933: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:16.92 ID:8cou281g0
あっ
940: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:19.40 ID:Sju3HqbH0
熟年離婚か
937: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:18.61 ID:gG9Apoer0
美女木社長って言いにくいな
938: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:18.72 ID:NjX87hLe0
そんなことニュースになるのか
951: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:28.79 ID:j34wzIWP0
離婚してほしくないから夢を見てる
と見せかけて違うんだな
と見せかけて違うんだな
958: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:35.57 ID:+HzYq+fs0
ねむちゃんじゃなくて、
奥さんを監獄から出したくなかった?
奥さんを監獄から出したくなかった?
955: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:33.12 ID:CCeC2fiQ0
じゃあ違うな
987: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:56.26 ID:UJ8fqdQC0
毛利のおっちゃんの推理感
975: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:49.50 ID:UduYsAle0
バイアスかかってますからw
972: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:46.64 ID:/4du7kZm0
まぁ順当な推理、でも違うんだろうな
966: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:42.37 ID:FuisJMzp0
なんで毎回そんなに昼ドラ的な発想なるんだ刑事さん
996: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:00.40 ID:ZtEqQJmI0
まあその夫婦が臭いわけだからあながち的外れってわけでも
5: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:03.59 ID:j34wzIWP0
もしかして刑事の予想は毎回外れるパターンか
920: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:29:44.77 ID:WtQgulmb0
>>5
よし!わかった!からの伝統やな
よし!わかった!からの伝統やな
1000: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:03.03 ID:WjOSOwYu0
すぐ寝られます
6: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:10.91 ID:0xCBT8CR0
あとは頼んだ!
とりあえず寝ろ!
とりあえず寝ろ!
988: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:56.35 ID:PEFQMX3H0
というわけで夢の続きを
990: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:15:57.02 ID:Sju3HqbH0
だから、お前はのび太か
997: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:01.15 ID:ZMzJBwkf0
寝付くの早くてうらやましい
999: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:02.57 ID:mMFlgyaI0
この刑事のおっさん割と好き
12: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:28.67 ID:UduYsAle0
あるんだろ?
8: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:15.18 ID:PGJXZv7ia
パックマン月
16: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:34.99 ID:ZMzJBwkf0
急にキレるやん
34: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:51.30 ID:r16OTDcBa
ナイトメアを知ってるの
19: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:38.25 ID:Z/QNpJp20
エージェントっぽくなってきたな
41: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:16:55.74 ID:FuisJMzp0
それはそう
51: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:03.03 ID:54k6cvaN0
攻守交代すき
80: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:25.22 ID:Xc4+ahZ40
これはねむちゃん正論
53: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:06.05 ID:Zl3Lq7rf0
ねむちゃんは向こう側
57: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:09.09 ID:igj4r93T0
児童養護施設にいたからまあ
話したくないこともあるだろう
話したくないこともあるだろう
74: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:20.64 ID:WtQgulmb0
やっぱりねむちゃんに辛い過去が…
73: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:19.60 ID:xBmQkv2P0
やってることは人の心の中
土足で踏み込んでるわけやからねゼッツ
土足で踏み込んでるわけやからねゼッツ
231: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:19:00.77 ID:qrw46QI/0
>>73
カミーユがハマーンの内面を
勝手に覗いたようなもんか
カミーユがハマーンの内面を
勝手に覗いたようなもんか
62: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:13.94 ID:PEFQMX3H0
バタバタ
77: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:22.02 ID:ZMzJBwkf0
走るの早い
92: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:36.19 ID:qNNXnsd+0
1Fのようだが
93: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:36.65 ID:liIoqv1n0
夢の中で走ると走れない
76: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:21.14 ID:FuisJMzp0
結構リアルの寝相悪いなwww
88: 名無しステーション 2025/10/12(日) 09:17:33.97 ID:13DDvC54d
夢でカクンと段差で目覚めるやつ
タイトルとURLをコピーしました
コメント
確かにインパクトはある。映像としての。でも個人的には頭の隅っこにずっと「でも夢の中の話だよね」って考えが居座ってる。
現実の中だからこそ、その法則を超える科学や魔法や超能力が魅力的に映るわけだろう? これって夢を題材にした物語のデメリットじゃなかろうか。