スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウルトラマン、仮面ライダー、おそ松くん、なめ猫…70~80年代の人気キャラが続々と復活するのはなぜなのか?

総合雑談おもしろニュース・珍事件
スポンサーリンク
CTa_eGwVAAAQFDO

1:きゅう ★@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:03:55.09 ID:CAP_USER9.net
 

今でも絶大な人気を誇るウルトラセブン((c)円谷プロ)

テレビ放映50周年を迎えたウルトラマン((c)円谷プロ

ウルトラセブンでモロボシ・ダンを演じた森次晃嗣さん((c)円谷プロ)

数々のなめ猫グッズ。新ブームでは、IT関連が目立つ

新松戸駅(千葉県)のキングジョー。中心部から離れた駅では人気キャラクターが目立った

五反田駅でもがき苦しんでいたダダ

 ウルトラマンやウルトラセブン、仮面ライダー、おそ松くん。今年に入って、昭和に一世を風靡(ふうび)した国民的な特撮ヒーローやキャラクターが、改めて脚光を浴びている。一連の復古ブームの輪に「なめんなよ」とにらみを利かせながら加わろうとしているのが、1980年代初頭に一大ブームを巻き起こした「なめ猫」。これら共通のキーワードは「アニバーサリー」だ。

 生誕35周年を迎えたなめ猫は、折からの猫ブームを追い風にして再び人気が高まっており、モバイルゲームなどを通じた“再デビュー”も果たしつつある。生みの親で雑貨の企画販売を行うグループS(東京都渋谷区)の津田覚(さとる)社長は「関連商品をつくらせてほしいという依頼が、さばききれないほどきている」とうれしい悲鳴を上げる。

(中略)

 一方、安定的な人気を誇るウルトラマンシリーズは今年、放送開始50周年を迎えた。これを記念してJR東日本が1月から2月にかけて実施したのが、ウルトラマンスタンプラリーだ。首都圏の65駅に設置されたスタンプを押していくもので、10駅を制覇したらオリジナルステッカーがプレゼントされた。

 同社によると、各駅のキャラクターは「当駅のイメージに合っている」といった自己申告を踏まえ決定したというが、「取手=ウルトラセブンの『ガッツ星人』」「柏=ウルトラセブン」「新松戸=ウルトラセブンの『キングジョー』」「西荻窪=ウルトラマン」といったように、なぜか中心部から離れた駅に人気キャラクターが集まっていた。

 ターゲットは40~50代を中心としたサラリーマン層だったが、いざ蓋を開けると幅広い年齢層に支えられ、10駅の達成者は10万人台の目前まで迫った。10駅を達成すればオリジナルピンバッジを入手できるチャンスが与えられたが、早い段階で人が殺到し、極めて狭き門だった。ウルトラマンのブランド力は、半世紀を経過しても色あせていないことを立証した。

 仮面ライダーは今年、生誕45周年を迎えた。これを記念して制作した映画「仮面ライダー1号」はヒットを続けている。また、悪の組織「ショッカー」の戦闘員になれる「FACE PACK」をサンスマイルが発売するなど、ユニークグッズも随時登場、人気を集めている。

 おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の六つ子に加え、イヤミやチビ太、デカパンなどの名キャラクターを生みだした「おそ松くん」は、大人になって「おそ松さん」として復活。今年3月までテレビで放映された。作者の赤塚不二夫さんが昨年に生誕80年を迎えたのを機に再びアニメ化されたもので、ガチャガチャの缶バッジが売り切れるなど関連グッズ人気は沸騰中。玩具販売のキデイランドはゴールデンウイーク期間中、第2弾となる「おそ松さんのおみせ」フェアを開催する。

▼中略、詳細はリンク先にて
http://www.sankei.com/premium/news/160507/prm1605070011-n1.html 
http://www.sankei.com/premium/news/160507/prm1605070011-n2.html 
http://www.sankei.com/premium/news/160507/prm1605070011-n3.html 
http://www.sankei.com/premium/news/160507/prm1605070011-n4.html 
http://www.sankei.com/premium/news/160507/prm1605070011-n5.html

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:05:39.21 ID:rkmXAggWO.net
エンターテイメントのパターンが決まってるからだろ 
忠臣蔵なんて未だに映画になってる

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:06:12.73 ID:DOEmsnrj0.net
団塊ジュニア世代が金持ってるからに決まってんだろ

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:10:23.17 ID:jHnIUShl0.net
>>4 
対象は団塊ジュニアよりもう少し上の世代じゃないか。
昭和40年生まれ前後の。

309:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:14:48.53 ID:gsG//BAW0.net
変な記事だな 

ライダーもウルトラも安定して続いてるのに

310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:16:26.94 ID:XwsLiZBl0.net
>>309 
いわゆる「無印」についての話じゃね?

