ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー:第10話 昭和ノーワン「令和なんか認めんぞ」 禽次郎と角乃が巻き込まれる#ゴジュウジャー #nitiasa #松本仁 #今森茉耶 @Gozyu_toei https://t.co/7BjSa3bGCv
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) April 26, 2025
675: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:04.78 ID:JEkBRGJV0
ナウいぜ
659: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:39:55.40 ID:6x24N6o70
真赤な太陽
699: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:14.40 ID:Wc25l1MA0
美空ひばりじゃん
703: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:16.91 ID:Gp0PmIFe0
昭和は範囲が広すぎる
652: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:39:53.01 ID:CxfZlMpS0
ミラーボールは昭和かな…?
716: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:25.24 ID:+R26VwfY0
ぽい歌じゃなくてそのままなのか
717: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:26.08 ID:OC7Dnt5yH
ダンスシーンをひとまとめにするのは無理すぎる
709: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:22.02 ID:B5mqd9OE0
負けてたw
718: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:26.21 ID:ntGDaRgO0
誰が判定を
728: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:33.02 ID:BBf70zGy0
お爺ちゃん、
負けてんじゃんw
負けてんじゃんw
719: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:26.55 ID:kJtD6FZX0
当たり前田のクラッカー
なつい
なつい
927: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:39.70 ID:ThgA0AuA0
監督2巡目の田﨑監督に
「何をやりたいですか?」
というお話を伺った際
「パイロットでほぼ撮れなかった
禽次郎と角乃にフィーチャーしたい」
というお声を頂いたことから始まった昭和対決。
「何をやりたいですか?」
というお話を伺った際
「パイロットでほぼ撮れなかった
禽次郎と角乃にフィーチャーしたい」
というお声を頂いたことから始まった昭和対決。
迎え撃つのは、昭和を知らない井上亜樹子女史!
なんでも苦労しすぎて、お父様に昭和あるあるの
ネタ出しを強制させたとか……恐ろしや。
https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1245664_4083.html
間接的に関わる敏樹(´・ω・`)
871: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:13.65 ID:H3JknWc70
世界改変までできるって
割とヤバイ能力持ってるよなあ
割とヤバイ能力持ってるよなあ
914: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:34.56 ID:Ry7NJ1Wb0
>>871
戦隊ものの怪人あるある
戦隊ものの怪人あるある
737: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:40.68 ID:BqkySgx90
ですよね~
750: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:49.15 ID:KYQati6h0
懐かしいなあ
816: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:28.16 ID:VfS8kORW0
チャンネルも回すだし
動画は巻き戻す
動画は巻き戻す
780: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:04.81 ID:CxfZlMpS0
プッシュホンは平成からかw
753: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:51.37 ID:JEkBRGJV0
黒電話のジーコジーコだよな
763: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:40:56.78 ID:IcQoYrl70
ダイヤル式黒電話、今高いんだっけ
774: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:02.64 ID:mLOCnStn0
昭和は電話交換のお姉さんに
呼び出してもらうんじゃないの?
呼び出してもらうんじゃないの?
禽じいに こうかはばつぐんだ!#ゴジュウジャー
— 三本木 大輔(本物) (@3bg___) April 27, 2025
784: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:07.21 ID:c5anKTfs0
たしかに…
810: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:21.58 ID:ntGDaRgO0
完敗だった
801: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:15.66 ID:VTZIrEQx0
そこで折れるなよw
770: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:00.80 ID:H3JknWc70
そりゃ便利やもんな
790: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:10.07 ID:BqkySgx90
そこまでショック受ける?!
824: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:34.65 ID:Wc25l1MA0
昭和が終わって35年経つからなー
799: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:15.46 ID:5oy3X63Q0
おじいちゃんのアイデンティティが
771: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:01.49 ID:TSLQLxyq0
昭和スピリッツを忘れているのだ!!
828: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:38.81 ID:V62Iwx1O0
久しぶりの出番
884: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:18.78 ID:sJGqERxs0
タイムレッドの嫁
834: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:47.32 ID:OC7Dnt5yH
おおいつもの採掘場
831: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:42.83 ID:Xw6wEvA80
爆破しやすそうな場所
833: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:46.20 ID:txYzPAWI0
おまわりさんも昭和の制服だな
830: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:42.30 ID:gdrL+Cqw0
昭和生まれの中越典子が久しぶりに出演
843: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:41:56.43 ID:LEN3OrVG0
でけえええええ
870: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:13.22 ID:c5anKTfs0
なんという感動
912: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:34.29 ID:vqNM7Ifn0
やっぱ土管よなー
881: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:17.33 ID:B5mqd9OE0
住んでた人はどうしたんだ…
885: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:19.33 ID:CUAvQ0AI0
クレしんのオトナ帝国かな?
913: 名無しステーション 2025/04/27(日) 09:42:34.45 ID:A1Xh6VpM0
今の住宅地って
以前は工場だったりするんだけどね
以前は工場だったりするんだけどね
タイトルとURLをコピーしました
コメント
亜希子先生、ちゃんと禽次郎さんの『卵を食べてないと元に戻る』を使ってたね。でも今回みたいに元々の禽次郎さんを演じてた俳優さんを新撮でオーバーラップさせたりするってのは結構手間がかかるし、俳優さんのスケジュール調整も絡んでくるからそんなに頻繁にはできないだろうなあ。
あと驚いたのがどうもクオンはテガジューンに洗脳されてるっぽいってことなんだよね。
前回の最後でみせたクオンの背中の傷で、ブライダンの今までのやり方からするとやりすぎに見える・・・と書いたんだけど、今回ティラノレンジャーに変身してた彼をテガジューンが洗脳したらしい展開で、しかも彼の両目が覆われてるってビジュアルになってたからあの女神さまはかなりヤバいんじゃないかな?ブーケ嬢とも不協和音が広がってるみたいだし・・・。
・・・まさか戦隊シリーズ劇中で『快傑ズバット』を見ることになるとは思わんかった・・・どうせなら宮内洋さんの客演までやってくれ!と思った俺と同じ50代半ばの大きすぎるお友達は多かったはず。
遂に中村優一さんも3代特撮制覇か
めでたいんだけど、その…あたしゃニコニコダイレクト世代なもんだから野獣と聞くとどうして思い出してしまう事が在り申して…
ただし特撮ヒーローは子供が見るものだということを忘れてはならない
リテラシーには気をつけないとね
竜儀はテガソードが増えると喜ぶタイプの信者なんだな。
本物以外の分身は偽物だ!とか言ってキレるタイプの信者じゃなくて。
なんでズバット?・・・と思ったが数ある東映特撮ヒーローの中で「昭和っぽい」ならズバットだよな。しかしそれ見て名作と評するあたり、ノーワン怪人はやはり邪悪とは言い切れん・・・のか?
ブーケ嬢怒ってはいたけど体よく巡さんを解放したようにも思える。だって戦略が雑すぎるもん。
ウルトラとライダーは昭和・平成と分けられるが、えらいもので戦隊は長く連続しすぎて分けられん。分ける意味がない。大したもんだ。
※3
まずいですよ(お約束ネタ)。
※4
まぁ「神の権能なら自らの分体を創り出すなど当たり前」と思ってるのかもしれん。
しかし昭和と令和が強調されて全く平成が触れられないとは…(まぁライダーのときさんざっぱら擦ったからいいのか)。
流れでいったらユニバース大戦で戦隊ロボたちと戦った厄災こそラスボスであろうと予想できるので、戦隊考古学者なんてキーマンになり得る設定を持つ往歳さんには時折戻ってきて司令官ポジションやってほしい。