330: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:23.21 ID:55dceW990
禍々しい武器w
362: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:29.96 ID:zZAWWFgM0
自慢のチェーンソー!
405: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:37.34 ID:R5FAmwQc0
おうは バラバラになった
403: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:37.21 ID:LakhuNJT0
ああ、ちゃんとチェーンソーなのか
440: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:44.18 ID:FUTO95zD0
あ、その剣ノコギリなんだ
一応、ジョーキー要素残ってた
一応、ジョーキー要素残ってた
348: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:27.64 ID:7uLIP/dar
あっ
349: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:27.74 ID:7z6VkXux0
まさか
392: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:35.88 ID:kMe6Yn680
おまえかよ!
387: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:35.15 ID:yTuco4zo0
向こうがかいっ!
356: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:28.74 ID:3zn8GwwM0
そっちの技なのw
365: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:30.95 ID:m6ACK4/w0
なんだってえええ
457: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:49.20 ID:kMe6Yn680
逆だったかもしれねぇ
389: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:35.21 ID:j9vK9ZkVM
ガルザが夢に出てきたんけ?
465: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:50.33 ID:TN2JwIl60
ちょっとまてガルザが何でその技を!?
416: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:39.31 ID:iw+5FGoi0
自分が回転すんのかww
404: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:37.31 ID:68n0ZOoc0
こっちのほうが近いやん
450: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:47.61 ID:x50Pxk1Y0
回転することでさらに倍!
417: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:39.53 ID:Qw3iyYuo0
超電磁竜巻きたああああああああああああ
470: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:51.34 ID:lHWLO7Ty0
なんとぉ!
543: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:15.21 ID:xxgu/EX0a
ガルザ様青かったの?
子供の頃
子供の頃
634: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:35.55 ID:3zn8GwwM0
>>543
王様と同じ種族だしまあ…
王様と同じ種族だしまあ…
490: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:57.91 ID:WokpvA7x0
ガルザと同調したのか
474: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:53:53.05 ID:KTB5hJpR0
なんというミスリードw
520: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:09.01 ID:0LqDbMPN0
あのキラキラした子ガルザかあ
521: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:09.65 ID:8hS9vC/z0
つまり昔はキラキラしていたと
536: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:13.11 ID:xDrSRDRX0
子供の頃考えた技を披露するガルザw
562: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:26.77 ID:ssPRrvyu0
あの変な影にやられて悪者になったのか?
883: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:55:50.99 ID:+rYNzpRj0
不謹慎でもかっこいいと思っちゃったし
センス的に合うのはガルザの方やったんやな
センス的に合うのはガルザの方やったんやな
548: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:17.73 ID:iYe6xoKe0
王様ー
545: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:16.31 ID:zZAWWFgM0
連れ去られた
557: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:23.43 ID:NgpCq1T90
あーただの暴君になった
641: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:36.53 ID:aqFlbF950
タルタロスみたいな帰り方
551: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:18.35 ID:1N/m4lRD0
ああああ王様が取り込まれたあああああああああああ
552: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:19.00 ID:e4I3KbE+F
王妃は最後の切り札
いつ出てくるか
いつ出てくるか
620: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:33.50 ID:7z6VkXux0
ガーン
658: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:39.36 ID:YJcNKiHG0
終わり方w
652: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:38.22 ID:j9vK9ZkVM
ネガポジ反転で
次回へ
660: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:39.96 ID:VofB/dEK0
色反転すると怖い
662: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:40.21 ID:kFwe38ig0
ナニこのホラーな引きwww
576: 名無しステーション 2021/02/07(日) 09:54:28.56 ID:MOeL2UrE0
どんな時もキラメイダンスだぞ
タイトルとURLをコピーしました
コメント
【朗報】柿原さん、可愛い。ヒロイン。
ガルザに悲しき過去…みたいな展開まさかここにきてやるの!?今までギャグキャラ的な愛嬌はあれど、ずっと嫌な奴・酷い奴って描写されてたからてっきりそのまま倒されるのかと。
生まれてきた時はみんな真っ白なんだよって台詞が某漫画にあったのを思い出したわ。ガルザにもあんな頃があったんだなあ。
・・・まさかとは思うけど、ヨドン皇帝ってあれで終わっちゃったのか?ガルザに体と力を乗っ取られて消えちゃったみたいな話になってるけど、敵の親玉がこんな終わり方なわけないよね。
それとも本当にガルザがラスボスってことなのか?・・・いや、あの充瑠くんの夢にでてきたのが幼い頃のガルザってことだから、そうなるとキラメイジャーって作品の流れからすると彼を倒して終わり・・・ってことはありえないよね。
エピソードゼロで充瑠が映画のラストに描いていた絵って、ガルザの肖像画だったよね。あの絵について今まで言及されてなかったと思うけど、意外と重要な伏線なんじゃないのかな?
充瑠がガルザを描いたのではなく、充瑠の絵が今のガルザになったとか?
もしヨドン皇帝が本当にこれで終わりだとしてもジャビウス1世よりはまだマシよな。
ガルザが充瑠に腹が立てていたのは兄に似ている事に加えて昔の自分を思い出させるからというのもあったのだろうか。
エピソード0の時は柿原さんあんまり好きじゃなかったけど接着剤の時にあれ?可愛い?ってなって今回の「見たか私のズルパワフル」で完全にやられた。めちゃくちゃ可愛い(笑)
ガルザが黒くなったのはあの黒い煙のせいかな?子供の頃にヨドン皇帝に目を付けられてたのかもしれん。ヨドン皇帝を倒したら元の青い姿に戻ったりしないかな?
幹部3人とも生き残って欲しいわ。
生き残れる敵幹部と死んでしまう敵幹部の違いって何だろね?
前回、充瑠くんと交流があったんで『いいやつ属性』になるかと思われたクランチュラさんですが、そんなに簡単に性格がコロッと変わるわけでもないようで、ガルザに助けられた恩義もあってか『ヨドン皇帝乗っ取り計画』に加担してましたねえ。
おかげでオラディン王はピンチになっちゃうし、ちょっとヒロインっぽくなってきた柿原さんも・・・。
でもここは一発、充瑠くんの見せ場でしょう!キラメイジャーのリーダーとしてというより、高校生の男としての『漢気』を見せるときです。番組スタート時には、充瑠くんは閃き以外には何事にも自信のない高校生でした。それが一年でどれだけ変わったか、演じている小宮君共々ここが正念場かもしれませんね。