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:08:01.40 ID:jo424UGb0.net
視聴率30%40%獲ってた時代の物だからな 
野球は知らなくても王長嶋は知ってるのと同じ 
アニメは年を取らないんだから何回でもリバイバル出来る

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:08:22.11 ID:LcVYrSW20.net
ここ最近復活したキャラクターで一番マイナーなのはアンドロメロスのグア軍団だろうな 

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:08:38.72 ID:gIUi6AoO0.net
全ては成田亨と高山良策のおかげ

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:09:53.96 ID:QnmliW+K0.net
スパイダーマンやバットマンなんて100年近くあんなの繰り返してるぞ 
ゴジラくらいだろ単一でシリーズやってるの 
なんだかんだゴジラを越えるキャラクターは日本にはいないわ
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:13:05.88 ID:aCvMtj4n0.net
>>11 
> スパイダーマンやバットマンなんて100年近く 
盛りすぎ 
スパイダーマンは50年、バットマンで80年弱

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:08:11.45 ID:78gw4sYq0.net
>>11 
アンパンマンやろなぁ……
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:10:28.89 ID:4k/RKuG20.net
その頃青春時代だった人らが今偉くなってきたって事だろな 
AD馬鹿にしちゃいかんってのはこれだな

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:12:56.57 ID:fIIFrs7V0.net
>>15 
そういうこと 
番組のSEなんか聴いてるとジジイが青春時代の曲が多くてよくわかる

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:10:43.52 ID:mMkc3dGI0.net
今昔の動画がいろんなサイトで観れるから 
若いのに山口百恵のファンとか居るんだぜw

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:11:07.83 ID:18TjCpfE0.net
なめ猫って何? 
そんなの流行ってたっけ?

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:14:41.30 ID:bRmfQf0v0.net
>>18 
中学んときめっちゃ流行ってたは。

336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:21:08.86 ID:bPumge8I0.net
>>18 
なめんなよ。
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:13:07.91 ID:VWoI5HnK0.net
新しく何かを生み出す能力がないからだろ

307:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 16:59:46.36 ID:XwsLiZBl0.net
>>24 
能力以前に少子化なんだよ。 
少子化だから、アニメや特撮やっても数字が取れない。 
ドラえもんですらヒトケタだぞ。

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:13:19.93 ID:+zqmtiJ70.net
仮面ライダーやウルトラマンは復活と言うより、ずっと続いているイメージ

26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:13:36.01 ID:JbdawwUE0.net
ウルトラマン、おそ松くんは60年代

114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:00.68 ID:1glVffO+0.net
>>26 
そう、小中学生の5年は大きいから、
ウルトラマンと仮面ライダーは同じ時代じゃないよな。 

ウルトラマン、おそ松くん、快獣ブースカは同じくらいだったかも。60年代半ばくらい。 
隠密剣士とか快傑ハリマオが60年代初めの頃。 
まぼろし探偵や月光仮面がその前だったかな。

122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:15.45 ID:e0DLlPjA0.net
>>114 
初代ウルトラマンは66年放映。 
ライダー1号は71年。 
この差だとウルトラマンを見てた幼稚園児は小学生になってる。 

70年代生まれで両方テレビで見てるのは再放送組だろうな。 
オンタイムで放映してのはスカイライダーやウルトラマン80だろうし。 
ウルトラもライダーも初代のファン層は50年代後半から60年代初頭だろうね。 
バブルの頃は大学生か社会人になりたての世代。 
セブンやってた森次晃嗣のお店に集まる人たちもこの世代が多い。

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:14:24.98 ID:pQPjC6y60.net
普通に良いメロディも文学も限りというのがあってだな 
全て出尽くした

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:15:00.28 ID:vebrkWDv0.net
子供の頃にウルトラマン見てた人が今は部長クラスだろ 
だから決定権を持ってるわけだ。 
CMなんかも昔の曲使われてるしね

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:16:05.98 ID:OBHnT98G0.net
ワシもそうだが、そろそろ閑職だからね。 
定年間際まで社長のイスを争っている 
御大もほんの一握りはいるだろうがw 

偉そうな肩書のわりには暇・・・(‘・ω・’)
 

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:16:43.34 ID:Xxcaw/J70.net
そのわりにフォークソングやプロレスが復活しないのはなぜなの?

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:20:16.00 ID:ai2akAa50.net
>>37 
藤波とか長洲とか初代タイガーとか、
今でも現役でリングに上がってる。。。

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:14:21.45 ID:e0DLlPjA0.net
>>37 
フォークは南こうせつやさだまさしが現役で 
コブクロやゆずが現代風に昇華させてる。 

プロレスは跡継ぎにカリスマがなく他の格闘技に食われ団体が分裂しすぎて沈下。 
古き良さプロレスは西口プロレスが茶化す形でやってる。 

お笑いもドリフやひょうきん族みたいな大掛かりなコントは無理だろうね。 

復活できるものとできないものでその業界の明暗が分かれてる。 
にしても、なめ猫はオンタイムだったけどどこが良いのかわからない。

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:17:04.25 ID:hBouD1pO0.net
キャラクターグッズは、早く買わないとすぐに高値が付くからなぁ。

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:17:25.64 ID:4bhSlUzzO.net
ジャイアントロボもお願いします

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:19:05.69 ID:oyD00RjN0.net
一時期昔のロボットアニメの変則リバイバルが流行ったよね 
鋼鉄ジーグとかダンクーガとかライディーンとか 
最近はやらないのかな?

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:20:34.60 ID:nFEOhBAW0.net
ウルトラマンと仮面ライダーが復活ってどういうこと? 
今に至るまでずっと続いて人気者じゃん? 
何がどう復活したの?
 
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:20:34.99 ID:dtMhZ1OS0.net
ウルトラマンと仮面ライダーはずっとやってるから復活感ないな
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:22:21.00 ID:lfk2tN0O0.net
エリマキトカゲとウーパールーパーも復活しないのか
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:23:31.76 ID:rk/oRAeZ0.net
なめ猫は80年代やないの?
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:25:48.54 ID:DOEmsnrj0.net
こういうリバイバルやリメイクの流れに乗れないのもあるよね 
コンドールマンとか今の時代的にどうなのさ

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:27:42.33 ID:IWehn3eY0.net
>>63 
コンドールマン・・・ゼニクレイジー・ゴミゴンは覚えている

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:25:59.21 ID:ai2akAa50.net
ギララやガッパは復活しないのか

70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:29:48.78 ID:7XzqyRyl0.net
平成版ズバットはまだ?

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:30:44.61 ID:agAYCKRC0.net
仮面ライダーとウルトラマンは休む期間はあるけど
ほぼやってるから復活って感じはあんまないなあ・・・

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:30:58.24 ID:v2MJthOW0.net
昔っておもちゃの技術力が異常に低くて
アニメに似てないロボットとかヒーローが多かったけど 
最近は当時のおもちゃを現代の高い技術力で
アニメそっくりに作り上げて続々と発売してるよな 

合体超合金とかトランスフォーマーとかなんて
アニメと全く同じ姿で商品化してるのは凄い

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:32:59.23 ID:zORwyAO5O.net
>>75 
精密なのもある一方でマルサンみたいなバッタモンもあったほうが楽しいけどね 
著作権への対処が今昔雲泥の差だからな

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:35:28.24 ID:EeUF2lic0.net
ウルトラマンは夏休みの再放送でよく見てたが
仮面ライダーは当時シリーズが休業状態だったんであまり馴染みがない

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:36:27.44 ID:2AWuya7I0.net
ウルトラマンのスタンプラリーってもっと前から定期的にやってない?

