◆万博のミャクミャク様が『かいじゅうステップ』とコラボ
万博ミャクミャク×ウルトラ“こどもかいじゅう” コラボ開始で「大きないっぽ」へ(写真 全22枚)https://t.co/NsY7COtU1r
#ウルトラマン #ミャクミャク #かいじゅうステップ #大阪関西万博 #万博 #大阪・関西万博 #EXPO2025 @expo2025_japan @ultraman_series @tsuburayaprod
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 23, 2024
https://www.oricon.co.jp/news/2350794/full/
/
チョーチイ星からおしらせ
\#かいじゅうステップ #SDGs 大作戦
毎年10月は #食品ロス削減月間 なんだって!
今年も「みらいの給食週間」が始まるよ!残さずごはんをたべたら#ぜんぶたべたよ で教えてね!
(byピグちゃん)▼くわしくはここをチェックhttps://t.co/wtedlZHJpM pic.twitter.com/Mrqgyxb8EN
— 【公式】かいじゅうステップ (@kaijustep) October 16, 2024
/
チョーチイ星からおしらせ
\#かいじゅうステップ #SDGs 大作戦が
大阪・関西万博とコラボするよ!
ミャクミャクさんやぼくたちと
一緒にSDGsを学ぼう
(byピグちゃん)グッズもチェックしてねhttps://t.co/m8TXxZfSB0#大阪・関西万博 pic.twitter.com/s8gjx91gDX
— 【公式】かいじゅうステップ (@kaijustep) October 23, 2024
◆歌手・木村昇さん逝去 『ウルトラマン80』主題歌など
【訃報】歌手の木村昇さん死去、アニメ『ルパン三世』『ウルトラマン80』の主題歌務める https://t.co/QmY9cX4IVc
Xで「病気療養中でしたが、去る10月中旬未明に永眠致しました。(享年72歳)」と発表した。木村さんは『ルパン三世』第2シリーズのEDや『宇宙刑事ギャバン』の挿入歌などを務めた。 pic.twitter.com/X17xvQGhNR
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 21, 2024
https://news.livedoor.com/article/detail/27411022/
シンガーソングライターの木村昇さんが10月中旬に72歳で逝去されたそうです
「TALIZMAN」ボーカルとして活躍後、ハーリー木村、HARRYの名でも活躍#ウルトラマン80 #未来警察ウラシマン 主題歌や #ルパン三世 ED #宇宙刑事ギャバン 挿入歌等も手掛けました
謹んで哀悼の意を表します#木村昇 さん pic.twitter.com/5Nk8jOG1EK
— てれびくん【公式】 (@Televi_Kun) October 21, 2024
【木村昇に関するお知らせ】
木村昇は、かねてより病気療養中でしたが、
去る10月中旬未明に永眠致しました。
(享年72歳)長きに渡り、木村昇(ハーリー木村=HARRY)への暖かい応援をありがとうございました。
これからも故人の遺した数々の楽曲を愛して続けていただけると幸いです。 pic.twitter.com/O3hxFNmmuo— 木村昇(ex.TALIZMAN) (@exTALIZMAN) October 21, 2024
◆『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』第3話「侠客の決意」放送・配信
TVシリーズ4期
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』◤ 歌声は暗闇に消えた…… ◢
10月5日(土)22:00~
TOKYO MXにて放送開始⚡️あらすじ、登場キャラクター、キャスト情報公開中✨
公式サイトhttps://t.co/mAYW3VFusP#サンファン pic.twitter.com/MpqCkUfVAV
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) August 2, 2024
チャンネル
https://abema.tv/video/title/13-27uzkrexuzx2
第4期 第3話
https://abema.tv/video/episode/13-27uzkrexuzx2_s4_p3
1週間が早いわねえ
話まとまってるから
残りの尺は気にしないけど
4期は次に映画が待ち受けてるし
続きは映画でな終わり方に
なりそうなきがする
四期→五期→劇場版だと思ってた
映画で終わりだよ今んとこ
流石にある程度は区切り付けた上で
4期も〆て欲しいけどなあ
4期の締めとして倒す相手は
禍世螟蝗か
浪さんは5期まで出るよね?
(中の人が主題歌担当というのもあるし)
アジベルファのキャラが
そういう方向に持って行ってる感じがする
⚡️武器紹介⚡️
鬼奪天工【驚雷重砲:キョウライジュウホウ】
________「驚雷」とは「人を震撼させる雷の閃光」であり、回転式多銃身砲の凄まじい勢いと威力になぞらえて命名された。#サンファン pic.twitter.com/A6kodfz3Hl
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) October 19, 2024
近代兵器>>神誨魔械
これだよこれー
そのうちバズーカ砲やら
ロケットランチャーも出てくるかもな
3期でBC兵器と火炎放射器出たしなんでもありやな
きっと来週は天工詭匠がレールガン持ち出すぞw
気功とか勁で弾いたりできるんやろか
ぶつかり合いで星が爆発したのに比べたら
ガトリングガンなんて可愛いものよ
あの戦い派手だったね
これ量産したら魔界制圧あっという間に終わりそう
わざと情報ばら撒いた可能性ない?
