992: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:09:27.77 ID:rN/dsAUC0
ドンブラザーズ最終話ディレクターズカット版、制作&配信決定!
243: 名無しステーション 2023/02/26(日) 11:28:46.55 ID:gKxGbB2R0
26日に放送された特撮ドラマ「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」
ドン最終話「えんができたな」のディレクターズカット版が、
東映特撮ファンクラブ(TTFC)で制作・配信されることが明らかになった。
鋭意制作中のディレクターズカット版では、
惜しくも本編でカットされたシーンが復活。
最終話をより深く、長く楽しむことができるという。
配信時期など、詳細はTTFCにて近日発表される。
246: 名無しステーション 2023/02/26(日) 11:34:40.12 ID:GU5tXrdb0
>>243
TTFC入っててよかった~
259: 名無しステーション 2023/02/26(日) 13:06:02.71 ID:cIGC53Y+p
>>243
ぐ、エグい商売しおって。
そら課金してまうわり。
40: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:14:39.96 ID:rit1UfKz0
公式もTTFCも重すぎる
こんなの初めてだろ
42: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:15:01.22 ID:ZwNXE8wA0
>>40
最終後はいつもこんなもんじゃね
69: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:18:05.20 ID:Fkq0H/STd
>>40
TTFCでドンブラ最終回ディレクターズカットやるから
その情報を見てるんだな
518: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:58:20.50 ID:vLKYbhkF0
終わってしまった
521: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:58:22.21 ID:tJeu8udy0
爽やかな気持ちだな
425: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:57:53.69 ID:YA0FpFx50
VSで色々わかることに期待
602: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:58:47.64 ID:1ARON4QO0
なんかいいまとめかただった
一年間お疲れ様
578: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:58:40.23 ID:6JemGU7D0
謎は謎のまま終わってしまった
569: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:58:37.23 ID:LqKjeD0W0
勢いで終わらせたけどこの大団円感
669: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:59:26.55 ID:vM3xB/4M0
最初はどうなることかと思ったけど
1年間ずっと楽しかったわ
693: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:59:48.87 ID:viGv7gsh0
一年間笑いに笑わせてもらった
ありがとうドンブラザーズ
715: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:00:10.54 ID:tJeu8udy0
あとは色々妄想して楽しめるのが嬉しい
686: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:59:41.93 ID:/fNYSVKf0
面白かったなー、そしてドンブラロスが始まる…
785: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:01:36.18 ID:Vfox7HPx0
そういや最終回なのにロボすら出なかったなw
898: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:05:19.80 ID:tv4cyXHT0
>>785
名のりでドンオニタイジンに乗ってたやん
917: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:06:06.67 ID:7ngoHaKs0
個人的にドンブラザーズは
悪者から世界を守るヒーロー物ってよりは
人が成長するヒューマンドラマに近い感じだったな
997: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:09:45.84 ID:uWWnGLNn0
>>917
最後の最後に皆ヒーローになったって感じだったな
これはこれでいい
84: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:19:07.67 ID:DGgQu3KBd
これ全部解決したのか?
