スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゴジラ新作映画のタイトルは『ゴジラ-0.0』に決定 他、今週の備忘録(2025/10/31~2025/11/6)

今週の備忘録
スポンサーリンク

 
◆『ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影』がYoutubeで無料配信

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2060316.html

<特別配信>『ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影』1/2
【ウルトラマンシリーズ60周年記念】 -公式配信-

特別配信!!ウルトラマンシリーズ60周年記念企画!!
懐かしの名作から最新作まで、
厳選されたエピソードを【2週間限定】で無料公開!!
11月配信テーマ:希望の物語

あらすじ
ベンゼン星人の妻・レディベンゼン星人が引き連れてきた戦闘ロボット・ウルトラマンシャドーに、ウルトラマンゼアスは敗れてしまう。ゼアスの人間体である朝日勝人は、強くなるために正道会館の門を叩く!

出演者:関口正晴
出演者:高岡由香
出演者:森次晃嗣
出演者:神田うの
出演者:アンディ・フグ
監督:小中和哉
特殊技術:小中和哉
脚本:斎藤和典
(C)1997円谷プロ/アニプレックス/電通

 

 
◆【ウルトラマンオメガ】今後登場する怪獣のソフビが解禁

詳細オープン


ウルトラ怪獣シリーズ 129 バロッサ星人
https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/15391/
ウルトラ怪獣シリーズ 241 バグリゴン
https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/15393/



 
◆月刊少年マガジン2025年12月号に
『新・仮面ライダーSPIRITS ロンリー仮面ライダー編』第2話が掲載

第188話(最終話)無料配信:https://comic-days.com/episode/11341664176575617595



 
◆アニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』
 第5話「僕にもブイスリーやらせてよ」放送・配信

第5話「僕にもブイスリーやらせてよ」公式無料配信

https://www.nicovideo.jp/watch/so45566990

ユカリスの伝令で集まったショッカー戦闘員が東島達に襲い掛かる!が……東島、ユリコ、一葉は戦闘員達を返り討ちにしてしまう!その後、一葉は三葉とユカリスに結婚するのかしないのか問い詰めるが、その背後には恐ろしい影が……

Abema:https://abema.tv/video/episode/26-254_s1_p5

さらっと感想まとめ
846: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 00:55:19.35 ID:Ac98AVsU
熱すぎるw
蜘蛛男強すぎじゃね??

849: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 00:57:13.39 ID:Me/SAAt9
5話もやべーな
V3をめぐる兄弟ケンカ面白すぎだろ
そら怪人も笑うわ

851: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 00:57:36.98 ID:tJHJMGEA
なんやこれ…なんやこれ…
怪人はガチなのに
ギャグ&ラブコメしてる場合ちゃうやろwww

940: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:35:54.66 ID:VlR1+Lai
今回宮内洋さんキャスティングされてたけど、
あれ昔の流用じゃなくてわざわざご本人
スタジオに呼んでブイスリャーって言ってもらったの?

966: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 09:25:32.33 ID:bpdDwz3F
>>940
そう御本人

城茂役の荒木しげるさんと
岬ゆりこ役の岡田京子さんは
故人のため田中秀幸さんと島本須美さんが代役

890: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 03:33:52.89 ID:56cbT6Zv
EDでキャストとして 
風見志郎/仮面ライダーV3 と表記が出るね

蜘蛛男見て思い出したけど真面目に
ベストを尽くして作られてたと思った
当時の子供番組としては妙に暗くて
怖かったんだよ、最初のライダーって。
V3出てくるはずっと後に感じるなあ

876: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:24:50.61 ID:35ADbajA
普通に命の危機なのに
みんな嬉しそうなの草すぎる

879: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:34:35.97 ID:ssF0+sU/
>>876
ΩΩΩΩ <怪人ンーーーーッ????

925: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:01:04.62 ID:6UWiv5GX
怪人を見て感動してるライダー達ワロタ
一般人と反応が違い過ぎるw
そこは恐怖だろw

850: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 00:57:16.15 ID:qKTT1hZE
戦闘員は相手じゃないが逆に怪人には
どうやって勝つんだって感じか

137: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 22:59:02.85 ID:Bxsggrbz
ショッカー戦闘員弱すぎね?
ただの鍛えただけの人間相手なのに
怪人は強そうだな 
改造しないと勝てそうにない

143: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 23:10:15.85 ID:D600ra2/
>>137
この4人がおかしいだけで、
普通の人間は鎮圧できてるから

159: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 00:52:02.30 ID:EKqvlwrH
>>137
戦闘員<熊<怪人
って感じかな

蜘蛛男はV3は危うく地面に
叩きつけられることろを東島キャッチ
タックルは電波投げ不発で飛ばされるが軽い
東島は裏拳で一番派手にふっ飛ばされて
危うく石壁に激突のところを腕でガード
しかしその後の東島は普通に
行動してるのでダメージあまりなさそう
熊の爪で出血のほうが今のところはダメージ多い



913: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 07:13:50.02 ID:HedVdTe2
悲しき過去の間待ってあげる蜘蛛男さん紳士すぎる
この世界のショッカーは何が目的なんだろうか

985: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 10:24:08.01 ID:UVUk1e1N
相手本物の怪人だけど勝てるのか?

874: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:23:18.49 ID:xZ7SMATN
蜘蛛男からは逃げられそうもないから
あのまま迎え撃つしかないな

875: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:24:17.99 ID:LEzjN3I4
>>874
予告だと東島が対応するっぽい

927: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:05:49.86 ID:sXOQRgdl
蜘蛛男が本編よりかなりガタイがいい
というかムキムキになってるな
元々諜報・暗殺向けの怪人で
直接戦闘には向かないはずなんだけど
それであの強さじゃこの世界に
ゲバコンドルやトカゲロンがいたら絶望的だろ

855: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:02:16.34 ID:LEzjN3I4
東島のライダーパンチは汁でてたし多少は効いてそうだった
弾き飛ばされても岩壁に当たる時に腕ガードしてたし
我流とはいえ熊と命かけて戦ってきただけのことはあるな

860: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:06:55.34 ID:LEzjN3I4
V3は前回東島にも耐えられてたけど
おそらく全体重載せても攻撃が軽いんだろうな
タックルは今回は自分から飛び掛かって
ラリアットに近い感じだったけど
女性の体重だからやはり軽いと

カウンターで相手の攻撃の勢い利用して
投げるのが威力出るけどあの怪人のパワーの
パンチだと受け流せるか怪しいところ

873: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:22:39.61 ID:SarzKkgO
>>860
タックルはまだ数々の新電波投げ
出していないからこれからが本領発揮よ

888: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 03:14:55.22 ID:BwgB76/D
仮面ライダーを目指す者としては
ショッカー戦闘員くらいは
一蹴するくらいの力が無いと話にならないが
流石に怪人のレベルには届かないか
鍛えただけの一般人がどうやって対抗するのかな

988: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 10:27:13.88 ID:Me/SAAt9
怪人かどうかもわからないうちに殴りかかる兄

92: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 18:27:04.04 ID:VRYlVbJl
V3だけはマスクも変装もしてないんだな

906: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 06:49:00.33 ID:f9YXy1Fs
オマエ、毎日どこかで人に迷惑かけてるだろ?

怪人に指摘される一葉w

58: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 14:35:22.03 ID:rqXWdPB1
V 3エプロンしてたばあちゃの影響でハマったのかと思いきや、
ばあちゃん達がやられた後にハマっていたとはたまげたなぁ



132: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 22:40:42.76 ID:3u7Mi45o
ユカリス脱水症状になるくらい水出し過ぎだろ

847: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 00:55:20.69 ID:xLwMUZIh
ユカリス未成年だし結婚は…って思ったけど
よく考えたら年齢不詳どころか戸籍があるかも怪しいのか

38: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 12:58:32.20 ID:jHdUKDGQ
三葉さんはファミレスの店長なんかより、
どっか重工系の開発部門にお勤めしていれば高給取りになれたのに
まぁそれだと女子高生との出会いは望めなかったけどな

39: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 13:10:44.07 ID:RucFk9Zh
ユカリス以外にもやってきたことを
考えたら店長さんだしそれなりに満足できる人生かと

934: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:17:24.42 ID:HedVdTe2
ショッカー戦闘員が洗脳解けたケースって本編にあったっけ
ユカリスはこれから裏切り者として狙われるだろうし、
どうするんだろうね

349: 風の谷の名無しさん 2025/11/04(火) 01:10:59.28 ID:6IJBR5Dk
ユカリスってクモ男の命令無視したから
もうショッカーの命令に逆らえるようになったのかなあ
タックルにはパワーだけと酷評されたけど
そのパワーがとんでもないじゃないですか
実はパワータイプ他には丹三郎しかいないし

209: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 09:29:47.15 ID:JFPpd4NP
この作品
ライダーマンとタックルの知名度と人気を確実に上げたな

65: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 15:36:52.85 ID:gLvrYFss
電波(自分が)投げ

360: 風の谷の名無しさん 2025/11/04(火) 04:50:19.52 ID:lQpCq46e
アイ アム タッコ~♪

耳に絡みつく 好き

411: 風の谷の名無しさん 2025/11/04(火) 10:21:04.44 ID:kNXFlIDQ
>>360
ねちねちしててたまらんよなw

237: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 12:04:31.66 ID:CqvSZu1c
タックルの早着替え

もはやクラーク•ケントの域。

848: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 00:57:10.15 ID:H43aVWb2
ぼくのライダーマン流れなかったな
それがちょっと残念

239: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 12:08:45.23 ID:XPCuJafN
腕とヘルメットは再現したけど、
ボディーはそのままのライダーマンは
タックルの先生的にどうなんだろう。
縁日お面の主人公にはブチ切れてたけどw

923: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 07:58:00.13 ID:VlR1+Lai
今回の電波投げはどんな
プロレス技かようわからんかった
クモ男に仕掛けようとした
ラリアットからの投げ技は何だったんだろう

930: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:08:09.56 ID:sZhe5Bzb
>>923
多分STOかネックブリーカー

105: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 20:05:05.05 ID:rqXWdPB1
勤務時間なのにいきなりいなくなる店長
ファミレスは今頃人手が足りなくなっておおわらわだよ

907: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 06:55:37.35 ID:VPYDKhJc
兄弟歳の差5つもあるのか
2~3歳程度だとばかり

タックルの投げ技が豊富なのはホント良い
純粋に体術だけだとタックルが一番なのでは?
しかし今回着替えられたのはさすがに無理があるw

あと三葉はメンタルもイケメンだな
それに比べ一葉は作中一番の奇人かも

933: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:16:35.87 ID:xCuHh7Fd
ライダーマンて腕以外普通の人間だったのか。。

936: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:18:53.59 ID:HedVdTe2
>>933
平成以後の改造人間ではない
強化服ライダーの大先輩なんだよな

942: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 08:37:17.05 ID:sXOQRgdl
>>936
腕ばかりにフォーカスされて
強化服の機能や出自に関しては
ほとんど語られないんだよな>ライダーマン

本格的な改造より低コストで済み
誰が着てもある程度の機能を発揮できる
強化服の試作品をデストロンで開発してたのを
持ち出したと脳内補完してるけど

299: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 17:11:05.14 ID:UtBR6PfQ
子供の頃読んだ仮面ライダーの図鑑で
ライダーマンだけ妙に安っぽいなと思ってたが、
そんな悲しい過去があったのか

53: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 14:06:09.37 ID:qsYxDP57
ライダーマンは確かに科学者ライダーだけど
本郷猛も科学者ライダーなんだよね。それも超S級のw



87: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 17:31:10.83 ID:h1peLOJp
自分的には仮面ライダーって言えばV3だったんだが
1973年作品だとすると再放送を見てたのだなと思う今日この頃

171: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 04:21:31.28 ID:yBTTW0ii
はーやっぱりV3かっこよす

142: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 23:08:29.05 ID:eo5JN/4m
V3に改造できる1号2号って凄くね?

149: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 23:47:02.19 ID:tmNypOu8
>>142
本郷がIQ600の超天才なのと
風見が重傷を負ったデストロン基地内に
改造用の設備が揃っていたという
幸運のおかげだったりする
一文字が改造手術になんかの
役に立ったのかは謎

325: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 20:58:26.88 ID:XPCuJafN
逃げるチャンス出来たのに
ライダーマンが語りだしたせいでw
この辺はさすが兄弟か

161: 風の谷の名無しさん 2025/11/03(月) 01:37:58.56 ID:MvCU5mu4
蜘蛛男に勝ち目なさそうだけど
来週どうなるんかな

863: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 01:08:48.81 ID:wHOY+ihz
二葉出るんだな
ヤクザのくだりもちゃんと
やるみたいで楽しみだ

924: 風の谷の名無しさん 2025/11/02(日) 07:59:43.27 ID:ysM0TbHN
次回、ツマミを注文しろ

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1761486047/
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1762042327/

 

他サイト記事


【ゴジラ】デフォリアル「3式機龍 重武装型」予約開始


【ウルトラマンゼロ】S.H.フィギュアーツ「カイザーベリアル」可動フィギュア【11月4日プレバン受注開始】


【ウルトラマンゼロ】S.H.フィギュアーツ「カイザーベリアル」可動フィギュア【プレバン受注開始】


野原ひろし 昼メシの流儀 第5話 感想:おしゃれなお店におじさん二人で突入!


『終末ツーリング』5話感想 嵐の絶望感半端なかった


ポーション、わが身を助ける 第5話 感想:隠していたポーション生成方法教えちゃった!


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました