858: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:10.60 ID:RZx/fItG0
お待ちかね
ミクラス
ミクラス
884: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:26.69 ID:zy4E8nwX0
ミクラスさん
お力、お借りします
お力、お借りします
872: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:20.27 ID:Dcez6b+d0
オリジナル通りのブック
862: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:12.74 ID:+i5j/RZla
ミクラス55年越しのリベンジ!
887: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:28.33 ID:+i5j/RZla
今度こそミックミクにしてやんよ!
923: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:51.82 ID:9t/Gyfnt0
ミクラス対エレキングってオリジナルのセブン以来じゃね?
921: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:50.29 ID:AV2CGcoi0
消された
916: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:48.27 ID:ITKqrd+X0
ミクラス消滅はえー!
893: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:30.47 ID:8Ybp1A1a0
ミクラスは電気に弱い
918: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:48.57 ID:cCXVo5H60
ミクラスさんおつかれっしたー
922: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:51.14 ID:Dcez6b+d0
やっぱりダメなんかいミクラスw
928: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:20:57.82 ID:KJpSWxEg0
また尻尾巻かれて感電して負けるのかよw
942: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:09.19 ID:+i5j/RZla
ミクラスにも電気属性のエレキミクラスってのがいたな
941: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:08.95 ID:LxyXnobM0
懐いた
957: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:17.29 ID:uQUzvg5p0
あやしてる
985: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:32.21 ID:CheCTJmq0
デヤデヤ問答
943: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:10.88 ID:vE6qCwmF0
シーボーズみたい
963: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:20.44 ID:NCvYQRx50
なんだこのやり取りw
945: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:11.20 ID:KdFDBhFYd
唐突にはじまるまねっこ遊び
971: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:24.87 ID:kBtnuIuF0
フェイク
973: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:27.32 ID:I4xYKLdr0
撫でるのはダメ
974: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:28.19 ID:AV2CGcoi0
おこったおこったw
979: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:30.87 ID:y5zR5k3V0
油断させといて攻撃
980: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:30.98 ID:kl5EX3TK0
何が不満だったんだw
994: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:43.52 ID:ITKqrd+X0
さっきまで遊んでたのにぃ
991: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:21:41.50 ID:zy4E8nwX0
いや今のほのぼのとしたやりとりなんだよw
5: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:22:12.13 ID:12Wps6Krd
奇跡きたー
2: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:22:00.49 ID:+i5j/RZla
奇跡…
ミラクルの風になれ!
ミラクルの風になれ!
35: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:22:43.37 ID:O4955Cd6d
ここでパワーアップなの
68: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:23:29.63 ID:4xfiGf7+0
>>35
ミラクルストロングは標準搭載
ミラクルストロングは標準搭載
9: ワールド名無しサテライト 2022/08/06(土) 09:22:17.53 ID:zy4E8nwX0
その時ふしぎなことがおこった
タイトルとURLをコピーしました
コメント
記憶ではエレキングってもっとずんぐりした体形だと思ってたんだが、まあピット星人がペットに連れてるぐらいだからいろんな体形のやつがいるってことかな?
デッカーのミラクルタイプは、やっぱりカラーの青の印象もあってダイナというよりはコスモスだね。
>>1
今回のエレキングは恐らく新造されたスーツだと思う
何せジードまで使っていたやつは見るからにボロッボロで使い物にならなさそうだったし
次元が異なれば同じ怪獣、宇宙人でも性質の異なる存在がいるのも当然だろう
それこそベリアルやトレギアに闇落ちしてない存在がいたように
ところでむうちゃんの片目大丈夫なのか?
流石にもう映像には出られなさそうだけどそれ以外は元気そうで何よりだが
もうニュージェネ以降に再登場を果たした宇宙人達の中で変わらずに悪者やってるほうが少数派なんじゃないかって気がする。特にピット星人は善悪問わず色々な面からの女性の心情を描くのに便利。
始まる前はもっとスフィアが毎回作戦を立てて怪獣を送り出してくる話なのかと思ってたんだが然に非ず。ある日突然現れた怪獣に防衛隊の面々とウルトラマンが対処していくドラマという昔ながらのフォーマットなんだな。
トリガーは動かさなきゃならない登場人物が多過ぎてムラがあったからその反省点もあるんだろうな
とは言えヴィランがいないと寂しいのも事実
ここいらでグレゴール人とか来ないものか
今回、変身してから人間側のシーンが極端に少なくなった気がするけど
コロナが増えて、また撮影大変になってるのかな
面白い。本当に面白い
令和の時代にコスモス見てる気持ちだ
脚本はZのケムール人の人なのね
自分の中でまた名前を憶えておきたい脚本家が増えたよ