231:名無しより愛をこめて:2017/01/20(金) 15:08:19.97 ID:82aM8nQP.net
 
ウルトラマンパワード Blu-ray BOX・スペシャルPV!HDリマスター映像を初公開! 
 
 
 ウルトラマングレート Blu-ray BOX・スペシャルPV!HDリマスター映像を初公開! 
 
 
 
221:名無しより愛をこめて:2017/01/06(金) 00:26:26.76 ID:pPsEQZcH.net
いよいよ今年出るんだな、今から緊張するわ 
 買ったらテープ擦り切れるまで見るんだ…
 
223:名無しより愛をこめて:2017/01/06(金) 01:55:42.68 ID:0IMTtbtp.net
>>221 
 今年どころか今月の下旬だよ!ww
 
222:名無しより愛をこめて:2017/01/06(金) 01:30:33.12 ID:p7/gdsRg.net
VHSのやつでも見るのかお前は!w
 
224:名無しより愛をこめて:2017/01/06(金) 04:44:27.88 ID:KwbmvnHt.net
俺もわくわくしてきた 
 ガゼボまでは擦り切れるくらい見たけど
それ以降があんまり見れてないから楽しみ 
 ていうかまだブルーレイ再生機がないから早いとこ買わないと…
 
 
218:名無しより愛をこめて:2017/01/01(日) 09:17:21.68 ID:tbiZwcW2.net
楽しみだわ 
 幼稚園以来だわ見るの
 
213:名無しより愛をこめて:2016/12/31(土) 14:41:39.26 ID:cAzOnYbW.net
グレートの歌は新しいヒーローとかニューヒーローとか強調してて、
先輩になった時のことを全く考えてないなと子供の頃に思った。 
 そして実際ならなかった。
 
191:名無しより愛をこめて:2016/11/26(土) 18:01:28.00 ID:+RpMpHsB.net
BDの発売少し迫ってきたな 
 USAもいずれ商品化頼む
 
254:名無しより愛をこめて:2017/01/24(火) 23:52:36.99 ID:ASpfXX/F.net
保育園の時に見たきりで全く覚えてねーから楽しみだわ
 
262:名無しより愛をこめて:2017/01/26(木) 21:14:28.11 ID:15zCsjfx.net
明日届くかな~って思いつつ帰ったら届いててびびったw
 
263:名無しより愛をこめて:2017/01/27(金) 00:09:49.16 ID:Y10AXcCY.net
俺も今日届いたぜ!
 
他サイト人気記事
【ウルトラマン】S.H.フィギュアーツ「オーブオリジン」「オリジン・ザ・ファースト」商品画像公開!4月3日予約開始
ガヴリールドロップアウト 12話 最終回 感想 姉襲来!天使なガヴちゃん再び!
【TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-】第24話 お聞きになりたいことは全て私がお話しします。事件のこと、二十面相のこと、明智小五郎について
【FF14】ゴールドソーサーの景品に「牙狼装備」が追加!しかしその交換レートが中々だった・・・
ピーマンが好きになる方法ってある?
側面から衝突されてサイドエアバッグがバンッ!と開く瞬間の車内映像。
274:名無しより愛をこめて:2017/01/28(土) 01:07:08.57 ID:elZIsuky.net
グレートの原語版みてるんだけど、
チャールズがあんなに声低いとは思わなかった。さほどひょうきんでもないし。 
柳沢慎吾すげー。
 
289:名無しより愛をこめて:2017/01/28(土) 17:27:41.66 ID:rk9Sz4u1.net
まずDisc1を英語版で観賞。 
映像はビデオ原版だから予想通り。 
音が思いの外良くて、ファンファーレの響きで気分が高揚する。 
当時近所のレンタル屋には英語版がなくて10年程前レンタル落ちの
ビデオを入手したがデガンジャ以降を観たことがなかった。 
これからじっくり続きを観まする。
 
292:名無しより愛をこめて:2017/01/28(土) 18:16:51.38 ID:GYMANY11.net
到着したんで英語版チラ見したけど 
吹替え版のアバンのバックで流れてた外国語の歌は本編では未使用なの? 
あれカッコ良くて好きなんだよね
 
304:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 00:25:36.76 ID:WfA8djny.net
>>292 あれ、イメージソングだから本編ではかからないよ。 
小学生時分に歌のオーケストラ音楽が
ハマー出撃シーンでかかってカッコ良すぎて涙が出た。
 
