
256:名無シネマ@上映中 :2019/06/11(火) 23:44:16.76 ID:Xd2nP8n40.net
シャザムの円盤発売日って決定しているの? 
今年観たアメコミヒーロー映画ではEGの次に楽しめた
 
 
 
261:名無シネマ@上映中 :2019/06/14(金) 12:55:29.37 ID:V6sMODpPa.net
リリース8/21だって
 
262:名無シネマ@上映中 :2019/06/14(金) 14:37:05.09 ID:14P3Brr20.net
廉価版は年末か
 
269:名無シネマ@上映中 :2019/06/14(金) 23:57:24.01 ID:Rc+XeV5od.net
>>262 
 来年2月3月辺りだろう
 
270:名無シネマ@上映中 :2019/06/15(土) 00:02:28.20 ID:8pBvLoF20.net
>>269 
 DCは早いよ
 
268:名無シネマ@上映中 :2019/06/14(金) 20:45:03.56 ID:o0UjegB10.net
完成披露試写会と菅田将暉インタビューのボーナスブルーレイ 
 日本限定ワイヤレス充電器 
 トレーディングカード6枚 
 UHD、ブルーレイ 
 アマゾン限定特典でピンバッジ 
 メーカー特典でモンチーパンチのステッカー、
何故かアクアマンとスーパーガールとシャザムの三種どれか 
 これで約12000円…
 
 
他サイト人気記事
【遊戯王VRAINS】第120話 感想 さらば最高の相棒【最終回】
《この世の果てで恋を唄う少女YU-NO》25話感想・画像 二つの世界を救うため、ついに行われる儀式
【デュエルマスターズ】のスマホアプリが配信決定!!!!!!
【朗報】HORIからステアリング型コントローラー『マリオカートレーシングホイール for Nintendo Switch』が2019年11月に発売決定!!
【動画】「火星のようだ」町中が一面真っ赤 健康被害が拡大 スマトラ島
【画像】バックトゥザフューチャーの撮影風景すごすぎwwww
2:名無シネマ@上映中 :2019/05/08(水) 17:46:54.37 ID:pT7v4vcc0.net
映画『シャザム!』60秒CM(ストーリー編)【HD】
2019年4月19日(金)公開(全米公開:4月5日)2019/04/10 
 
◆キャスト/吹き替え 
シャザム:ザッカリー・リーヴァイ(日本語吹替:菅田将暉) 
ビリー・バットソン:アッシャー・エンジェル(日本語吹替:緒方恵美) 
フレディ:ジャック・ディラン・グレイザー(日本語吹替:阪口大助) 
ドクター・サディアス・シバナ:マーク・ストロング(日本語吹替:子安武人) 
魔術師シャザム:ジャイモン・フンスー(日本語吹替:杉田智和) 
メアリー・ブロムフィールド:グレイス・フルトン(日本語吹替:平野綾)
 
290:名無シネマ@上映中 :2019/08/20(火) 11:40:40.45 ID:Im8zGa7Nd.net
レンタルでやっと見れた 
フレディの足って元々不自由なの? 
最初の自己紹介で飛び降りたら怪我した~みたいな事言ってたから 
一時的なものかと思ってたけど
 
291:名無シネマ@上映中 :2019/08/20(火) 15:19:45.46 ID:BrSk1Fird.net
セリフにもここはゲームオブスローンズって出てくるけど 
ゲームオブスローンズには原作にもドラマにも棟から突き落とされて
足萎えになったレギュラーキャラがいるからジョークでそう言っただけ
 
294:名無シネマ@上映中 :2019/08/22(木) 20:52:17.67 ID:JcIdimnZ0.net
見終わった 
冒頭で30歳くらいだと思ってたから、母ちゃんが話し始めて
「あのとき17歳だった」と言った時が一番衝撃受けたわ
 
298:名無シネマ@上映中 :2019/08/23(金) 19:38:19.78 ID:De+lI6g60.net
レンタルで見たが養父家の母ちゃんがエロかった。
あの家のチビっ子達は今後シャザム!って 
叫ぶだけで変身できるのか?
 