獣人は森に閉じ込めたけど人間の中に
大量に混じってるアノーニとか残ったままで
脳人の刺客とかもまだまだ襲ってきそうだけど
ドンブラザーズ8人もいるしどうとでもなるか
104: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:22:21.20 ID:QbWqJJ5/0
>>84
そもそも人間の欲望が悪いから解決はしないんだ
107: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:22:53.10 ID:5CK9HDKM0
>>84
ヒトツ鬼はずっと生まれ続けるから
ドンブラザーズの仕事は終わらないってのは前から言われてた
ジロウとソノイがタロウの後を継いだのが重要
813: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:02:16.07 ID:QbWqJJ5/0
脳人は人間と寄り添える可能性
獣人問題は解決
ジロウが統合された
人間がいる限りヒトツキはいなくならない
こんな感じで一応やらんといけんことはやったんじゃないか
マスターが何だったのかとかは本筋からは関係なかったってことで
元老院倒したってヒトツキいなくならんしな
643: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:59:11.95 ID:lzO1Xayk0
最後、
はるかの方から「縁が出来たな」
でも良かった気がする
803: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:02:04.02 ID:7ngoHaKs0
>>643
俺は記憶がなくなってもタロウは
タロウって感じて良かったけどな
646: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:59:12.59 ID:PfgunDtz0
雉野にくっついたのはみほでなく
夏美なのはどうなんだ
796: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:01:54.38 ID:gKxGbB2R0
>>646夏美の理想
→夢の中のみほ
夏美が戻って夢の中でみほとして
一緒に過ごした雉野が忘れられない
ってことなんだろうな
770: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:01:12.58 ID:uSbWGfdL0
キジに夢を紡いだみほちゃん
イヌにソノニは予想の範疇だが個人的には満足
752: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:00:49.17 ID:lzO1Xayk0
マザーはよう解らんままだったな
何となくムラサメが自分で脳内に作り出してた感もあるけど
930: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:06:49.77 ID:ShdISei4d
犬塚とソノニがボニー&クライドな
逃避行から数ヶ月後のセレモニーに出席してたのは
その数ヶ月間のうちに犬塚の無実が証明されたとか?
970: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:08:19.52 ID:ByZ8WvBE0
>>930
どう考えてもこの作品の作風的に
指名手配で追われながらイベントには
その都度参加しますって感じだろw
6: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:10:10.77 ID:u+i6wuOb0
ドンブラザーズのラスボスは
ソノ7とソノ8の2人ということか
15: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:11:34.62 ID:Vfox7HPx0
>>6
78もラストに戦った敵ってだけで
ボスってほどボスじゃない気はするな
96: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:21:03.29 ID:ByZ8WvBE0
>>15仮面ライダーWの最終回に近いものを感じた
実質の最終戦はひとつ前
最終回の敵は主人公が戻って
来るための理由付けでしかない
109: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:23:08.17 ID:llpTonXJ0
アノーニは基本的に人間を襲うことはない
脳人側も人間は大事な資源だから
ただしヒトツキの波動に影響されて襲ってしまう
だからヒトツキさえ倒せばよい
134: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:27:38.91 ID:QbWqJJ5/0
>>109
ヒトツキの処分の仕方に相違があるだけだよな
元老院はドン王家を憎んでそうだけど獣人問題は解決したし
158: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:34:36.42 ID:Ygo4TRjU0
480: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:58:07.41 ID:S9Yoc8ugr
448: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:57:58.74 ID:SF6eZ949d
おでん屋がガジャ様だったことに今頃気づいた…
196: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:46:27.27 ID:LqKjeD0W0
雉野は初の男ピンクで身長が伸びるってだけでも
キャラ立ってるのにそれ以外も濃すぎたんだよ
247: 名無しステーション 2023/02/26(日) 11:38:07.38 ID:O+ZXBS4I0
ソノザが編集長になって終わったのは完璧だったな
262: 名無しステーション 2023/02/26(日) 13:12:49.38 ID:cIGC53Y+p
>>247
ムラサメにも何か上手い
ポジションを作ってあげたかったな。
ジロウは最後にドンブラザーズリーダーを
引き継げたので居場所が出来たようで安心した。
248: 名無しステーション 2023/02/26(日) 11:40:06.05 ID:ByZ8WvBE0
ソノニとソノザに比べてタロウ消えちゃったソノイ可哀想と思ったけど
おでん屋さんと縁が出来たからいいか
118: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:24:18.08 ID:Fkq0H/STd
ラストまで理解した上で2周目見たら、
また違う楽しさがいっぱいありそうだな
638: 名無しステーション 2023/02/26(日) 09:59:04.49 ID:7ngoHaKs0
ドンブラ1年楽しませてもらった
お疲れ様でした
836: 名無しステーション 2023/02/26(日) 10:02:50.29 ID:qODZMUxM0
ありがとう!毎週楽しかった

引用元:https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1677247939/
他サイト記事
【仮面ライダーギーツ】リボルブチェンジフィギュア「PB04 仮面ライダーギーツ マグナムブースト(重塗装ver.)&フィーバーセット」【プレバン受注開始】
【暴太郎戦隊ドンブラザーズ】「ドンブラスター ‐MEMORIAL EDITION」【プレバン受注開始】
最強陰陽師の異世界転生記 第8話 感想:イーファちゃん王子に言い寄られて涙目!
