※終盤
841: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:23.95 ID:IRU0Tluod
はや
836: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:23.08 ID:eagp6zvL0
言ったそばからw
834: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:22.54 ID:rbuOEAWP0
普通に帰ってきたw
846: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:25.15 ID:pPo1/CGn0
帰ってきた仮面ライダー
879: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:36.50 ID:j57ncLno0
たいした小説家だぜwww
965: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:09.65 ID:92gflVQ3d
小説の締め切りがあるから帰ってこないとな
883: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:37.06 ID:k3HGDcAX0
このヒロイン、
言ったことがすべて現実になる能力者なんじゃあ…
887: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:41.55 ID:ncL8ZKz00
しばらく閉じ込められるとかまったくなかったww
915: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:53.28 ID:b8hE92JC0
なんか〆てるぞ
899: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:47.87 ID:6cwL0n7Z0
第一部完なのかな
979: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:17.70 ID:o6RTqyQD0
なんか最終回みたいなシーンw
913: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:51.77 ID:kKSpSE3qr
edもこの方式なら、尺が取れるか
928: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:26:56.93 ID:eN7VKrdq0
個人的には玄武のおっさんの大剣が好き
977: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:16.84 ID:fLVfueZua
誰かきた
960: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:08.89 ID:5t9y2b7Q0
ナズェミテルンディス
980: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:17.81 ID:6Iauwskz0
だから誰だよお前は
957: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:08.48 ID:pPo1/CGn0
やっと謎の女出てきた
987: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:19.90 ID:3/psgryo0
あれが裏切りものなのか
44: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:28:11.70 ID:v06cfqXA0
次から敵は身内か
19: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:51.73 ID:d8MygjvF0
けんざん裏切る?
13: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:47.86 ID:6Iauwskz0
仲間との絆、早速崩壊w
52: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:28:19.61 ID:gv70HdI30
緑に赤が攻撃されてたって事は
37: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:28:09.42 ID:l3YRdA+n0
次回は裏切者探し大会のようだな
62: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:28:30.49 ID:U35zWd1Z0
そういえば、先週の予告にいた
知念さんは、結局出てこなかったな
73: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:28:39.03 ID:fjWEKl+70
これ、疑心暗鬼にさせる上条の作戦なら凄いと思う
55: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:28:20.15 ID:Uyr+hBlpa
ノーザンベースを追われてサウザンに身を寄せるのか?
87: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:29:00.43 ID:Jbq48Mqc0
トウマスカウトされてたけど、
組織を信じられないのなら
サウザンベースに行っても変わらんような…
サウザンベース所属と名乗っていたけど
実際は別の所属だったとかか?
21: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:53.64 ID:ZGofGyVo0
まだ増えるのか
12: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:27:44.38 ID:65qyidv30
新ライダーか
25: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:28:01.54 ID:Jbq48Mqc0
え、あの謎の人もライダーなの?
153: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:31:53.70 ID:KDqZhCzp0
第一部完!
これから本編が始まるんですか?
160: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:32:57.68 ID:AobR3i3u0
>>153
鎧武はダンスやめて
バトルに専念しはじめたころかな??
579: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:23:46.05 ID:b8hE92JC0
退場
697: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:25:04.94 ID:Mcb+b1Fip
年内に中ボス撃破
644: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:20.04 ID:l3YRdA+n0
裏切者は誰だよ
まさか倫太郎
28: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:16:11.92 ID:Jbq48Mqc0
親友を信じるあまり、
他に疑うもの無いから組織疑ってる感が…
133: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:17:58.67 ID:TrPAdEuK0
どうも真理に至ろうとするとロクなこと起きないな…
89: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:17:13.64 ID:Uyr+hBlpa
ソードオブロゴスがどんな悪いことしたっていうんです?
そこも教えてよ
真の敵がいると言う事は、組織の後ろ暗い部分を知ってるのか
649: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:22.78 ID:j57ncLno0
託すとか言ってたのに消えちゃった

610: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:02.04 ID:Och34NoR0
次は三刀流ですか?
755: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:25:52.98 ID:KEf8HmTQ0
662: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:26.77 ID:eEghiFj60
託されて秒でなくなるのは草
689: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:56.58 ID:8KTcJ/MGa
託す(くれるとはいってない)
590: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:23:50.68 ID:eZzgvJp50
光と闇が合わさり最強にみえる
615: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:02.88 ID:C71UTUZG0
暗黒剣を正義側のライダーが使ってもいいの?
616: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:03.37 ID:Jbq48Mqc0
二刀流まではともかく三本目って
なんかアクション的に持て余しそうだな
740: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:25:38.51 ID:Uyr+hBlpa
>>616
ゴーカイブルー「頑張ればなんとかなる」
655: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:24.31 ID:4GmimUQu0
>>616
ロロノア「」
632: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:24:14.86 ID:Bv2roM0f0
口にくわえて三刀流するのか?
709: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:25:13.98 ID:Jbq48Mqc0
託した剣が消滅(第三者に盗られてるっぽいけど)
するのGARO炎の刻印で見たな
712: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:25:15.83 ID:mAnb+qDs0
もしかしてほんとに
光と闇合わさったフォームとかやっちゃうの?
591: 名無しステーション 2020/12/20(日) 09:23:52.05 ID:ar8Lu5z70
光と闇は裏返しみたいなアレか
バンダイ(BANDAI) (2020-12-05)
バンダイ(BANDAI) (2020-12-12)
タイトルとURLをコピーしました
コメント
Fateのおかげで、アーサー王と円卓の騎士は有名になったけど、フランスのパラディンはまだまだマイナーなんだよなぁ。アレも12人おるで。
しかし、セイバー最終的にライダー何人出るんやろ。今でさえ、脱落者居っても相当に画面わちゃわちゃしてるのに。
セイバーはある意味、目が離せないわ。来週のとんでもない変身どんなやろ?
先週までがひどかったからかもだけど今週は結構よかった。ただやっぱり今までの話でもその情報小出しにしとけばよかったのではとも思うし、いきなりソードオブロゴスが悪いと言われるのも飛躍が過ぎるし、セイバーは帰ってくる!とか言いながらその帰ってくるための扉閉じちゃったのは正直正気を疑った。あといい加減ソフィアさんに触れません?
大塚明夫の声がずっと聞こえてた
世界の全てが決まってんなら
カリバーが聞き分けいいのも急に組織疑うのも決まってたし
帰ってくる!と言いつつ柱ぶっ壊したのも決まってる事なんだろうな
なんか、今回の話をもし単純に解釈すると、実は『セイバー』の世界の現実もワンダーワールドも含めて、全部が本の中の出来事でした・・・ってオチになったりしないかなあ?ジオウのときにメタフィクションネタはすでにやってるから別のオチが見たいなあと思うんだけど・・・でもそもそもが本からすべてが始まったことになってる世界だから・・・そういうことなのかなあ?
俺もちょっと考えた。ここまでが幼い子供が考えたお話なんじゃないかと。子供には登場人物の内面や魅力的なヒロインの描写なんて出来ないしあまり興味がない。正義の為に戦っているという話もそこそこ、なんかカッコいいセリフと展開、変身とパワーアップとバトルと勝利があればそれでいい。それをワザとやっていたのではないか。
で、次回からがもう少し成長した青年が考えたような話をやり、最後は老年期の人が考えるような話で最終回とかね。という根も葉もない妄想。
>6
いや、ありえない話じゃないと俺は思う。いい線ついてるんじゃないでしょうかね?
福田さんならやりそうだ・・・『ゴースト』を幽霊話から異世界ものに解釈した人だからね。