303:名無シネマ@上映中 :2019/08/29(木) 19:31:53.70 ID:gTEPiXbK0.net
なにこれオモロイやん 
続編やジャスティスリーグ合流あるかな
 
307:名無シネマ@上映中 :2019/08/31(土) 13:36:44.73 ID:gvElxnJg0.net
子供たちが大きく成長しないうちに続編来てほしいな
 
310:名無シネマ@上映中 :2019/09/04(水) 10:22:57.58 ID:xU5uF3Qj0.net
シャザムは子供の成長に合わせて色んな話が作れるな
 
316:名無シネマ@上映中 :2019/09/15(日) 16:18:25.97 ID:EWaKZMeK0.net
やっとレンタルで観たけど 
90’sな匂いがどことなくしてとても良い作品だったw 
ホームアローンとか思い出すw 
DC作品って1作品の質が高いからユニバースは続けて欲しいね
 
322:名無シネマ@上映中 :2019/09/19(木) 22:30:13.41 ID:Du+qRHya0.net
シャザム!は全員勢揃いのリバーシブルパッケージとかないのかな
 
328:名無シネマ@上映中 :2019/09/22(日) 22:37:42.84 ID:fpGho9G+0.net
子供が大人に変身っていうと日本ではアッコとかモモとかマミとか 
昔の魔女っ娘の系譜があるから珍しいと思わないけど、 アメリカだとわりと希少? 
シャザム以外だと大人の肉体に子供の精神って、変身ものじゃないけど 
コッポラの「
ジャック」って映画しか知らない 
でも日本も女主人公ばかりで男主人公はアニメを含めてもあまり無いか 
名探偵コナンやコドモ警察みたいな大人→子供はあったけど
 
 
334:名無シネマ@上映中 :2019/09/23(月) 19:04:08.61 ID:MaWlc1HG0.net
>>328 
超人バロム1

 
335:名無シネマ@上映中 :2019/09/23(月) 19:07:16.96 ID:JP9Gn/2Dr.net
>>334 
どちらかと言うとファイヤーストームだなそれは
 
 
17:名無シネマ@上映中 :2019/05/09(木) 10:57:37.58 ID:IzNAJOT/0.net
なんとなく2では今回じぶんたちがやりたいほうだいやってたビリーたちが 
他兄弟姉妹のスーパーヒーロー化してやらかすトラブルの始末に
振り回されるみたいな展開かもとはちょっと思う 
信じてた姉さんが実はいちばんヤバかったとか
 
25:名無シネマ@上映中 :2019/05/09(木) 16:07:05.98 ID:GFWq9aHXa.net
>>17 
姉さんは原作のアメコミだと実は本当の姉だったって設定だから 
改変するにしてもその重要なポジションとして何か大きな掘り下げはありそう 
腹違いの姉だったにせよ引き継いだ賢者が実はとんでもない
トラブルメーカー能力持ちだったにせよ
 
26:名無シネマ@上映中 :2019/05/09(木) 17:11:22.00 ID:Kb1/bB6Qa.net
養父母は純粋にいい人で良かったな 
てか主人公が下から数えた方が早いクズでワロタ

 
28:名無シネマ@上映中 :2019/05/09(木) 18:47:43.51 ID:vayyox3/a.net
>>26 
ビリーと養母の日本語吹き替えがヱヴァンゲリオンのシンジとミサト 
ミサトは里親の真似事をやってたけど、ミサト自身が
大人になりきれない子供だったせいで途中で育児放棄
 
33:名無シネマ@上映中 :2019/05/09(木) 23:03:53.86 ID:XFFQO9h/r.net
自力で魔術探し当てたハゲ努力は凄いよね 
ビリーは時間切れで誰でも良いで引き継いだのは笑えた 
完全な善人も悪人もいないんだろうね
 
42:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 02:34:01.52 ID:ZGpOoyjH0.net
>>33 
一回しか見てないんで気づかなかったけど、謎の文字7つの順番がキーって 
冒頭のおみくじゲームにでも出てたのか謎。 
どこに文字があったのか、それを全部覚えていた執念もすごいハゲ
 
85:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 03:09:13.45 ID:zW7zm9Up0.net
>>42 
おみくじ玩具は兄貴から取り返した後壊れたって言ってたよね。 
あれ壊れたんじゃなくて実はあの文字が次々に表示されてたんだな。
 
35:名無シネマ@上映中 :2019/05/09(木) 23:11:17.20 ID:k9kY4k000.net
普通ああいう試練に失敗したら、
その当時の記憶曖昧か全く憶えてないってパターンなのに、
皆かなり鮮明に覚えてたな
105:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 18:26:24.81 ID:6FGoY/Pe0.net
シヴァナが兄56したとこ地味に怖いわ
 
108:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 21:27:46.49 ID:egYutq3r0.net
>>105 
モブ役員の怯えっぷりで恐怖感UP
 
106:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 18:36:44.79 ID:yfcACN3r0.net
何の躊躇もなく放り投げたしな
 
107:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 21:03:05.76 ID:pjJnNdr50.net
明るいノリもウソじゃないんだけど
世界観そのものは普通にシビアなんだよねこの映画。
 
110:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 22:34:16.57 ID:zW7zm9Up0.net
>>107 
そうなんだよね。 
普通に撮るとMoS並の暗くて重い話になりそうなところを
コメディ要素で上手く中和してると思った。 
ただ予告編はコメディ要素を強く出しすぎたな。 
バカ映画と思ってスルーしてる人多そう(自分がそうだった)
 
111:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 22:46:00.13 ID:LDE8MT0Ua.net
>>110 
まあバカ映画と言っても間違いではないノリではある
 
 
43:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 09:58:03.68 ID:JegojaDHa.net
最初6つの神の力が1人に宿ってたけど、
最後杖握らせて兄弟に1つずつ5つを分けて
ゼウスだけ残ったって理解でいいの?
 
44:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 10:10:30.41 ID:PSuEyZKYd.net
違う 
演出でそうなってるだけで全員怪力と飛翔の描写はあったから
 
51:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 14:36:15.40 ID:6LVIKzDia.net
>>44 
なるほどね。みんな6神の力宿してんのか。
 
46:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 10:38:15.88 ID:bgOI4P8n0.net
やはり兄弟全員で脚掴んで一つなぎになって飛べば、
飛行速度アップするんだろうか?
 
50:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 12:40:15.08 ID:/kkurTiD0.net
兄弟たちの能力ってビリーと違って 
足が早かったり飛べたり力が強かったりみたいな特化型 
だったりするんかな。
 
58:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 21:56:46.99 ID:D338X0Ptd.net
>>50 
漫画では少しだけ能力面で違いがある 
ユージーンはメカと話せたりするみたいだ
 
63:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 11:08:29.63 ID:KVb+6h80a.net
コメディー映画かと思ったらコメディーを込めながらもしっかりと
「家族とは何か」「大人になるとはどういうことか」というテーマを
しっかり下敷きにして作ってるのがいいね 
子供向けジュブナイルみたいな映画でありながらも、
大人を唸らせるホラーなシーンもあるところがいい 
あとマークストロングっていう俳優は初めて見たけど
演技力もあってカッコいい俳優だね
 
 
66:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 11:42:38.84 ID:XGNV6kC20.net
>>63 
幼い頃から親に見放されたシヴァナと、
とっくの昔に親に見放されたことに気づかなかったビリー 
…どっちも不幸だよなあ
 
68:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 12:01:33.87 ID:GybVslCZ0.net
>>63 
ヒーローものでストロングさん観たいなら 
キックアス、グリーンランタン、キングスマン 
観るよろし
 
70:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 13:35:33.03 ID:wFZnVOcRa.net
キックアスにマークストロング出てたのか 
全然記憶にない
 
71:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 13:40:35.16 ID:rucbRCM70.net
>>70 
ラスボスやで
 
75:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 14:21:13.59 ID:XGNV6kC20.net
>>71 
内田直哉はキックアスのビッグダディの吹替もやってたけど、
シヴァナの親父とは別の意味で毒親だった
 
73:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 13:44:59.54 ID:GDEJWVdgd.net
>>70 
レッドミストの親父のマフィア
 
74:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 14:06:34.72 ID:wFZnVOcRa.net
>>71 
>>73 
サンクス 
今度見返してみようかな
 
 
48:名無シネマ@上映中 :2019/05/10(金) 12:27:06.85 ID:m1/YZRjyr.net
ちょっと煽られただけで体抜け出す嫉妬は笑った 
ハゲも根本的には父親見返したい大人子供だった
 
67:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 11:49:22.75 ID:XGNV6kC20.net
子供達がストリップショーの店にワープするシーンで
ダーラが目隠しされてて草生えたw
 
77:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 19:10:39.75 ID:MIgNQxpHa.net
今更見たけど王道でクッソおもしろかったわ 
ちょっと長かったかなって思ったけど声優もアニメ好き御用達で良かった
 
78:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 19:30:47.46 ID:EVwboqZb0.net
家族がシャザムになるとこまじかよってテンション上がったわ

 
81:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 23:04:51.75 ID:AtFVwqw80.net
>>78 
そこテンションあがったよね 
ヒーローになりたいっていう誰もが
子供の頃思った夢が具現化してて素晴らしい
 
79:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 21:21:39.19 ID:8C9OD2Nw0.net
まさか里子兄妹全員ヒーローになるとは思わんかった 
そう言えば杖をチューペットよろしく
真っ二つにしてたけどあれ大丈夫なんか
 
80:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 21:26:52.82 ID:J1GmttTba.net
>>79 
後で魔法で直せるのでは?
 
82:名無シネマ@上映中 :2019/05/11(土) 23:36:49.53 ID:8C9OD2Nw0.net
>>80 
続編で直すための魔法を巡って一波乱起きそう
 
86:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 03:31:15.54 ID:zW7zm9Up0.net
観覧車にイジメっ子2人組が乗ってたと思うけど、
あいつらいつの間に助かったの? 
なんか見落としたかな?
 
87:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 03:37:58.92 ID:8+elAn360.net
>>86 
恩着せがましいシーンは省いたんじゃないかな
 
88:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 06:54:03.12 ID:RtYMIvQX0.net
助けるシーンあったよ。フレディが空飛んで助けてたような 
「手提げ袋の刑かよ~」みたいなの言ってたと思う 
つーか男二人で観覧車って
 
95:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 10:06:10.15 ID:CVLeAt2Y0.net
>>88 
あれは兄弟だよ 
仲良し兄弟なんでしょ
 
109:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 22:30:52.26 ID:zW7zm9Up0.net
>>88 
そのセリフは覚えてる。 
あれがあのふたりだったか。
 
89:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 07:59:43.28 ID:bf8JpB1ma.net
あそこでフレディが当然のように助けて
変に恩着せがましくしないのいいよね
 
151:名無シネマ@上映中 :2019/05/15(水) 08:25:32.65 ID:acJ3JAzm0.net
しかしまあ、顔半分覆う仮面や髪型と眼鏡外すだけの変化で
正体バレないヒーローも多い中、あれだけ容姿変わって、
それでもビリーだと見抜いた兄弟たち、やっぱ凄いわ 
コナン級の洞察力
 
 
152:名無シネマ@上映中 :2019/05/15(水) 09:08:20.23 ID:xRWpbQ8Sa.net
フレディは弾丸や透明能力vs飛行能力の話をしてようやく信じたような
 
156:名無シネマ@上映中 :2019/05/15(水) 11:30:26.21 ID:5QwI9wmN0.net
今後はみんなでシャザムになれるの? 
それとも何かしらの条件でみんなでシャザム? 
杖折ったし今回だっけのサービスシャザムなのかね?
 
159:名無シネマ@上映中 :2019/05/15(水) 15:34:58.95 ID:g11+Jwz80.net
>>156 
魔力を分け与えた後だからもう杖は不要なんじゃないかな。 
「シャザム!」と言えばあの兄弟はいつでも変身できると思う。 
ただ本来は一人に受け継がせる魔力を分け合ったか
一人あたりの魔力は弱くなりそうだけどどうんんだ?
 
