552: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:50:54.43 ID:LursDaQV00202
!?
553: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:50:54.85 ID:Ixe4v0Tz00202
うおお!
546: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:50:53.63 ID:wQbWh1cF00202
猿飛んだ
548: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:50:53.98 ID:2Y0e2lYE00202
ブルーきた!
578: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:01.24 ID:M8+xBfOG00202
シャーシロいた!
583: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:02.23 ID:jje2d9HZ00202
いしろーのターンw
568: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:50:59.03 ID:fCdiGQl000202
当然のように再裏切りの青
573: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:50:59.78 ID:2ZC26AE400202
青最初からこの時待っていた
シャーシロ!!!
ブンブンマリン!!#ブンブンジャー— 桑原 秀綱 (@hidetsuna324) February 2, 2025
599: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:09.69 ID:TtRR1paH00202
食われたw
596: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:08.94 ID:RIXEotcz00202
ガブリンチョ
701: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:04.60 ID:OE+G8Sbk00202
猿突然の退場
609: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:13.32 ID:kpS6HS5700202
まさかお猿が本体
618: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:19.17 ID:Y5i1kHJd00202
バブルスがあぁぁl
586: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:02.83 ID:LSJzQRcR00202
オーバーキルすぎる
590: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:06.46 ID:2kXctoc7a0202
シャイシャイサルカー
そんな名前だったんか
そんな名前だったんか
#爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ47
ありがとうございました!そして、お騒がせしました。
自分のハンドルはしっかりと握っていました。久しぶりにみんなとブンブンチェンジができて嬉しかったです
次回は最終回
ブンブンジャーの1年間を見届けていただきたいです。 pic.twitter.com/8chTzp2emD— 葉山 侑樹 (@yukihayama1027) February 2, 2025
658: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:43.87 ID:bzP9nMO800202
どやっ
678: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:48.84 ID:U8YB+Vw+00202
スパイお疲れ
631: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:31.53 ID:xMtBhhJ/00202
シャーシロ復活!
679: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:48.90 ID:rWPhJ8ng00202
芝居だったのさ!
661: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:44.89 ID:KjAtc0mk00202
ためながかったなーw
630: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:30.31 ID:wQbWh1cF00202
ギャーソリンタンクなのかあれ
660: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:44.32 ID:w4jkdcey00202
“待”ってたぜェ!! この”瞬間”をよォ!!
677: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:48.60 ID:61hvn76+d0202
ブラック「えっ…演技だったんですか!?」
629: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:51:30.20 ID:+q2vDu/h00202
敵を欺くにはまず味方からってやつだったかブルー
693: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:01.13 ID:mgN946d400202
ラクレス構文
692: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:00.84 ID:adh6smVE00202
スーパーハカー
730: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:19.33 ID:YUnNffz400202
裏切ったのか!
シャーシロー!!
シャーシロー!!
696: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:03.10 ID:61UNylWF00202
ブンブルーうおおおおお
702: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:04.66 ID:fCdiGQl000202
シャーシロが一晩でやりました
699: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:04.09 ID:mQHeGOOq00202
シャーシロ!俺は信じていたぞ
690: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:00.17 ID:Joy+Xqhy00202
きゃー!しやーしろーかっこいい!
440: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:59:03.33 ID:cR1GGcPl00202
シャーシロもう少しスパイしてた
描写があれば納得しやすいんだが
なんかいきなり戻ってきた感が否めない
描写があれば納得しやすいんだが
なんかいきなり戻ってきた感が否めない
560: 名無しステーション 2025/02/02(日) 10:02:22.89 ID:wUQWqXu200202
>>440
先週マシンいじってる辺りで
プログラム外してるんだろうなぁとは思ってた
先週マシンいじってる辺りで
プログラム外してるんだろうなぁとは思ってた
710: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:07.80 ID:RcwIQpRo00202
まあ、中心メンバーが向こうに居たならそりゃそうなるか
739: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:24.79 ID:JleT62tn00202
ほんまやで…
740: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:24.91 ID:0AfntNhi00202
地球人最低だな!
715: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:12.04 ID:2Y0e2lYE00202
弱るのは弱るんだw
732: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:19.62 ID:KTEziWsb00202
思った以上に効いてるな
733: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:19.83 ID:06BSs86e00202
ゾクゾクするねえ(フィリップ)
734: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:20.06 ID:2ZC26AE400202
割と明確な弱点あったんやなボス
812: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:53:12.01 ID:aBC9yfS300202
スピンドーがこんなにボロボロに
809: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:53:10.94 ID:CAlgOKUd00202
猿潰しただけで弱り過ぎててえええ…
783: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:47.35 ID:Rkpf/nwld0202
これ、この腹心がラスボスになるのか
546: 名無しステーション 2025/02/02(日) 10:01:43.62 ID:dinK7C7Fr0202
スピンドーが猿が力の源だとは
602: 名無しステーション 2025/02/02(日) 10:06:01.98 ID:NTx90+tn00202
>>546
マッドレックス・クラスからは皆
左腕に使い魔みたいなのがくっついてたのは
そういうことだったんだな
マッドレックス・クラスからは皆
左腕に使い魔みたいなのがくっついてたのは
そういうことだったんだな
613: 名無しステーション 2025/02/02(日) 10:07:06.12 ID:wQbWh1cF00202
>>602
幹部の腕についてた動物ロボは
何かしら能力持ってた設定だったね
幹部の腕についてた動物ロボは
何かしら能力持ってた設定だったね
755: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:35.31 ID:aBC9yfS300202
あちゃーw
800: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:53:03.32 ID:jje2d9HZ00202
若旦那さすがっす
780: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:44.95 ID:2Y0e2lYE00202
宇宙船の有効活用w
774: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:43.40 ID:IDEK6jTg00202
飛び越えられないのか
775: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:52:43.44 ID:u4MqmIWu00202
じゃあげんばはもう…
889: 名無しステーション 2025/02/02(日) 09:53:59.03 ID:Y5i1kHJd00202
>>775
宇宙船なんか後で
いくらでも作れるさ
宇宙船なんか後で
いくらでも作れるさ
タイトルとURLをコピーしました
コメント
「人間なんて弱い生き物のくせに助けて貰ってる分際で」案件
・・・シャーシロウ、最終回まで引っ張ってからかと思ったら引っ張らないでここでISA裏切りをやるんだね。まず間違いなく本気でブンブンジャーを裏切ったとは視聴者は誰も思ってなかったとは思うけど、結構あっさりとしたお戻りの印象。まあ結果オーライだからいいんだけど。
しかしここにきて、スピンドーとグランツの過去になんかあった匂わせをやるとは思わんかったなあ。グランツがスピンドーに忠実な理由は、Ⅴシネクストとかでやってくれないかな?結構気になる・・・。
さあ、最終回でブンブンは復活できるのか?これはバッドの可能性も捨てきれないかも?
ブンブンは三下がイグニッションしたら動きそう
ここからがハイライトだ!
やっぱ車モチーフの戦隊の敵は憎めないな
カーレンジャーのボーゾックも改心したし
ゴーオンジャーの三人組も転生したし
あのミラーボール(?)は地球由来のものらしいし、最後は地球人の心のエナジーみたいなものがブンブン復活のキーになるのかな
悲鳴から生まれるギャーソリンではなく歓声から生まれるパワーとか
個人的にグランツはあの台詞から考えるに玄蕃の父では?という疑惑が…
甥っ子への愛情は演技じゃなさそうな内藤はハシリヤンに従うことで子供達を戦いに晒さず、一見平和な生活を守ってあげようと考えたのかな…?
サンシータが悪役モードのまま終わらないようなんでちょっとほっとしてるよ。
錠とデコトラーデの会話シーン、よかったなあ。それに比べて地球人側の常槍と内藤・・・こっちは悪役で終わりそうだけど、ブンブンジャーなりのひねりはなんかあるかもね。
最後、悪党も含めて全員でダンスして終わり!みたいなあっけらかんとした、特に意味もないラストってのも面白いかも?いや・・・それはそれで賛否分かれそうだなあ。
※6
頭部形状とかそれまでの人生がスクラップ同然とか言ってるあたりヤルカー族の改造されたなれの果てっぽくはある。
ヤキモキするのが嫌だったのでブンブンがやられた回からこの回まで視聴を我慢。先刻、一気見して追いついた。視聴の仕方が邪道な俺。明日最終回かと思うと何か一緒にいた時間を減らしてしまったようで良くないね。
敵、というよりどんな理由があるにせよオトシマエをつけてもらわなくちゃいけない相手が5人いる。バクアゲだけどビター、じゃなくてビターでもバクアゲな決着でお願いしたい。