625: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:16.77 ID:ZpONFq1Cd
悪魔処理係
650: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:36.18 ID:C4N+P8Ex0
マジ非人道的やな
635: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:24.51 ID:OQIyE/+P0
ほんとにおもちゃにされてる…
928: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:13:38.95 ID:2/xtgYC60
心臓はないのに心が壊れたとは
651: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:37.09 ID:ksMgY9Qe0
うわぁ……
人間相手に力
振るわされてたんじゃない分
まだマシなんだろうか
人間相手に力
振るわされてたんじゃない分
まだマシなんだろうか
665: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:47.44 ID:IoSCc2bQ0
悪魔を包む女性
684: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:55.88 ID:VZHlBhyWM
おおなんか感動する
678: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:52.22 ID:903Z8Dkd0
かーちゃん女神かよ
692: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:02.58 ID:TTAJNmHXa
どーやって知り合ったんよ
682: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:09:54.39 ID:MEzNtEP20
ここまでくると母ちゃんにもなんかありそう
707: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:09.85 ID:ygTs2teU0
カーチャンの方も笑う最強傭兵とかじゃないんか?
860: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:12:20.45 ID:fQT21PHW0
母ちゃんはガチの人間だがカレーで悪魔の心を操ることができる
704: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:08.54 ID:h7yiYLfo0
整形してた
713: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:11.17 ID:KtiTF9WQa
顔も変えたのか
コブラみたい
コブラみたい
719: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:13.32 ID:yn8tsy1gd
なんやかんやで記憶を失った
733: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:21.02 ID:903Z8Dkd0
つーか、ぷーさんもよく生きてたな
739: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:24.71 ID:jwPACvWu0
悪の組織からの脱走って、仮面ライダーの原点だね
753: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:29.36 ID:IoSCc2bQ0
大火傷
756: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:34.61 ID:5QpPDkDN0
焼けたのか
780: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:58.29 ID:9Tmu4DF/0
重い過去だな
774: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:53.03 ID:DkQjM2XH0
悪魔のささやき♪
766: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:45.90 ID:x1tOdNsX0
ありがとうございます!
784: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:00.80 ID:9xKy54ox0
ただのいい人止まりかよ
794: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:11.51 ID:c1ja98E00
急に出てくるなw
728: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:10:19.59 ID:fQT21PHW0
風呂屋がこんな壮大な話に
816: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:35.50 ID:r6M4c2FC0
敵味方とももとは同じ組織
826: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:44.30 ID:ksMgY9Qe0
デッドマンズ、フェニックス、ウィークエンド
ここら辺元は同じところなんかね
……根源が同じってのはある意味仮面ライダーらしいのだろうか
ここら辺元は同じところなんかね
……根源が同じってのはある意味仮面ライダーらしいのだろうか
802: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:17.46 ID:C4N+P8Ex0
KARATEガール
807: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:25.47 ID:Cyp0/mBW0
だいじ君のいち大事
803: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:19.37 ID:oe6Cv/rud
バイズの突っ込みは伏線か?
812: 名無しステーション 2022/03/13(日) 09:11:27.77 ID:NZD2NnDk0
そりゃ、スタンプ渡したらそうなるよな
タイトルとURLをコピーしました
コメント
今思えば、未完成のクロウバイスタンプを渡された時にカゲロウが言った『ありがとう』は戦闘を許可した赤石長官ではなく、ジョージ狩崎に対して最初で最後の感謝をしてるように見えた……個人的な考えだけど。
アギレラ様は宗教団体という閉鎖されたマイナスな世界から外の世界に踏み出す勇気が出せない、怖い、誰か助けて!って駄々こねてるようにしか見えない。
初めてできた同性の友達との接し方もわかんなくて拳で詰め寄って答え求めたらあっさりいや、あんたのことはあんたにしかわかんないから自分で考えな!って言われてるまさに洗脳が解けかけてる女の子って感じ
オルテカも大人になりきれてない頭が少し回りよりいいだけの世界は俺中心に回ってんだ、俺に従えよ!って駄々っ子してる子供にしか見えない。まあろくな死に方しないだろうけど、普通に生きてたとしても。
あそこまでオルテカが視聴者に嫌われてくれると演じる側としては役者冥利には尽きるの一言じゃないかな。
ジオウほど目立ってはいないが、やはりリバイスも50周年記念作品として様々なオマージュが散りばめられているんだな
今回の戦いも睦月対カテゴリーAや瑛司とアンクの殴り合い、永夢とパラド或いは蓮とデザスト等歴代ライダーの見せ場としてお馴染みの形だし
ただしオルテカ、オメーがその台詞を言うな!
十中八九悪魔繋がりなんだろうけど多くの人を敵に回す事になったな
リバイスの世界の仮面ライダーは悪魔の力を使って変身してるってのが基本設定だと思ってたんだが、今回大二の中のカゲロウが消えても大二くんはホーリーウイングに変身できたわけだから、ギフの遺伝子は直接変身に影響しないってことなのかな?
でも狩崎は三兄弟が変身できるのはパパさんからのギフの遺伝子を引き継いでいるからだって言ってたと思うんだが・・・それともカゲロウは消滅したのではなく、力そのものは大二に受け渡したうえで人格だけが消滅した・・・のかな?そういや、カゲロウが消える際に、黒い羽根のようなものがカゲロウから大二くんに入っていったようにもみえたけど・・・この辺どう解釈すればいいのやら。
古来からカラスって気味の悪い存在として蔑視されていた一方、太陽の使いだったり知恵の象徴だったりと相反する信仰を受ける生き物だから、それが大二に渡るのは当然と言うか皮肉と言うか…
オルテカに関しちゃ先週の時点で「約束は破るもの」て小説家連中に喧嘩を吹っ掛けるような事を言っていたからある種のネガ・ライダー的な要素を含ませた存在なのかもな
次回は久々に大暴れするみたいだが「欲望のままに生きるのが人の性でしょ?」とか言い始めたらいよいよ笑えなくなるな
ついでに言っておくと天使って心を持たないから悪を容赦なく殲滅する無慈悲な一面もあるし元を辿ると悪魔は堕天使だから冷徹なライダーになったのは当然の結果なんだろうな
アギレラの突然の並走からのタックルに吹いたわ
もう少し何とかならんかったのかw
エビルのマスクの陥没でダメージ表現って新しいな。ペイントまで変えるとは。しかしデザストvs蓮回クラスの神回だったわ
確かにあのエビルのマスク割れは新しい。しかも、もともと塗料をぶちまけたような目のデザインだったのを利用してるからインパクトは大きかったなあ。
公式によれば、今回のエビルのアクターは中田くんがライブを演じてたので、普段リバイを演じてる縄田さんが入っていたそうな。まあ今回のエビルについては『やられ役』みたいなポジションだったから、縄田さんが演じるってのはなんとなく意外な気がしたなあ。特に違和感はなかったのはさすがでした。