 
300:名無しより愛をこめて:2017/01/28(土) 22:33:55.07 ID:XVOpuEpn.net
グレートのBlu-ray買って損はない?
グレート、パワードは子供の時にリアルタイムで
見てた作品だから思い入れはあるんだけど。
 
310:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 18:07:41.07 ID:atiZBtUH.net
>>300 
個人的にはDVDにもなってなくてずっと待ってたから損はないな…。
 
306:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 10:04:33.16 ID:+H8MPISq.net
劇場版見たことないかと思ってたが、そうでもないな 
ピコンピコンに合わせてジーワジーワいうカラータイマーとか覚えてる 
それに言われてみれば、TV版のOPがぼくらのグレートである以上 
英語版OP曲を聞く機会があるのは劇場版だけなんだな
 
308:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 14:34:23.56 ID:1hPeoPnO.net
せっかくだしドーレクラウスのインタビューは見たかったな
 
311:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 18:56:33.06 ID:1hPeoPnO.net
映像はものすごくクリアになったのがなんとなく分かるだけ、
もうビデオ原盤の限界っぽいのが見えるな。
もうよほどのことがない限りこの画質で最適かぁ。
 
312:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 19:18:32.10 ID:djvy3maV.net
まぁ、綺麗だな位で画質には期待しない方がいいけど 
いつでも見られるって事を考えたら買うのもいいんじゃない?
 
313:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 19:19:39.29 ID:P0PqNy1h.net
まあ初めての円盤化だしな
 
314:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 19:25:08.07 ID:uZi/gqze.net
UF-0「なんか照れるぜ」
 
315:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 19:25:12.61 ID:djvy3maV.net
パワードもそうだけど今までは観れるとしたら
ビデオかLD位でしか観れる機会が無かったからね
 
316:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 19:29:25.33 ID:B3Z3LR3m.net
LDがある以上初の円盤化は嘘だよなw 
Video-CDはなかったんだっけ?
 
317:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 19:31:53.29 ID:P0PqNy1h.net
あぁLDの存在を忘れてたすまんw
 
318:名無しより愛をこめて:2017/01/29(日) 23:10:52.50 ID:g7/UzMt3.net
日本語吹き替え英語版とセリフ結構変えてるね 
5話でスタンレーが英語では
「入隊するかどうかまだ決めてません」なのに吹替だと
「すぐに入隊しますよ」
になってて逆のこと言ってる 
7話でガゼボを見たジーンが吹替では
「ゴーデス?」って言うけど英語では
「あれは何?」としか言ってない
 
 
324:名無しより愛をこめて:2017/01/30(月) 06:59:55.53 ID:xSRfsNIb.net
>>318 
設定もだいぶ違うようで、
字幕の方ではウルトラマンの一族は、
ゴーデスの被害にあって故郷を失ったらしいね。
 
336:名無しより愛をこめて:2017/01/31(火) 20:17:35.32 ID:wU2kz4Gi.net
>>318 10話の字幕でジーンが
「放射能はない」とか言ってて驚いたよ 
吹替を見直したら、やっぱり
「わずかに放射能がある」と言ってた 
12話の円盤の予言も内容が違ったな 
字幕では怪獣の名前なんて言ってなかったw
 
 
325:名無しより愛をこめて:2017/01/30(月) 09:23:35.76 ID:2Z0ewNVM.net
届いた、約20年ぶりの通し視聴だわ 
グレートごと体内に取り込まれて九分九厘絶望なのに余裕どころか 
ゴーデスに煽りくれて自壊させるシンドーさんのメンタルぱねぇ
 
 
326:名無しより愛をこめて:2017/01/30(月) 15:48:19.45 ID:Du11wlF3.net
ず~っと観たかったUF-0回を超久し振りに観れて満足 
ノルバークって結局どうなったの? UF-0に喰われたの?
 
327:名無しより愛をこめて:2017/01/30(月) 16:02:53.15 ID:yDkgArDq.net
食われました。 
アーサー隊長とノルバーグの間に過去何があったんだろうなあ。
 
 
328:名無しより愛をこめて:2017/01/30(月) 20:53:46.89 ID:Du11wlF3.net
それはもうアーサー隊長の前職は何だったのか?を考えないといけないな 
ノルバークの過去の逮捕の件なんてUMAの仕事の範囲外だろうしね
 
329:名無しより愛をこめて:2017/01/30(月) 21:50:29.13 ID:CDZ3iw+X.net
7話以降はジャックとジーンのロマンス的描写はなくなったけど 
ゴーデスを倒した後つき合い始めて職場ではいちゃいちゃしないように
してたんだという解釈もできると思った
 
334:名無しより愛をこめて:2017/01/31(火) 18:16:25.27 ID:Djd8rmHx.net
>>329 
流石プロだな>職場ではいちゃつかない
 
335:名無しより愛をこめて:2017/01/31(火) 18:31:18.74 ID:VxaM3Jbr.net
だいたいウルトラシリーズの隊長ってのは
主人公とヒロインを一緒に出動させてくれるので、
自然にイチャつけるものです。
 
337:名無しより愛をこめて:2017/01/31(火) 21:09:35.98 ID:Djd8rmHx.net
5話なんかもバランガス戦直後のグレートが
「ゴーデスめ…逃げたか…」って呟くけど
字幕版だと何も言わずに飛び去るんだよね
 
349:名無しより愛をこめて:2017/02/05(日) 00:09:25.99 ID:89aD+4dN.net
銀色のNGスーツ 
カラーリング的には正統なはずなんだが 
もはやあの白っぽいボディじゃないと違和感しかないな
 
361:名無しより愛をこめて:2017/02/05(日) 17:25:21.57 ID:hBejgbar.net
小学生のとき以来久々に見て一枚目ようやく見終わった。
画質は確かに誉められたもんじゃないけどやっぱ面白いわ。
 
363:名無しより愛をこめて:2017/02/05(日) 18:29:54.25 ID:6J+q/T5M.net
80年代や90年代のドラマもこんな画質だよね。
 
352:名無しより愛をこめて:2017/02/05(日) 07:50:11.61 ID:cqJ7Bybk.net
なにも画質だけが価値の全てじゃあるまい 
VHS時代の作品でジャンル問わず円盤化の叶わないものが多々ある中 
色々な問題をクリアしてこうやって出してくれただけでも万々歳だ
 
353:名無しより愛をこめて:2017/02/05(日) 07:52:28.39 ID:MPxmUz9A.net
見れるだけでも嬉しいよね
 
375:名無しより愛をこめて:2017/02/06(月) 20:45:52.96 ID:x2LWHeon.net
ジャックシンドーって昔のジョンボンジョヴィを
ワイルドにした感じでかっこいいな
 
389:名無しより愛をこめて:2017/02/07(火) 19:27:02.39 ID:ULhYtPHf.net
交響曲もリマスター作業とかしてないのかな?
 
388:名無しより愛をこめて:2017/02/07(火) 19:25:48.19 ID:0SIzNfk+.net
まぁ交響曲はたまに見かけるから 
欲しい人は頑張って、ということで 
今なら出しときゃ売れるんだけどな
 
 
395:名無しより愛をこめて:2017/02/09(木) 00:47:44.17 ID:xDnA3eWP.net
異星人達を困惑させるジャックは
ウルトラマンに会う前から変わってたんだな。
 
396:名無しより愛をこめて:2017/02/09(木) 01:01:12.08 ID:trYVPz54.net
グレートも「じゃあっく…」ってなるくらいだからなw
 
397:名無しより愛をこめて:2017/02/09(木) 01:21:07.69 ID:q4XvE8Yd.net
ゴーデスに対しての対抗すり方法を 
グレートに聞いて自分の命に誇りを持てと答えられた結果、
ゴーデスに精神攻撃をするジャック
 
404:名無しより愛をこめて:2017/02/10(金) 12:52:21.17 ID:tYDFWb6p.net
ついにグレート最終回の字幕版を見た。 
吹きかけ版みたいな面白セリフも無いから、終末感がすごい。 
面白セリフといってもだいたいはチャールズと隊長なんだけど。
 
408:名無しより愛をこめて:2017/02/11(土) 01:10:06.68 ID:c7DCE/jV.net
ウルトラマンシリーズ25周年の時に出た
『ウルトラビッグファイトスペシャル1 誕生!光の超戦士』というビデオに収録されてたゴーデス戦の映像は劇場版のものだったんだなぁ 
![ウルトラビッグファイトスペシャル 1 [VHS]](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51OA7mObRzL.jpg?w=1192&ssl=1)
昔 本編をレンタルして観た時
「あれっ? 俺の持ってるビデオのよりしょぼくね?」となったのはいい思い出 
ゴーデスの懐に入って、右の裏拳を繰り返すとこが好きなんだ
 