ガトリング出たなら巨大ロボも
出さない?何でもアリだよ
今回凜雪鴉の出番サソリくんの
姿で報告してただけだけど
きっとトラブルに首突っ込むために
色々暗躍してるって信じてるよ
凜雪鴉が化けた異飄渺(いひょうびょう)は
サソリじゃなくてカマキリだよ
サソリは蠍瓔珞(かつえいらく)
内容が濃くて先週の話みたいな気がしてくる
凜雪鴉の暗躍に期待してしまうが、
刑亥に会ったら変装ばれるよね?どうすんだw
妖荼黎の復活をエサに仲間にするだろうさ
ここまであちらこちら舞台に大掛かりになった事を
独りでけじめつけたらヒーローすぎるやん
でもまあそろそろ殤の旦那の派手なアクションが見たいところだが
本日22:00~TOKYO MXで放送⚡️
第3話「侠客の決意」
あらすじはコチラhttps://t.co/YBoLolRJ0p#サンファン pic.twitter.com/Y6kdyBJ74S
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) October 19, 2024
シーンあれはどういうことなんだろう。
遭遇した経験あるの語ってるから
おそらくはそれ絡みで未来から来た
ガスマスク捲ちゃんと接点あったが濃厚
もしくは未来からやってきた誰かか
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀4』
第3話「侠客の決意」のあらすじを公開しました‼️詳細https://t.co/YBoLolSgPX#サンファン pic.twitter.com/sUfTVdWQr8
— サンダーボルトファンタジープロジェクト (@TBF_PR) October 18, 2024
引用元:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/doll/1625704037/
引用元:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/doll/1729511217/
◆実写特撮版『ウイングマン』放送・配信開始
//#ウイングマン
第1話無料配信中https://t.co/YsgBh7O38a
\\第1話ご視聴ありがとうございました✨
ドラマの原作漫画は
各電子書店にて絶賛配信中♂️‼️詳しくは番組ホームページまでhttps://t.co/Zd0i92oDvH#テレ東
第2話は10/29(火)深夜24:30放送 pic.twitter.com/LWQDuTBO5n— ドラマ「ウイングマン」【テレ東公式】 (@tx_wingman) October 22, 2024
https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/
/
今日深夜24時30分スタート
ドラマチューズ!「#ウイングマン」第1話
\#桂正和 先生の代表作を初実写化‼️◤特撮が好きな高校生の広野健太(#藤岡真威人)は、突然空から落ちてきた謎の美少女アオイ(#加藤小夏)と出会い、自作のヒーロー”ウイングマン”に変身してしまう…。◢@tx_wingman pic.twitter.com/aZBNzu1XZU
— テレ東 (@TVTOKYO_PR) October 22, 2024
いい出来だと思う
アニメより原作漫画よりかな
益々深夜枠でもったいない
いい時代になったものだ
丁寧といえば丁寧
現在のライダー特撮技術で
ウイングマン作り直しました
みたいな作者しか出来ん事になってるわ
そうね、ノートの
ゴタゴタ半分は二話に回して
敵を倒すとこまであるとよかった、
でも低予算ならライダーほど
戦闘シーン増やせないかもね
最初の変身で敵は倒せないぞ
なんせ「変身した」だけだから
そうなのか、けっこう一体一体
苦労するのかな。クウガみたいね
スーツもかっこよくてすごい良かった
#ウイングマンオフショット ♂️
主人公・広野健太の部屋をチラ見せ
よくのぞいてみると
懐かしの戦隊ヒーロー達が見つかるかも…!?#ウイングマン#テレ東
10/22(火)深夜24:30スタート pic.twitter.com/5lpq7Xs73v— ドラマ「ウイングマン」【テレ東公式】 (@tx_wingman) September 5, 2024
ギャバンとかのセリフが時代を感じるな
あと名前出して良いんだ
父ちゃんオマージュとか良いな
しかし原作だと小さ目な建て売りぽい
一戸建てなのに健太の家豪邸過ぎてわろた
まあ現代はあれくらい金持ちでないと
昭和の特撮グッズずらっと並べらんないからなw
関さんの私物とかもあるんだろうな
電光ライダーキックは藤岡弘じゃないんだよなあ・・・
TV朝日でやっている博士ちゃんとかみたら分かるが
まぁ、家にゆとりがある子しかおらんからな
昔も今も同じだろうね
Xトレンド入りするなど
放送当時誰が予想できたであろうか?
割と最近も入ってた
同じく桂正和絡みだが
ああ昔のコスプレのやつかw
懐かしい写真が
見つかりました!高校時代の手作りデンジマン!
中は私。 pic.twitter.com/1wfykpROUa— 桂正和 (@MasakazuKatsura) October 13, 2024
この子、目元がめっちゃアオイさんだなぁ
特撮作品として成立するようにアレンジしてるね
まあ、原作者の桂先生が総合監修してて、
ヒーロー好き、しかも積極的に告知や
なんやら色々してたから、納得してる出来なんだと思う、
坂本監督とも関係良好なんだろうし今後に期待したい
難しいキャラだけど上手く再現出来てた
シードマンが土を蹴り上げるシーンの特撮も良かった
一緒にみようと思うんだけど大丈夫そう?
