ジュウレンジャー」、2003年「爆竜戦隊アバレンジャー」と同じく、“恐竜”がモチーフとなっている。当初から登場する5人に加え、ゴールド、シルバー、シアン、グレー、バイオレットと、様々なカラーのキョウリュウジャーが登場する点も注目。(毎週日曜日22時更新/第1話のみ最終更新までご覧いただけます)

再生リスト

https://www.youtube.com/playlist?list=PLPtUVm4GBlyJqjCbm54_GT7Ix1TJg9WLd


ブレイブ1「でたァーッ! まっかなキング」

億千年を越え、かつて恐竜たちを絶滅させたデーボス軍が動き出した。人々を襲うゾーリ魔に、一人の青年が立ち向かう。彼の名は、桐生ダイゴ。世界中を旅し、“キング”と呼ばれている男だ。人々を守るため戦うダイゴの姿を見ていた賢神トリンは、ダイゴに銃を渡す。そこに獣電竜・ガブティラが現れゾーリ魔を一掃。ガブティラはダイゴを気に入ったようだ。

ブレイブ2「ガブリンチョ! カミツキがったい」

ついに5人そろったキョウリュウジャー。ダイゴは、お互いを知りあうために5人で修業をしようと提案するが、4人に断られる。翌日、妹・優子と姪・理香と博物館を訪れたノブハルは、執事のジェントル(島津健太郎)と博物館に来ていたアミィとともに、木で恐竜のオブジェを作っているダイゴに遭遇する。



 
◆『ウルトラマンマックス コンプリート・ブルーレイBOX』12/24日発売

http://movie-core.jp/blog-entry-13450.html

ウルトラマンマックス コンプリート・ブルーレイBOX

B0FL245F5Z
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FL245F5Z/

価格 ¥33,000(税抜)/¥36,300(税込)
発売日 2025年12月24日(水)
収録分数 本編約945分+特典約240分 予定
ディスク数 6枚組(本編Blu-ray:5枚、特典Blu-ray:1枚)

20周年【初のHDリマスター化!】
「ウルトラマンマックス コンプリート・ブルーレイBOX」12/24発売!!

『ウルトラマンマックス』、放送開始20周年を記念し初のHDリマスター化!より鮮明で高画質になった、最強!最速!のウルトラマンを、あなたのコレクションに加えよう!

=======
【本編】
・『ウルトラマンマックス』HDリマスター版 第1話~最終話(第39話)
【新規映像特典】
・「スペシャルフィナーレ ~ウルトラの未来へ~」(第40話)HDリマスター版
*テレビ本放送時以来、初の映像収録
・「クライマックス・ストーリーズ」HDリマスター版
【映像特典】
・DVDに収録されていた、メイキングや別バージョンエンディングなどの各種映像特典
【封入特典】
・作品解説書「スペシャルブックレット」(24P)
・デザイン画を多数収録「ウルトラマンマックス デザインブック」(24P)
以上の内容を6枚のBlu-rayディスクと2冊のブックレットで構成。
=======

『ウルトラマンマックス』とは
2005年に第1話が放送され、今年20周年を迎えたTVシリーズです。本作は、ウルトラマンシリーズの魅力の原点回帰をテーマに掲げ、個性豊かな怪獣に立ち向かう「最強・最速のウルトラマン」=ウルトラマンマックスの活躍を描いた、1話完結の王道エンターテインメント作品です。
メインキャストには青山草太、長谷部瞳、満島ひかり、宍戸開ら、当時の才能にあふれる若手俳優と存在感あるベテラン俳優の豪華布陣が出演しています。さらに、監督・プロデューサーを兼ねる八木毅のもと多様なクリエイターが集まりました。『デスノート』『平成ガメラ』シリーズの監督・金子修介、『ラプラスの魔女』『クローズZERO』の監督・三池崇史など様々な邦画をてがける面々が参加しています。昭和ウルトラマンシリーズでも活躍した実力派監督の実相寺昭雄、飯島敏弘がメトロン星人やバルタン星人など、当時担当した怪獣たちが再登場する各話を演出するなど、昭和・平成の多方面のクリエイターによるバラエティ豊かな展開が特徴です。

Amazon:【Amazon.co.jp限定】ウルトラマンマックス コンプリート・ブルーレイBOX (ビジュアルシート10枚セット付) [Blu-ray]



 
◆記事紹介:改めて考える、なぜ「バルタン星人」は美しいか

https://0115765.com/archives/141991

 

◆昭和ガメラ3作品が4K修復。11/21にUHD発売、イベントも

https://natalie.mu/eiga/news/634427

https://cinemakadokawa.jp/gamera/

https://store.kadokawa.co.jp/shop/e/ebun0033/


昭和ガメラ3作品 4Kデジタル修復決定!
樋口真嗣 監督よりコメントが到着!

ガメラ生誕60 周年プロジェクト本格始動!
『大怪獣ガメラ』『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』
『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』
4K デジタル修復決定/

#樋口真嗣 監督・#小椋俊一 氏監修のもと、
昭和ガメラ3作品が4Kデジタル修復版で蘇る!
また、【昭和ガメラ映画祭】が12月5日より開催決定!

▼上映情報など、最新情報はオフィシャルサイトをご覧ください

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました