『仮面ライダーW』の続編のマンガ『風都探偵』がアニメ化され放送中。連載当時から往年のファンを虜にした魅力ある作品は、アニメになることで新たな風を起こします。
【毎週土曜夜10時】『風都探偵』BS11で10月1日放送開始決定
https://t.co/Ai2QJvS9eC8月1日よりU-NEXTで独占配信を開始し、TOKYO MXとサンテレビで放送中の『風都探偵』。かねてより放送を予… https://t.co/4xeV4drzeG
https://news.livedoor.com/article/detail/22841218/
◆『獣拳戦隊ゲキレンジャー』が東映特撮YouTube Officialで無料配信開始!
聡太郎/SOTARO/ヤスダソータロー@sotaroyasuda
東映特撮YouTube OFFICIALさんで
ゲキレンジャーの配信が始まりましたね!
嬉しいです。見返していただけたら更に嬉しいです。押忍!そして、ゆかちゃん@Hirata_Yukaco お誕生日おめでとう!! https://t.co/sIaXf0Ejr4
![スーパー戦隊シリーズ 獣拳戦隊ゲキレンジャー [DVD]](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61XgcO1HuhL.jpg?w=1192&ssl=1)
野生動物に育てられた漢堂ジャンを中心とした三人の拳士、ゲキレンジャーだ!
野生児の漢堂ジャンはリンシーたちに襲われる真咲美希と出会い、
獣の能力を用いた激獣拳ビーストアーツの使い手、深見レツ、宇崎ランと
彼らの師匠マスター・シャーフーの元に連れて行かれる。
そのころ悪の獣拳を用いる臨獣拳アクガタの首領理央は
美希から奪った〈三拳魔〉の腕輪の導きを得て活動を開始、
街には獣人マキリカが出現。ジャンはシャーフーから
ゲキチェンジャーを渡されゲキレッドに変身し、
ゲキイエロー、ゲキブルーとともに戦いに望む!
たぎれ、獣の力!ビーストオン!!
www.youtube.com/playlist?list=PLPtUVm4GBlyJqjCbm54_GT7Ix1TJg9WLd
機内から現われた真咲美希は「激獣拳ビーストアーツ」の拳士。
そして、彼女を取り囲む不気味な集団は
邪悪な拳法集団「臨獣殿」の拳士・リンシー達だ。
樹海で虎に育てられた漢堂ジャンは、美希の人間の動きを超えた、
まるで豹のようにしなやかな拳法を目の当たりにして…
臨獣マンティス拳・マキリカが使うリンギ・邪身豪天変=巨大化する技に、
対抗できないゲキレンジャー。マスター・シャーフーに
巨大化するゲキワザ・倍倍分身拳を教えてくれるよう頼みこむ。
それでは、とシャーフーが応えたゲキワザを習得する方法とは…
『ドンブラザーズ』Gロッソ公演が初のおはなしCD化 キャストの声をすべて新録
https://t.co/LHFSvrlfat#ドンブラザーズ #樋口幸平 #別府由来 #志田こはく #柊太朗 #鈴木浩文 #石川雷蔵… https://t.co/6AlL05axku
https://www.oricon.co.jp/news/2248946/full/
ヒーローショーの新しい楽しみ方…!
Gロッソの公演内では描かれなかった、ドンモモタロウの行動の裏側など、公演を観た方も更に楽しめる内容です🙆♀️
#Gロッソ
#ドンブラザーズ https://t.co/tgNwaCnnMI
【今回はこの2曲を…】
藤波辰巳(現・辰爾)
「マッチョ・ドラゴン」
(今回、何度もリハーサル)麻里圭子
「かえせ!太陽を」
(テレビ初披露)1オクターブ上の音楽会
10(土)夜11:30[総合]… https://t.co/7iuA9mBwmT
NHK
土曜日9月10日(夜11時30分)
「1オクターブ上の音楽会」
是非ご覧くださいませ🙇♀️
私麻里圭子として #ゴジラ対ヘドラ の主題歌をTVで初めてオープニングバージョンを
歌います🎶✌️💞そして年齢的にもこれが最後の… https://t.co/t2jsRJ3w4T
この画像はNHK「1オクターブ上の音楽会」収録中、かえせ!太陽を歌っている圭子ですが「かえせ!」と歌っている画像です🥰😇
皆様、爽やかなお目覚めを〜おやすみなさいませ🌹✨❤️✨🍎✨💐✨🎀💫 #麻里圭子 https://t.co/cke0pqFg2L
◆特撮コメディ映画『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』特報。12/9公開
石井良和の「特撮喜劇 大木勇造」特報が公開、樋口真嗣らの応援コメントも(動画あり)
https://t.co/bporV6GXho#石井良和 #樋口真嗣 #藤田健彦 #草場愛 #町田政則 https://t.co/AFO1S9bO5D
https://natalie.mu/eiga/news/493783
2020年、世界は新型コロナウイルスの脅威に晒された。その影響は人々の健康のみならず経済へも波及し、リモート生活を満喫していた自称エリートの大木勇造はリストラされてしまう。慌てて再就職したものの、勇造を待っていたのは銭ゲバ社長を筆頭に、ブルース・リー信者のフィットネス講師や廃品回収とは名ばかりの粗大ゴミ泥棒、ギャンブル狂の営業担当や着ぐるみの中に引きこもる男など、社会の底辺に限りなく近い場所を這いずるクレイジーな面々ばかり。そんな職場にもめげずにがんばる勇造だったが、身勝手な彼らに振り回されたあげく、最愛の恋人・玲子にもフラれてしまいヤケを起こす。ところが、突如として出現した巨大怪獣によって街は大混乱に陥ってしまう…!
◆記事紹介:怪獣の仕草に“萌え”!
「ウルトラ怪獣モンスターファーム」先行体験レポート
【特別企画】怪獣の仕草に“萌え”! 「ウルトラ怪獣モンスターファーム」先行体験レポート https://t.co/WN5wBm94ZV #モンスターファーム #怪獣ファーム https://t.co/tsoflrw5kK
コメント
Zの3位はマジで予想できんかった…
せいぜい10位圏内に入れたら十分と思ってたから
あとゾフィーもかなり健闘したな
タイトルも固定の変身者もいないのに19位は凄いと思う
そして案の定アサヒちゃんは物議を醸したな…
MCUの後追いするかの如くスピンオフやりまくっているけど大丈夫かい東映?
ここ最近ちょっと異常なんだが…
・・・特撮ヒーローを撮るためには当然ながら金がかかる。特に現在、スポンサーとなる企業が減ってきてるテレビ業界で番組を作ろうとするなら、なおのこと資金の問題はさけて通れない。だからスピンオフのドラマを作って有料配信で儲けようとする姿勢は企業としては当然かもしれない。
ただ・・・二匹目のどじょうはそうそう捕まえられるもんじゃないし、見つけるのも難しいってのはちゃんと認識したうえでやってほしいもんだなあ。数打ちゃ当たるってのは過ぎ去りしバブルのころのやりかただよ。
「ゲキレンジャー」、久し振りだ。中国をイメージした「ダイレンジャー」と一緒にやるのも奇遇だ。
バエ「さあさあ、スマホやパソコンなどをお持ちの方、日曜22時に『ゲキレンジャー』が始まりますよ!!」
ジャン「ホントか!?」
シャーフー「懐かしいのう」
またここには記載されていないが、東映特撮YouTube officialで「カブタックの交通安全」が9月30日まで配信される!! 同時期には東映時代劇YouTubeでも「水戸黄門のお年寄りの交通安全」と「大岡越前のお年寄りの交通安全」が配信されるぞ!! テレビキャラの交通安全ものなんてめったに見られないから、見た方がいいぞ!!
カブタック「お久し振りかぶ」
トンボ―グ「私も久し振りだな」
カブタック「みんなが出てくる『カブタックの交通安全』が配信されるかぶ。これを見て交通ルールを学ぶかぶ」
クワジーロ「男は黙って見るですたい!」
大投票は5位の発表あたりで録画が切れてしまった。そこまでで思ってたのは昭和のウルトラ兄弟が割と今の20代にも評価されてんだなスゲエなと。まだまだ世代を越えて語られていく可能性があるって事か。