59: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:59:41.27 ID:bY6frqzp0
さて、新番組
102: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:26.42 ID:ofqIyBnP0
((o(´∀`)o))ワクワク
44: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:57:51.16 ID:PXbUk/tY0
このあと9時きたー!
おはようございます☀
56: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:59:26.60 ID:xyNGx2EAa
昭和の赤いアイツ→レッドマン
平成の赤いアイツ→ゼアス
令和の赤いアイツ→ベータスマッシュ
最新の赤いアイツ→オメガ
21: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:00:37.30 ID:qu6IeNcAa
22: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:01:40.30 ID:qu6IeNcAa
23: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:02:44.04 ID:qu6IeNcAa
24: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:03:47.63 ID:qu6IeNcAa
25: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:04:51.45 ID:qu6IeNcAa
26: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:06:14.45 ID:qu6IeNcAa
27: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 08:07:19.19 ID:qu6IeNcAa
65: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:03.30 ID:g92ADHe20
はじまた!
80: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:35.12 ID:xyNGx2EAa
開幕宇宙戦
82: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:39.53 ID:CquRocx40
もう変身済み
70: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:21.10 ID:z8UWMYVh0
いきなり戦闘中!
87: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:52.49 ID:LLc357ax0
オメガ、ファイト!
91: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:57.83 ID:73DX7WGW0
歴戦の勇士なんかオメガ!
84: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:45.26 ID:PXbUk/tY0
あーかいあかーい赤い仮面のオメガさん

103: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:26.98 ID:vvU+ng200
害虫駆除業者か
75: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:30.06 ID:g92ADHe20
冒頭から新怪獣の群れ
71: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:23.88 ID:xyNGx2EAa
宇宙甲獣ヴァグセクト
身長:25メートル
体重:2万トン
97: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:17.08 ID:z8UWMYVh0
どっかの惑星?人口衛星?
99: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:18.37 ID:TRmZDgb60
アイスラッガー前後ろ逆なんだ
94: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:05.91 ID:VO56eHcV0
でっかい
113: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:55.11 ID:xyNGx2EAa
まだ記憶ある頃
120: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:02:08.96 ID:QOLuCe720
ちょっと映画っぽい
124: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:02:13.92 ID:jVRI7BBP0
ウル銀のオープニングみたい
88: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:00:52.74 ID:xyNGx2EAa
着ぐるみはズグガンの改造かな
127: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:02:20.36 ID:mIPg9e9x0
怪獣がデカいのか、オメガが小さいのか…

107: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:39.36 ID:bY6frqzp0
十字を組んで
115: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:57.77 ID:PXbUk/tY0
光線の火力強すぎでしょ
140: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:02:37.85 ID:B7qIek6c0
80みたいな光線ポーズ
108: ワールド名無しサテライト 2025/07/05(土) 09:01:41.48 ID:xyNGx2EAa
十字を組んで敵を討つ
「レティクリュート光線」
語源はおそらく望遠鏡で十字の
照準線を意味するレティクルから
コメント
やっと始まったね、ウルトラマンオメガ。
第一話を見た率直な感想は、かなり期待できそうだと思ったね。なにより一話の冒頭部分からしてのオメガの戦闘シーンだけど、モーションキャプチャーは間違いなく使ってるし、オメガはスラッガーの脱着をカットを割らずに見せてるからCGだろうと思うしで、監督の本気度は確かだと思えるね。で、放送前から注目されたあの真っ赤な顔だけど、最新号の『宇宙船』のインタヴューによれば監督自身からの要望でデザインされたんだそうで。別パーツっぽいデザインではあるんだけど、本編みるかぎり取れるとかってことはなさそうだ。やっぱり多少ゼアスっぽいイメージに見えるのは仕方ないけど、見慣れてくれば気にならなくなりそうだね。
全体的に見て派手な導入で始まり渋いラストで締めくくった1話だったと思う
一見すると地味に見えるが細かい演出が丁寧に作り込まれている印象
物を落としていたのは重力という概念を知らないからというコメント見た時「成る程!」と膝を打ったわ
コウセイが普通の人間でもちゃんとヒーローをやっている一方、怒鳴られても全く反省しようとしない爺さんもいるのが生々しいな…
今作ではウルトラマンは何故人類の為に戦うのかを掘り下げるみたいだが、ああいうの見るとせめて俺達はウルトラマンに失望されない様にしたいと襟元を正したくなるね
途中でグライムを思い出した様だけど今後もこんな感じなんだろうか。
主人公側が敵の能力を把握しているのって、展開が早い上に説得力もあり強敵感増すから好きなんだよね。
しかし宇宙から来たオメガが知っているという事は今後現れる怪獣も純地球産ではない?
冒頭を見る限り、オメガも1話もしくは1話以前から因縁のある敵がいるみたいか(たまにはマックスみたいに何の因縁もないパターンがあってもいい気がするんだけどなぁ)