【お知らせ】
容赦ない難易度が話題の「ゴジラ 大咆哮かるた」ついに本日よりTSUTAYA限定で発売開始!
キングギドラを、ラドンを、轟天号を、マタンゴを、ドゴラを、鳴き声だけで判別せよ—
今なら早期購入者特典も入手可能!… https://t.co/ry9qEt1lz3
『シン・ゴジラ』樋口監督と金属恵比須 髙木・稲益が対決!
Track1~46:怪獣の鳴き声+鈴村健一さんの音声が収録
正しいかどうかを確認しましょう。
正しいかどうかを確認しましょう。
分かった段階で札を取ります。
◆ゴジラやモスラも登場!?米空軍の切り札『プロジェクト怪獣』とは
ゴジラやモスラも登場…米空軍の切り札「プロジェクト怪獣」の全貌
https://t.co/RfdBDa5XtQ#SmartFLASH #米軍 #ゴジラ #モスラ #怪獣
https://smart-flash.jp/sociopolitics/158275
影響を与えていた!?東映版『スパイダーマン』の知られざる功績
「スーパー戦隊」や「トランスフォーマー」にも影響を与えていた!? 東映版『スパイダーマン』の知られざる功績 : https://t.co/tMXL9UeHpJ #ふたまんプラス #バフィー吉川 #スパイダーマン
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/121026?page=1
島倉二千六さんがTV番組『有吉×怪物』に出演
大変だ!島倉二千六さんが日本テレビに出るよ! https://t.co/8Xy8cdIZAn
アートコレクションハウス(株)*ギャラリーエピキュート@gallery_epicute
有吉✗怪物(日テレ) に島倉二千六氏が出演されていましたね!
島倉仁、ジン・シマクラの雅号でもご活躍。
弊社で作品をお持ちいただいたお客様も多いのでは。
でもシン・エヴァにも関わっておられたとは…😳 https://t.co/ubJ1roBTxD
【公式】くりはら田園鉄道公園@kuridenrailpark
当館のジオラマの背景を描いていただいている島倉二千六先生がテレビで特集されております🌰🌰🌰 https://t.co/PymZn69yyi
▼発売中!
ソノ子ちゃん@特撮誌「宇宙船」@sonoko_uchusen
【特撮の空 島倉二千六、背景画の世界】
全国書店にて好評発売中です。島倉さんの足跡を、この本でぜひご確認ください。#島倉二千六
https://t.co/YAgxJu48BF
www.amazon.co.jp/dp/4798623393
◆劇画家・さいとう・たかをさん逝去 『超人バロム1』原作者
【訃報】『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん死去 84歳
https://t.co/k3vXR7V9xT漫画『ゴルゴ13』で知られる漫画家、さいとう・たかをさんが膵臓がんのため24日に亡くなった。84歳。
https://news.livedoor.com/article/detail/20943746/
訃報
劇画家のさいとう・たかをが、2021年9月24日午前10時42分、膵臓がんのために永眠いたしました。84歳でした。なお葬儀は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、親族のみで執り行いました。これまでご愛読、応援いただいた読… https://t.co/gCrYbEBg4g
さいとうたかを先生が鬼籍に入られました。
さいとう先生といえば、勿論ゴルゴ13ですが、私はバロム1の印象が強いです。
番長とチビが変身するという斬新さ。友達と何度バロムクロスをしたか。
そしてライダーキックに対して、必殺技のバロム… https://t.co/UcRYcud3OI
たぶん唯一(と思う)の原作版「バロム1」の
GKの原型を20年ほどまえに造らせて頂ました、
監修時に、さいとう先生も喜んで頂いたとか。
ご冥福をお祈り致します#さいとうたかお
#バロム1 https://t.co/WFqLdr03XP
おはようございます。
さいとうたかを先生の訃報を聞いてとても残念でなりません。アニソン歌手として初めてレコーディングした特撮ソング「超人バロム1」50年経った今でも走馬灯のように当時の思い出が蘇ります。そしてブロロロローは大好きな… https://t.co/KS4vHftBa1
他サイト記事
【仮面ライダーゼロワン】「DXプログライズキーセット03」プレバン受注開始
USJの「スーパーニンテンドーワールド」のエリアが拡張、『ドンキーコング』をテーマとした新エリアが誕生決定!!
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』の足跡モードで「ゼルダの伝説」を描く旅、41日目で完走!!
ダーウィンが夢中になったハトのくちばしの謎。人間の遺伝子疾患と関連性があることが判明
太陽系の中で、ボールが落ちるのが一番速いのはどの星か?(重力比較テスト)
てっぺんとったど~!屋根の上に誇らしげに立つダックスフント(イギリス)
コメント
池松壮亮くんが本郷猛かあ・・・まあ、確かに藤岡弘、さんとは全く印象が違う人だから、庵野さん的にも新しさを出そうとしてるんだろうね。ただ、そうでありながらもPVでは藤岡さんと同じく池松君自身がライダーのスーツを着て演じてるという原点回帰の部分もあってだから、撮影が終わってない現時点ではどんな作品になるのやら皆目見当がつかないなあ・・・。
庵野さん自身はどうやら平成ライダーも全く見てないわけじゃないらしいのは会見で語ってましたから、ノスタルジーだけの映画になる心配はなさそうです。
でも公開は再来年かあ・・・おじさんにとっては二年待つのは長いなあ・・・。
レグロスはレオの息子じゃ在り来たりな気もするし個人的にはティガ≒トリガーみたいな別宇宙のL77星王子説を推測してみる
トリガーはTVシリーズじゃ珍しく平行世界を全面に出してるし、それを分かりやすく表現する布石なんじゃないかなあと
それで今度の1号は何て呼べばいいんだい?
>3
庵野1号かなあ・・・それとも庵野ライダー1号?まあ、本家の藤岡さんでも映画版の1号という全くの別デザイン版があるぐらいだから、あまり気にしないほうがいいのかも?