 
410:名無しより愛をこめて:2017/02/11(土) 07:27:05.66 ID:tdyxsnnY.net
劇場版は日本の方でエフェクト追加したり変身シーンを
日本で撮り直したり細かく修正してるんだよな。 
当時公開前に日本のスタッフが語ってたから少し期待してた。
 
411:名無しより愛をこめて:2017/02/11(土) 07:30:33.94 ID:tdyxsnnY.net
ただ、劇場版の音楽の選曲はいかにも日本的過ぎると
作曲の風戸さんが海外版(ビデオ版)の方を評価してたのを憶えてる。 
確かに劇場版はベタな選曲になってたが。
338:名無しより愛をこめて:2017/01/31(火) 21:23:31.86 ID:CVAwxd+X.net
パワードって字幕版は初収録なんだ。 
意外。どっかで公開されたこともないの? 
ケインのあの特徴的な声で見るのも楽しみだわ。
 
339:名無しより愛をこめて:2017/01/31(火) 21:49:12.93 ID:Y9XENfdy.net
パワードとカイがコスギ親子っていうあれか。 
そりゃ楽しみだ。
 
342:名無しより愛をこめて:2017/01/31(火) 22:41:34.90 ID:Djd8rmHx.net
字幕版のパワード、どんな声でカイと会話してるのか楽しみだわ
 
 
424:名無しより愛をこめて:2017/02/14(火) 21:05:32.33 ID:emHR9csH.net
バンダイのサイトにパワードの特典詳細来てる 
新規インタビュー、テレマガの全プレビデオ、テレビ版エンディングと予告など
 
433:名無しより愛をこめて:2017/02/15(水) 00:17:59.43 ID:ms3FBlnk.net
パワードイングリッシュは入らないのか
 
434:名無しより愛をこめて:2017/02/15(水) 06:20:42.55 ID:i3Jww87E.net
パワード
「君の事は、よーく分かった。では、英語だ。」 
この直訳みたいな話し方がツボだった。何だよ「では英語だ」ってw 
「では、今日の英単語だ」とか「では、今日はこの英語を覚えよう」とか、
もっと言い方あるだろうにw
 
 
435:名無しより愛をこめて:2017/02/15(水) 13:29:09.31 ID:IZhd25Nk.net
パワードイングリッシュは話数多すぎるから無理だろw 
帯番組ウルトラはソフト化してほしいね
 
436:名無しより愛をこめて:2017/02/16(木) 16:07:03.81 ID:2gQxmu/y.net
パワードイングリッシュは概要だけ分かればいいから
五話分ぐらい収録で良いような気がする。 
新造ガラモンがピグモン役だからピグモンがでかくなっちゃって。
 
 
439:名無しより愛をこめて:2017/02/16(木) 19:49:56.13 ID:/K3vzEv+K.net
今年のウルフェスのショーでグレート、パワード来ないかな 
過去にグリッドマン出たぐらいだし余裕だろう
 
451:名無しより愛をこめて:2017/02/18(土) 14:30:31.04 ID:E1Yw6riK0.net
字幕版、吹き替え版、劇場版2作をゆっくり見ていたけど、
それもついに見終えてしまった。 
今まさにグレートロスだよ。
 
452:名無しより愛をこめて:2017/02/18(土) 18:08:27.85 ID:kZiTb7Pha.net
>>451 
今度からは好きな時に、好きな回を、
何度でも、思う存分楽しめるぞ!良かったな!
 
460:名無しより愛をこめて:2017/02/19(日) 07:52:55.67 ID:kl/xegGla.net
『もっさり戦闘』だとか『押すトラマン』だとか色々言われちゃいるが、
俺はそれら込みでパワードが好きだ
 
471:名無しより愛をこめて:2017/02/19(日) 15:36:16.12 ID:FJ+82aID0.net
グレートは当時としてはずいぶんがんばったよな。 
ビデオ合成が多いのは過渡期の作品だからというのもあるだろうが。
 
475:名無しより愛をこめて:2017/02/19(日) 20:53:21.31 ID:cJN8sUBL0.net
銀河伝説、メガスペシュウム光線を
ちゃんと右腕を構えてからの発射だったのを今更気付いた。 
押せ押せ戦法は向こうの暴力規制でそうなったんじゃなかったっけ。
 
500:名無しより愛をこめて:2017/02/20(月) 21:38:53.11 ID:1D5u29rM0.net
グレートの原語版の声がいい 
イヨワァァァゥ
 
514:名無しより愛をこめて:2017/02/21(火) 20:46:53.03 ID:8LW5BIji0.net
グレートの時、英語版と日本語吹き替え版がレンタルにもあったから
パワードもあると思ってたらなくて残念だったから、
OPとED含めて英語版を観るのが楽しみ。
 
537:名無しより愛をこめて:2017/03/04(土) 03:27:47.45 ID:rAC7AUAC0.net
グレートの次回予告ってなんで
バイオスの回から必殺怪獣大決戦ってタイトル呼びになってるんだ?
 
538:名無しより愛をこめて:2017/03/04(土) 20:29:44.14 ID:vbLV0tvL0.net
>>537 
当時のOVセールス上の問題
 
 
556:名無しより愛をこめて:2017/03/22(水) 21:28:57.04 ID:y7uiDiLq0.net
みんな明日にはパワードが手元に届くんだよな…羨ましい 
レポートよろ
 
557:名無しより愛をこめて:2017/03/23(木) 07:52:02.35 ID:8UlRWr1ya.net
>>556 届いたからさっそく第1話を視聴 
PVでも観られた通り画質はメッチャ綺麗でVHS当時とは比べ物にならん 
ただ画質が綺麗になった反面、飛行するバルタン星人を
パワードが飛んで追い掛けるシーン件のビル越しのカット、
パワードが乗ってる台車がチョロっと見えちゃってたりしてる 
EDはビデオ版の『この宇宙のどこかに』
 
 
558:名無しより愛をこめて:2017/03/23(木) 08:47:00.95 ID:CSZZLA+Za.net
その辺は作ってる人達の努力の証だと思って多めに見てあげて
 
559:名無しより愛をこめて:2017/03/23(木) 17:34:14.72 ID:JpUtul0SK.net
これ映像特典で当時のCMとか入ってたりするかな? 
子供の頃はビッグファイトのビデオでやってた
サウンドバトラーと3DOのCMが好きだった
 
560:名無しより愛をこめて:2017/03/23(木) 17:47:02.80 ID:hz0is93Ma.net
CMは入ってなかったよ 
特典で思い出したが、
TV版のED&次回予告は1話分毎に1つのチャプター扱いだった 
だからTV版EDも次回予告と共に13話分入ってる 
それと当時の番組終わりの提供クレジットと
『次回もお楽しみに!』のENDクレジットも収録されてる
 
 
561:名無しより愛をこめて:2017/03/23(木) 18:00:43.65 ID:45caTVwm0.net
嗚呼…ヤング隊員、高画質だと更にお美しい
 
563:名無しより愛をこめて:2017/03/23(木) 23:25:18.95 ID:qaLmVenK0.net
この画質で見ると、あらためてメカやマシンのデザインと造型、 
カラーリングが秀逸だと感心してしまった 
ストライクビートルのカッコよさを再認識したのはもちろん、 
最終話ではっきりと全容が見えたW.I.N.R基地もかなりカッコいい 
施設上部にもW.I.N.Rってロゴが入ってたんだ
 
 
564:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 00:03:42.00 ID:B3eIgqCXa.net
英語版を第1話だけ観たんだが、
フラッシュプリズムの事をベーターカプセルと呼称してるのに驚いた 
あと、カイと会話している時のパワードの声が吹き替え版と比べて
より宇宙人っぽい加工がされてて最高だった 雰囲気バッチリじゃないか
 
565:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 00:54:25.01 ID:DqBzf5whM.net
ベーターカプセルでいいんかいw 
1994年モデルみたいなノリなのか
 
566:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 01:58:17.31 ID:NYBlQoZp0.net
英語版はメカの名前もストライクビートルがホークワンになってたり、
スカイハンターがMAC-2000とかそれらしい名前になっててミリタリー色強くていい
 
568:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 10:29:26.03 ID:8mT4cg7b0.net
>>566 
なんで科特隊じゃなくてウルトラ警備隊とMACネタにしたしw
 
573:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 19:58:39.96 ID:PrJWbwW60.net
パワードドラコの鳴声で、機内で悲鳴をあげるヤング隊員にハァハァ
 
574:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 20:39:35.83 ID:3XawIz3b0.net
グレートとパワードのムック本出ましたが、買った人います?
どんなでした?地方では発売が数日遅れるのでまだ見れてません。
 
575:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 22:55:10.20 ID:x93K4/Sfa.net
>>574 グレートサイドはしっかりした資料集って感じ 
必殺技紹介から怪獣の着ぐるみとマペットの照会、
UMAガンのプロップの材質まで記載 
隊員の紹介ページでは初耳の情報も多い 
対してパワード側は、うーん。
細かいのは細かいが、何故かスチールの一部が白黒だ 
樋口監督や両作の音楽担当した人のインタビューもある 
あとこの二作品だけの紹介じゃないのでお買い得ではある
 
 
576:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 23:01:48.63 ID:x93K4/Sfa.net
まあそれはそれとして、
自分も買ったので十年ぶりぐらいにケムラー回見たが、 
尺稼ぎすごいなw
 
578:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 23:39:44.55 ID:drTJIEjta.net
>>576 
2話のスカイハンターからのストライクビートル発進シーンほんと好き
 
579:名無しより愛をこめて:2017/03/24(金) 23:44:13.12 ID:NYBlQoZp0.net
スチール白黒なのはそれしか無いからしょうがないんだろう 
逆に言えば、白黒であるが故に見慣れない写真が
沢山あって(恐らく初出がほとんど) 
資料的価値は非常にたかいと思ったよムック本
 
582:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 00:48:05.92 ID:Q8HPIVGX0.net
グレートやパワードのまとまった資料本なんて
新ウルトラマン大全集くらいしかなかったからな 
映像と同じで放送当時に出たっきりだった 
不満な点が多少あったとしても買っておいて損はないだろう
 
584:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 01:07:43.03 ID:huO9vgh60.net
パワードの掌からは、人間に見えないだけで
凄まじい威力の宇宙エネルギー掌底が打ち出されてると思ってる 
見ててくすぐったくなってくるレベルの取っ組み合いは知らん
 
585:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 01:24:19.58 ID:qRPZ6E8Za.net
実際ジャミラ戦みたいに
ちょいと力を入れて押したらメチャクチャ吹っ飛んでるし、
キックなんかも軽く蹴り入れたらバニラなんか一撃で倒れてるからな 
たぶん手加減してるんだろう
 
586:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 01:25:57.81 ID:zlHqeo78K.net
ゾフィー兄さんのM87光線みたいな物か
 
587:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 01:37:39.67 ID:53ttTR3A0.net
パワードの変態画質すげーwもう別物だわw 
グレートも本気出したらこれくらいになってたんだろうか…
 
588:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 01:49:15.33 ID:DKPJcaIa0.net
>>587 
グレートは本気出してなかったからじゃなくて 
パワードみたいにマスターが35mmネガフィルムじゃなかったからだぞ 
合成まで終えたのがビデオマスターしかなかったからアレが限界だった
 
591:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 10:46:48.40 ID:huO9vgh60.net
パワードは90年代のカメラ機材しかもパナビジョン、
オープン撮影の時点で異次元の高画質確定なんだよね 
こんな贅沢、まさにハリウッド映画のレベルで邦画じゃまずあり得ない
 
595:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 15:27:55.37 ID:ti2AHUAd0.net
グレート、ビデオ画面をテレシネした劇場版はかなり綺麗だよ。
 
599:名無しより愛をこめて:2017/03/25(土) 21:08:18.31 ID:/bexfENOd.net
超闘士激伝のパワード流拳法の解釈が好き
 
601:名無しより愛をこめて:2017/03/26(日) 10:28:35.77 ID:kVIwTEQqd.net
しょっぱいと言われつつも、見直してみると随所でキックかましてたり、
ゼットンには裏拳入れたりで言われてるほど押してばっかりでも無かったな 
今まで映像が見れなかった分、誇張されてたような気がする
 
602:名無しより愛をこめて:2017/03/26(日) 12:59:13.31 ID:LXprKu9k0.net
4話くらいからアクション担当が替わったのもあるんじゃね 
作り変えたビルのミニチュアが使われ始めたのも4話からだし 
その辺りから日本側の努力が作品に反映され出したのかも
 
605:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 01:17:01.73 ID:bFtb94u6M.net
オープンセットも柔らかくて崖がブヨついてるんですが…
 
606:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 01:57:02.19 ID:efj9xa4W0.net
あらためて思うが、パワードはオープニング、エンディングどちらも名曲やなあ
 
610:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 19:59:42.55 ID:f71Cu7910.net
チャンドラーいつのまにか死んでてわろたw
 
611:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 20:46:00.00 ID:4SdJ+NWha.net
本家チャンドラー
「岩壁に突き飛ばされたくらいで脆いヤロウだ これだからアメ公は…」
 
617:名無しより愛をこめて:2017/03/28(火) 01:16:46.28 ID:BT2LsFhua.net
ジャミラの回をずっと英語版で観てみたかったから今日やっとその念願が叶って満足 
やっぱ雰囲気出て良いね! まるでハリウッド映画を観てる気分だ
(ハリウッドで作ってるんだから当然っちゃあ当然なんだけど)
 
619:名無しより愛をこめて:2017/03/28(火) 14:56:44.78 ID:T9MYfPgea.net
ダダ回アバンのマーク・ミッチェル氏は
英語版でも「ウルトラマンのうた」を歌ってるんだな 
吹き替えの平田さんのアドリブかと思ってた
 
612:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 20:46:49.50 ID:mSQvR5P00.net
バルタンの回で隊員二人が分身に翻弄されたり、 地底人が出てきたり、 
アボラスとバニラがスタジアムに表れたり、
オリジナルをオマージュしたストーリーがあるんだな。 
あと、オリジナルではレッドキング(とギガス)に
負けたドラコがパワードでは逆転してるのも面白い。
 
 
613:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 20:55:13.53 ID:/c11EX1Ja.net
>>612 
わあ初見さんだ 
そういう新鮮な反応があると嬉しくなる
 
614:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 21:05:54.82 ID:mSQvR5P00.net
>>613 
物心つく前にビデオレンタル当時に見たっきりだったから、
初代ウルトラ見た今だと発見が多くて面白いよ。 
ペスターの回のカイの同級生の吹替えがシンジョウ隊員だったりさ。
 
615:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 21:44:56.33 ID:7Qg5Mk3GK.net
この際だから白状するが今まで何度も
「パワードは俺にとって思い出のウルトラマン!」 って豪語してたけど実は俺全体の半分しか見た事無いんだ…
当時のテレビ放送は飛び飛びでしか見れてなくて
レンタル屋も品揃えが中途半端で飛び飛び状態 
一応総集編ビデオのビッグファイトで一通り話は把握してるけど
全編通して見るのは今回が本当に初めて 
こんな俺でも思い出と名乗っていいんだろうか…?
 
 
616:名無しより愛をこめて:2017/03/27(月) 21:49:38.66 ID:4SdJ+NWha.net
>>615 
ええんやで
 
618:名無しより愛をこめて:2017/03/28(火) 02:46:16.46 ID:Z2x5F8fj0.net
>>615 
グレート、パワードの怪獣ソフビいっぱい持ってたくらいで
俺も本編全然覚えてなかったから初見と同じ様に見て楽しんでるよ
 
バンダイビジュアル (2017-01-27)
売り上げランキング: 1,500
 
 
バンダイビジュアル (2017-03-24)
売り上げランキング: 209
 
 
ネコ・パブリッシング (2017-03-24)
売り上げランキング: 1,024
 
 
引用元:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1454498474
他サイト人気記事
【ウルトラマン】S.H.フィギュアーツ「オーブオリジン」「オリジン・ザ・ファースト」商品画像公開!4月3日予約開始
【弱虫ペダルNEW GENERATION】3期12話感想 柿が、柿が歌ってるッッ!!
実写版攻殻機動隊に出てくるバイクが未来的すぎると話題に!!これが世界のホンダか
鬼平 12話 感想 上司が鬼平じゃなければ危ないところだった
宇宙に関する雑学教えて
画像の一部が動いて見えるシネマグラフが魅力的で面白い!お前らも貼ってくれ
       
      
      
      
コメント
昔、パワードの目覚まし時計持ってたな
見たいけどレンタルもなきゃhuluとかプライムでも見れないんだよな
これを買うしかないのかな~
安価で手軽なDVD-BOXも出してくれたら即買いだったんだけどなぁ
日本のヒーローを海外に舞台を移してやるのが無理がある。
パワード目覚ましまだ現役だな、俺の朝の一撃を20年近く耐えてなお元気だ
今のネット全盛時代だとパワードダダが無双しそうだな
スマホにもきたりして