173:名無シネマ@上映中 :2019/05/17(金) 07:47:58.38 ID:4KQY9QtZ0.net
金ローとかで地上波でやってほしい 
ツイで一般視聴者のリアルタイムの感想を追いたい
 
 
184:名無シネマ@上映中 :2019/05/18(土) 19:15:54.57 ID:WQWtItPsM.net
あいつの正式な名前って先代シャザムってことでいいのか? 
キャプテンマーベル時代は普通にシャザムだったんだよね
 
185:名無シネマ@上映中 :2019/05/20(月) 02:12:20.97 ID:YMdZU3cFa.net
VLAREM ブラーレム 導師シャザム 
ビリー少年にSHAZAMの力を与えた爺さん 
古代ではブラックアダムに同様の力を与えている 
元は導師シャザム自身もブラーレムと言う言葉で
六柱の神々の力を借りて戦うスーパーヒーローだった 
VLAREMは 
Vボルダーの力、 
Lルミウンの智恵、 
Aアレルのスピード、 
Rレバイベイの気力、 
Eエルビアムの勇気、 
Mマルゾッシュの持久力 
ちなみにVLAREMはMARVELのアナグラムである
 
https://en.wikipedia.org/wiki/Shazam_(wizard)
 
187:名無シネマ@上映中 :2019/05/20(月) 10:25:35.51 ID:V3qtAGbQ0.net
>>185 
しってる神様がひと柱も居ない!
 
205:名無シネマ@上映中 :2019/05/22(水) 10:37:56.85 ID:UZqJ8BAV0.net
これ観たあとからアメコミ関連本買ったり借りたりして読んでみたけど 
以外なほど原典に忠実っていうか、最後の兄弟みんな
シャザムシーンとかも元からある展開なのね
 
208:名無シネマ@上映中 :2019/05/23(木) 01:15:42.39 ID:eyq/JnufK.net
欧米映画・ドラマの「家族」のあるある 
「離婚した元夫婦が友好的」とならぶ 
「ダメな実の親より、いい人の他人」 
離婚・再婚、DVが日常で、深刻な欧米では 
「家族」の条件に「血縁」はもはや無関係、 
または優先順位はすごい低い。ハートや絆が重要 
…であるべき、であったらいいなあ 
という考え(現実は容易じゃないけど)なんだな。
 
 
210:名無シネマ@上映中 :2019/05/23(木) 10:57:06.16 ID:XMhJJeXZa.net
邦洋に限らず家族を再定義する映画は増えてるように思う 
シャザム以外だとデップー2とか万引き家族とか
 
211:名無シネマ@上映中 :2019/05/23(木) 15:04:28.26 ID:wRTCgthkM.net
ガーディアンズオブギャラクシーも実の親父が敵だったな
 
220:名無シネマ@上映中 :2019/05/24(金) 21:05:41.36 ID:3Nj1J3myM.net
シャザム面白かったからアメコミなんか読んだことないのに 
つい魔法の守護者も買っちゃったぜ
 
221:名無シネマ@上映中 :2019/05/25(土) 07:55:29.97 ID:NVOKJQYz0.net
>>220 
沼へようこそ
 
222:名無シネマ@上映中 :2019/05/25(土) 08:58:48.64 ID:UIG9td480.net
魔法の守護者面白いよね 
なにげに今年買ったの3版発行だった
 
 
238:名無シネマ@上映中 :2019/06/05(水) 08:49:06.94 ID:MMsHOiS0M.net
2なくてもいいってくらい、満足度が高かった。
 
286:名無シネマ@上映中 :2019/07/30(火) 01:37:27.71 ID:KyqT+lTC0.net
今作一番の被害者は灰になったおばさんだわ
 
287:名無シネマ@上映中 :2019/07/30(火) 23:03:42.35 ID:Yu69Ji0Ra.net
会議参加者もなかなかだぞ
 
 
338:名無シネマ@上映中 :2019/09/25(水) 18:09:17.22 ID:ySUbewIu0.net
フレディのスーパーマン見た時の驚き方って演技なのかな? 
モニタリング的なサプライズのような気がしてならない
 
339:名無シネマ@上映中 :2019/09/25(水) 21:37:42.90 ID:p6Z5zXpOa.net
>>338 
リアルだったよね 
シャザムきた時の顔もうまいなぁと思った
 
 
243:名無シネマ@上映中 :2019/06/07(金) 20:15:58.27 ID:MYFURoMO0.net
最後にスーパーマンの顔を写さなかったのは
俳優が変わるからかな
 
244:名無シネマ@上映中 :2019/06/07(金) 20:25:06.02 ID:lBfR76BH0.net
何度も既出だけどカヴィルにオファーしたけど
撮影のスケジュールが合わなかっただけ
 
 
96:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 10:17:59.76 ID:N+RAXhRe0.net
スーパーマンが来るときの食堂でフレディが
ほかの兄弟が来たときに時間が違うのにって言ってたけど 
確かに全校生徒があの食堂に同時刻に集まるのは
無理だろうけどどういう時間配分なんだろう 
多分低学年から食事するんだろうけど
高学年は2時とか3時とかにならないのかな 
そしていじめっ子は兄弟なのにたまたま同時刻のランチなのかな 
兄弟だけど同学年ってやつなのかな 
そしてフレディがビリーの登校初日に
ランチほとんど食べてないのが見るたびに気になる
 
 
98:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 11:08:59.22 ID:8+elAn360.net
>>96 
あれが初めての相席ランチだったんじゃない?
その幸福感でお腹いっぱいとかありうる
 
97:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 10:19:43.65 ID:aJF84UcPd.net
アメリカの学校はお昼の時間がクラスによって違うんだよ
 
99:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 11:35:18.80 ID:OG/2atMnM.net
ランチのアレはいいご都合主義だよ。
 
100:名無シネマ@上映中 :2019/05/12(日) 11:38:39.50 ID:OG/2atMnM.net
けど、シャザムとスーパーマン、いつ友達になったんだろうな。 
これから語られるのか、ちょっと楽しみ。 
今後DCもコメディ増やしそうだし、
マン・オブ・スティールの世界観に 
シャザムが出たらちょっと楽しそう。
 
 
117:名無シネマ@上映中 :2019/05/13(月) 14:42:25.17 ID:b5uXaDMoa.net
━━━━━┒ 
┓┏┓┏┓ I shazam!!! 
┛┗┛┗┛┃\○/ 
┓┏┓┏┓┃ / 
┛┗┛┗┛┃ノ) 
┓┏┓┏┓┃ 
┛┗┛┗┛┃ 
┓┏┓┏┓┃  
┛┗┛┗┛┃ 
┓┏┓┏┓┃  
┛┗┛┗┛┃ 
┓┏┓┏┓┃ 
┃┃┃┃┃┃ 
┻┻┻┻┻┻
 

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-08-21)
売り上げランキング: 569
 
 
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-08-21)
売り上げランキング: 3,915
 
 
ジェフ・ジョーンズ 
小学館集英社プロダクション 
売り上げランキング: 96,556
 
 
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1557305158
他サイト人気記事
キャロル&チューズデイ 第23話 感想:奇跡の7分間が近づいてきた!名曲作るのプレッシャー
《異世界チート魔術師》12話(最終回)感想・画像 人間を卒業するぞ
劇場版「仮面ライダージオウ Over Quartzer」のBDが予約開始!特典にオーディオ・コメンタリーなど
カーネル・サンダースの恋愛シミュレーション「アイラブユー、カーネル・サンダース」Steamで無料配信開始
PSプラスの10月提供コンテンツ情報が公開! フリープレイには「ABZU」、ディスカウントには「ラスト・オブ・アス」が登場!
【画像】市販の鎮痛薬により”青くなった血液”をご覧ください・・・
       
      
      
      
コメント
菅田将暉の吹き替えが最悪