92: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:07:58.40 ID:XJmtPD5Q0
名前だけはよくみるな
ソフビのせいかな
90: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:07:50.06 ID:X8TGrhrb0
ルルイエからこんにちは!
89: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:07:48.52 ID:tKrNqqn90
このアンモナイト…動くぞ!
93: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:08:03.11 ID:DRU7G0txa
クトゥルフネタのガタノゾーアさん
94: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:08:05.46 ID:c2puldGs0
1d10/1d100のSANチェック入りそうなラスボス
116: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:09:11.91 ID:DRU7G0txa
ルルイエ、ロイガー、ルルイエとか
当時は詳しくなかったから知らんかった
当時は詳しくなかったから知らんかった
98: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:08:21.17 ID:Ulhl4+wF0
まだみぬダイゴ隊員…
105: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:08:43.72 ID:Vdw/vert0
凄えなあ、絶対映さねえw
121: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:09:30.76 ID:KzWNrBg50
ちなみにヤズミも映ってない
107: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:08:54.47 ID:2KZ7LF4J0
ダイゴ自体が謎の扱いじゃねーかw
106: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:08:46.45 ID:RGwZF2CX0
我々ウルトラマンは、決して神ではない
110: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:09:00.87 ID:c2puldGs0
まあ、人類の導き手になろうとした人とか暴走してましたしね
139: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:10:34.63 ID:X8TGrhrb0
プール撮影はロマン
141: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:10:41.04 ID:yAe8LHxp0
どうやって動かしとるんやろこのデカブツ
138: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:10:31.72 ID:c2puldGs0
これどれくらい広いプール用意したんだろなぁ
133: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:10:14.63 ID:62fY/Re00
このティガ対ガタノーア戦とか
ウルトラマンレオの初回のマグマ星人みたいな水中バトルは大好き
ウルトラマンレオの初回のマグマ星人みたいな水中バトルは大好き
164: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:11:52.43 ID:hOtN2kpx0
勝てる気がしない
167: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:11:59.38 ID:hM++2SIX0
勝てっこねぇお(´・ω・`)
159: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:11:46.08 ID:DRU7G0txa
闇の中でも配信は見られる
187: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:12:53.17 ID:M4q4OI2i0
子どもたちの声援が泣ける
157: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:11:39.23 ID:c2puldGs0
まだ子供の方が光を信じている
189: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:12:54.09 ID:OBY/g3JC0
やったか!?
178: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:12:34.76 ID:c2puldGs0
パワータイプ割と活躍してたんやなって
197: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:13:12.89 ID:LKmT7qHs0
パワーでゼペリオンみたいなの打てるんだな
204: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:13:24.95 ID:c2puldGs0
貴重なマルチタイプ以外でのゼペリオン光線
219: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:14:00.32 ID:Ed7GutL3K
>>204
スカイでも出せるのかな
スカイでも出せるのかな
207: 名無しステーション 2021/01/30(土) 09:13:36.11 ID:1pZwFw/e0
ここの時間切れの絶望感やばかった記憶ある
コメント
ひょっとしてなんだけど今年放送予定のウルトラマンはメビウスや仮面ライダージオウみたいに平成3部作を巡るような作品になるんじゃないかと思ってきた
まあウルトラマンは普通に過去の戦士がゲスト出演するからあまり特別感は無いかもだけど…
ギャラクシーファイトの話だけどタイガの『終わったぞ、Z』のセリフとタロウの『光の使者の任務、完了』のセリフが二人とも同じポーズなのは親子だなぁと思える
個人的には続報が出た際に「まだあれが見られるんだ!」て言うワクワク感の方が大きかったな
あと出せそうなのはUSA組、ゼアス、ナイス(戦力になるか分からんが)辺りか?
ていうかもうギャラクシーレスキューフォースにグリッドマンがいたとしても俺は驚かんぞ!?
ティガの最終回はそれまでのエピソードが繋がって集約されて最高に盛り上がったなあ。その辺が昭和とは違う新しいウルトラマンらしいと思った。残念ながらこの一話だけのダイジェストじゃ初見の人には中々そこは伝わらないかもしれないけど。
ギャラファイ。セブンX? いやあれは結局セブン本人だったからないでしょ、と思いつつもしかし並行同位体という便利な設定があれば可能だよな……。それにこうでもないと永遠に再登場できないかもだし。
仮にも最終回なのにタルタロと直接拳を交えたのはゼロだけってのは残念だわ。ジョーニアスはU40で戦ってたからまだいいとして、メロスとリブットあたりは戦わせてもよかった
そこら辺のバトルは次のギャラファイで、なのかもしれないけど。ウルトラリーグとか銘打ったのに実質やったことは複製ゼットンを蹴散らしただけってのはどうにもパッとしないような
ウルトラリーグの本格始動は次のギャラファイかしら。予算が増えて、それぞれの面子に見合った強敵の新造スーツも出せるようになった…とかだったらいいなあ
ただでさえまたメンバー増えるだろうし
ギャラファイが続編決定(次回作ってことはそういうことだよね?)なのはうれしい話ですが、一応の最終回が完結せずに『続く』になってるのはちょっと残念でした。
あと、タルタロスの目的が思ったほど複雑じゃなく、早い話が『光の国を乗っ取る』という普通の悪役だったのが意外でしたね。
やっぱり『ウルトラマンゼット』の初回につながる話なのは最初からわかってたことなので、今回のギャラファイはこういうまとめになるしかないってことかな?
まあ、エイティーが(80と書くと何のことだかわからなくなると困るんで)メビウスに『いい生徒をもったな。』と教師だったことを感じさせるセリフを言ってみたりして過去作へのちゃんとしたオマージュが入っていたから結構満足ですけど。
さて次はいつ頃公開でしょうね?あまり長く間が空かないほうがいいなあ。
円谷さん、せっかくだから「ウルトラマンZ」第1話だけでも再配信してください。
ユリアンが囚われの姫。ここにきて正統派ヒロイン役。次回作で漢を見せてくれ80。そのまま結婚でもいいぞ。
次回作は残りのニュージェネ組(ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ロッソ、ブル)と本編後のゼットあたりかな?
ジャグジャグさん出てきてハルキが隊長って呼んでオーブがビックリするとか(笑)
あ、ジャグジャグさんがタルタルにそそのかされそう(笑)
>>9
いや、ジャグラーさんはたぶんタルタロスみたいな『上から目線』の奴は嫌いでしょう。しかもタルタロスって思ったより底の浅いキャラみたいなんで、そんな奴にジャグラーさんが利用されるとは思えません。
『俺を丸め込むつもりか?ずいぶん安く見られたもんだ。』ってかんじで相手にしないと思いますよ。