『虚構推理 Season2 (2期)』20話感想 遺産をかけての真相解明バトル
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 第8話 感想:ザビーネ姫様登場!ミツハちゃんに懐いてる
『神達に拾われた男2 (2期)』8話感想 魔獣トンネルアントを討伐!
コメント
否定でも肯定でも言いたい事はあるハズなんだけどね。最終回ってんで総括しようとすると我ながら何かズレた文章しか出てこないのよ。上手く言えないこの戦隊。でも正直なトコ、一時期よりは好きにはなってた。
こっから555とかジェットマンとか見る人は多分ドンブラがいかに井上敏樹成分が薄くなってる方だったかという事を理解して温度差に風邪ひく事だろう…
そもそも夏美さんの夢の世界に犬塚翼が一片も出て来ず赤の他人である雉野が居た時点で彼女にとって翼は付き合う相手ならいいけど結婚相手にはならないって事だから何もなくてもいずれ終わってるよ。
まずは、ちゃんと最終回として終わってくれてよかったという感想です。
雉野くんと夏美がくっついた理由にも納得がいきました。そもそも夏美という女性はそういう人だったんだよね。獣人のミホちゃんが元々の夏美の夢を具現化したわけで、その相手が犬塚くんではなく雉野くんだったわけだから、彼女の理想とする『結婚相手』は初めから雉野クンだったわけだよ。
ただし、不満がないラストだったかといえばそうでもないです。そもそもタロウの記憶がなぜリセットされなければならないのかの理由もそうですし、あの世界そのもの(空間にドアが出現したり、巨大化したヒトツキとのバトルステージがなぜポリゴン空間の様なものなのかなど、分からないものが分からないまま終わったんでそこはモヤっとしてます。
失礼な話で申し訳ないが、前回からのタロウの言動に脚本家のしんどい心境が表れてるのかなんてな。後が育ってるなら全部忘れてほっぼり出して俺は休ませろよと。
いろいろと従来の戦隊フォーマットとはかなり違った作品だったな。
これはこれで面白かったけど、これを戦隊と呼ぶのはちょっとな…と思ってたんだけど。
仲間ではなくオトモと一段下に見るタロウを筆頭に。
メンバーになったばかりに盗作疑惑で本業が破綻したはるか。一番まともだけど俳句や金銭に関してクセの強い真一。
3回もヒトツ鬼になった問題児雉野。最後の方までなかなか合流しなかった翼。人格にいろいろ問題のあるジロウ。
戦隊と呼ぶにはあまりにバラバラな6人だったけど、最後の最後でまとまった、やっぱり戦隊だと思えた最終回だった。
こういう戦隊もいいね。頻繁には困るけど、10年に1回くらいなら。
・・・まあ大先生が全話脚本書けば、特殊な戦隊になるのは当然だわな。
白倉Pも、初めからそれを期待して起用したんだろうし。
でも、これで次の『キングオージャー』はかなりハードル上がったよね。こちらは今まであまり特撮脚本を手掛けてない(全くではないらしいが)人がメインらしいけど、ドンブラと必ず比べられるんだよ。大変だよなあ・・・。
そして次なる5人の口上を聞くにつけ、ああまたまたヒーローとしてはダメそうなヤツラばかりと何故か嬉しくなったり。