エロとかグロとか
今のところそういうのは大丈夫そうですよ
コンプラ厳しいからそっち方面に期待しないでと桂さん言ってるしな
ニチアサでもおかしくない正統派ヒーロー特撮と思って大丈夫かと
どこから見ているんだろう
実写ドラマ版「#ウイングマン」は特撮ネタ山盛り アクションは王道ヒーロースタイル!#藤岡真威人 #桂正和 @tx_wingmanhttps://t.co/Hu80BbEePS
— シネマトゥデイ (@cinematoday) October 18, 2024
隙間があるところ
ディケイドよりやばいやん
超アップ用は頭飾りの
黒ラインが視界のスリットだろうが
3ミリでもズレたら見えないから怖い
これは多分クローズアップ用のマスクだと思うけど
それにしても視界の取れなさそうなデザインだよね
ディケイドは幅5ミリぐらいの縦スリットから見てたんだっけ?
ゼットマンに出てきそうなデザインだな
ウイングマン、第一話ご視聴頂き有難う御座います。
本作のサウンドデザインを担当するにあたり原作内の擬音や表現を音にチェイングする作業を行なわせて頂きました。
そして、アニメOPの「異次元ストーリー」のアレンジには気づいて頂けましたでしょうか… pic.twitter.com/NOzIOUCMGi— 桑原 秀綱 (@hidetsuna324) October 22, 2024
アニメ版OPのイントロなのが良い
1クールで12話か13話?
つーか、原作のどこまでやるの?
全10話らしい
続編想定してるって話はあるから
リメル倒すところまで行かないんじゃないか
リメル編完で10話だとラスト急展開になりそう
くるみやりろちゃんを投入した
2期リメル後編予定だったらいいな
それもヒットしたら3期か劇場版で
ライエル完結編を…
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/228/4228816/
この感じだとリメルを倒さず終わりそうだな
くるみやりろちゃんは意図的に
シーズン2用に取ってあるのかもね
なんかしらで出そうだな
アニメのOPのBGM流れてたからな
アニメの方もリスペクトありそう
だから何かしら出そうではある
ドラマ #ウイングマン
第1話ご視聴いただきありがとうございましたトレンド1位まで…!感無量です。
Tverや見逃し配信でも見返して、お気に入り登録なと、さらに盛り上げて下さると嬉しいです。
来週からは健太のヒーローとして初アクション!
もっともっとアツい展開になっていきます… pic.twitter.com/6bVfTIa9lA— 藤岡真威人 (@MaitoF_official) October 22, 2024
ちゃんと天パメガネにしていたな
コミカライズは妙にイケメン化していたがw
着込んでいるって原作でもそうなの?
かなりやべぇ奴だなw
最初はパーカーでも着ているのかと思ってた
原作だとバックに中に入っていて
掛け声後に廊下で着替えてた
かなりキツかっただろうなw
ジャージにハリボテマスクレベルだったもんな
高校生だからバイトである程度潤沢な制作費を捻出できるだろうし
青⇒黄⇒赤⇒デルタエンドはどうするんだろうか気になる
この展開自体オミットは勘弁して欲しい
デルタエンドの撮影現場的なのはおはスタで流れてたな
ウイングマン
テレビ放送、1話が放送されました。
いかがだったでしょう、
楽しんでいただけたら幸いです。
見逃した方は、TVer.で是非!!— 桂正和 (@MasakazuKatsura) October 22, 2024
引用元:https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1725932224
引用元:https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1729170902/
他サイト記事
【仮面ライダーアウトサイダーズ】「DXエボルエックスフルボトル」本日16時プレバン受注開始
【仮面ライダーアウトサイダーズ】「DXときめきブライダルガシャット&プロトマイティアクションXガシャットノワール」本日16時プレバン受注開始
【仮面ライダーアウトサイダーズ】「変身ベルト PREMIUM DX ゼインドライバー」「PREMIUM DX ゼインカードセット」本日16時プレバン受注開始
MFゴースト 第15話 感想:雨天のトラコンオフはやっぱり危険!緒方さんの心労が増大!
『最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える』3話感想 ついにヒロインのアルマが登場!
精霊幻想記2 第3話 感想:ラティーファちゃん秘密を知るひと増えて寂しい!
コメント
スカイライダー(こっちで呼んだほうがわかりやすいかな?と思ってこっちで行きます)についてはやはり昭和ライダーあるあるで、主演の村上弘明さんが黒歴史扱いしてる・・・なんて噂もでてましたが、あくまで俳優さんとして考えるならいろんな役をやっていくためには過去に演じた役をずっと引きずっているわけにはいかないでしょうから、マスコミに出るたびライダーの話題ばかりするわけにはいかないってだけのことだと思いますね。
少なくとも、ライダーであったことを利用してアホなこと(犯罪?)やってる役者よりはよほどましでしょうと俺なんかは思いますね。黒歴史扱いしてたとしても、そのぐらい大目にみてあげれば?ってことで。