
他サイト記事
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 第2話 感想:月宮くんの嫌がらせに影響されやっちまった!
『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』4話感想 あれだけ頑張っても、救えないものは救えない
【BORUTO-ボルト-】140話感想 熱い夜になりそう
実写ドラマ『ゆるキャン△』第2話の「くぁwせdrftgyふじこlp」が凄い!!!!
【デュエルマスターズ】殿堂発表 『緊急プレミアム殿堂』が公開
日本のフグ料理、世界のやばい食い物ランキングで見事1位を獲得
佐藤永典が主演、山犬伝説もとにしたヒーロー映画「霊犬戦士ハヤタロー」予告公開
ミュージカル「テニスの王子様」や舞台「鬼滅の刃」の佐藤永典が主演する「霊犬戦士ハヤタロー 伊那谷幽玄の戦い」の予告編が、YouTubeで公開された。
本作は長野・光前寺に伝わる700年前の“早太郎伝説”をもとにしたヒーロー作品。早太郎とは光前寺で飼われていた山犬で、静岡県の村で娘をさらっていた妖怪・老ヒヒを退治したとされる。「霊犬戦士ハヤタロー 伊那谷幽玄の戦い」では、剣士のハヤタローと、700年前に暴れていた狒々(ひひ)神の戦いが描かれる。
ハヤタローを佐藤が演じ、狒々神に生き肝を狙われるJA職員・伏木夢生(ふしぎむう)に永瀬真悠が扮する。さらに古谷敏、鳥羽潤、堀田眞三、多田愛佳、白須慶子らも出演。「鎧伝サムライトルーパー」シリーズでデザインを担当した岡本英郎が監督を務め、映画「ULTRAMAN」スタッフの杉本末男が“妖怪総指揮”で参加した。
YouTubeで公開された予告編には、戦うハヤタローの姿が収められているほか、ぬっぺふほふや河童といった妖怪も登場する。
「霊犬戦士ハヤタロー 伊那谷幽玄の戦い」は2月14日よりロケ地である長野・伊那旭座でロードショー。全国でも順次公開される。
霊犬戦士ハヤタロー予告編
公式ホームページ
光前寺の霊犬早太郎伝説とは
光前寺HP https://www.kozenji.or.jp/contents/hayatarou.html
霊犬 早太郎伝説(れいけん はやたろうでんせつ)
今よりおよそ700年程も昔、光前寺に早太郎というたいへん強い山犬が飼われておりました。
その頃、遠州府中(静岡県磐田市)見付天神社では田畑が荒らされないようにと、毎年祭りの日に白羽の矢の立てられた家の娘を、生け贄として神様に捧げる人身御供という悲しい習わしがありました。ある年、村を通りかかった旅の僧である一実坊弁存(いちじつぼうべんぞん)は、神様がそんな悪いことをするはずがないと、その正体をみとどけることにしました。祭りの夜にようすをうかがっていると、大きな怪物が現れ『今宵、この場に居るまいな。早太郎は居るまいな。信州信濃の早太郎。早太郎には知られるな』などと言いながら、娘をさらっていきました。弁存はすぐさま信州へ向かい、ようやく光前寺の早太郎をさがし当てると、早太郎をかり受けるて急ぎ見付村へと帰りました。
次の祭りの日には、早太郎が娘の代わりとなって怪物と戦い、それまで村人を苦しめていた怪物(老ヒヒ)を退治しました。 早太郎は化け物との戦いで傷を負いましたが、光前寺までなんとか帰り着くと、和尚さんに怪物退治を知らせるかのように一声高く吠えて息をひきとってしまいました。
現在、光前寺の本堂の横に、早太郎のお墓がまつられています。また、早太郎をかり受けた弁存は、早太郎の供養にと《大般若経》を写経し光前寺へと奉納いたしました。この経本は現在でも、光前寺の宝として大切に残されています。

※画像はアニメ『ゆるキャン△』より
<Twitterより>
早太郎…
いつから牙狼になったんや…
ハヤタロー衣装のさとちゃんさん
何回見てもかっこいいな
デザインしてる人バーザムの人じゃん
ほほうほほう!なるほどなるほど!
ヒーローものならばお子さんも楽しめそう!
私も早太郎も河童も好きだから興味深々
ゆるキャン△ にも登場した、みんな大好き霊犬「早太郎」
(静岡ではしっぺい太郎)が特撮ヒーローになって帰って来る!
その名も「霊犬戦士ハヤタロー」!!
ハヤタローの予告には見覚えなんて
欠片もない妖怪が出ているなぁ・・・(棒)
監督の岡本さん曰く、
サムライ・ハヤタロー・トルーパー。楽しみ!
「危うし!伊那谷!」
早太郎がヒーローに!!
▼『スカイライダー』ゼネラルモンスター等でおなじみの堀田眞三さん
堀切 リエ
子どもの未来社 (2016-04-15)
売り上げランキング: 274,256
千値練(Sentinel) (2020-04-30)
売り上げランキング: 14,325
(2018-03-06)
売り上げランキング: 123,660
他サイト記事
ドロヘドロ 第2話 感想:煙ファミリーの掃除屋との対決は楽しみ!治す魔法も見てみたい
【映像研には手を出すな!】3話感想 ガスマスクの少女と戦車の戦闘シーン動いてるの見るの楽しい
へやキャン△ 第3話 感想:スタミナお化けのなでしこちゃん!ママチャリで激走!
桜井さんが言う「ファイアーエムブレム警察」の真実
【龍が如く7 ネタバレなし感想】話題の龍が如く7を買った結果!!!!
「永遠の命」売ります、ロシア企業が遺体の冷凍保存サービス 「復活」の日に備える
コメント
妖怪に「生き胆を狙われるJA職員」でもうダメ 茶吹きました
一瞬牙狼に見えた
サムライトルーパーなついなあ!…「コミケで未だに本が出るある意味化け物アニメ」という噂は本当なんだろうか(汗
映画そのものからはなんというか色々と水木しげる味を感じるような
ローカルっぽい名前だなと思ったらやっぱりローカルヒーローだった。
古谷敏さんいるやん
ゆるキャンに足を向けて眠れないヒーロー
結構本格的なクリーチャー造形だな
地方の1ヒーローの撮影とか合成技術も上がってるんだな