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:37:16.64 ID:Zft/YD0Q0.net
昨日リマスターウルトラマン見たけど面白かったw

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:38:44.56 ID:Iu4cw3g+0.net
’60年代にもなつかしのヒーローは多いよ 
8マン、黄金バット、ナショナルキッド、七色仮面、 
鉄人28号、大魔神、etc…

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:42:20.94 ID:t1qE0K4g0.net
そう言えばネットで上がってた 
新しいガメラが観たいなwww

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:42:21.10 ID:v5bsUrT30.net
80のばあちゃんが 
ウルトラマン知ってるからな 
なんかすげーわ

95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:45:05.59 ID:3jj5e9lu0.net
>>90 
その、婆ちゃんが30歳の頃に始まったのがウルトラマンっすよ 
婆ちゃんの子供がちょうど、視聴世代
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:02:09.27 ID:+K/SjGYf0.net
ゲームも未だに昭和の人気作のタイトルを継続してる程だしな 
知名度頼みの物作りが無難だって事だろう

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:06:11.29 ID:iqDGOY5g0.net
>>106 
それはしょうがない 
昔と今ではあらゆるものが違いすぎる 

昔は数人、もっと言えば一人が数ヶ月の頑張りでゲーム1本が完成させられて 
当たれば大もうけコケれば夜逃げの時代 

今は3桁の人間が年単位で何十億という金をかけて開発するんだ 
役員を前にプレゼンして「どんな判断だ」「金をドブに捨てる気か」と罵倒されれば 
そりゃもう無難な続編外伝原作つきのゲームしか出てこんよ

120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:27.58 ID:aqQzHhjDO.net
仮面ライダーの初期は子供にはかなり怖い印象だったな 
同じ頃に見たウルトラマンはすでに再放送だった 
カレーのスプーンで変身しようとするシーンを覚えてたんで 
最近レンタルしてきて改めて見たら記憶以上におバカな面白回だった

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:27.05 ID:e0DLlPjA0.net
>>120 
役者を含めた関係者の回想録と読んでから見るとすごく面白い。 
セブンのアンヌ隊員とか、今見てもかなりキャラが弾けてるというか 
弾けてる理由がわかるw

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:57.23 ID:xzrvyK/y0.net
サンダーバードのリメイクは作り込んでいて面白い。 
日本ならボーンフリーのリメイクは受けると思う。

128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:27.05 ID:e0DLlPjA0.net
>>123 
ボーンフリー大好きだった。 
円谷の子会社とサンライズの合作だからやれない事もないんだよな。

124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:28.44 ID:gfiAOFzZ0.net
70年代は、ウルトラマンもセブンも再放送しまくりだからな。 
というか、生放送組より、マンやセブンやゾフィーのこと詳しく知ってる世代だよ

143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:57:50.00 ID:e0DLlPjA0.net
>>124 
夕方や早朝に再放送してたからなあ。 
夜が明けきらない早朝にセブンの再放送とかちょっと怖いと思いながら見るのが面白い。 
ゾフィーゾフィゾフィゾフィ…

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:26.10 ID:l/lh7h+R0.net
おそ松さんは人気男性声優が集まって、
ギャグアニメみたいなのである程度クオリティあれば
赤塚キャラ借りなくたって女達は飛び付いていただろ

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:45:58.00 ID:gfiAOFzZ0.net
>>126 
とはいえ、6人のあいだは没個性のおそ松兄弟は魅力なくて、 
イヤミ、ちび太、デカパンとか周りが目立ってた、旧作に比べて、 
おそ松さんのほうが、題名にふさわしいとは思うけどね。

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:50.28 ID:Lz2y6sch0.net
ウルトラマンは復活なのか・・・なんだかんだで継続してるのに

150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:03:32.78 ID:mOjGR//Z0.net
マグマ大使・キカイダー・初代ウルトラマン・タロウ・セブンと
仮面ライダー1号2号は80年くらいまで何度も放送していたからな。
確かレットキングやジャミラの回とか80年代前半に映画になって劇場公開している。

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:03:44.67 ID:ilqX/mIE0.net
おそ松くん(第一作)はアラフィフの俺でもリアル視聴世代ではない。 
4~5歳ごろに見た記憶があるが、夕方だったのでたぶん再放送。

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:04:04.06 ID:3jj5e9lu0.net
昔の特撮で高評化がある作品が多いのは、 
製作者サイドが、まだ、漫画とかアニメで育ったり、ドップリ浸かった世代じゃ 
無かったことも原因の一つにあるんじゃない? 
中学にもなれば、大人向けの堅い本を読んだり映画をみるのが主流の世代だし

158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:11:59.99 ID:fYB/O05q0.net
>>152 
昔と言っても仮面ライダーなんか「クウガ」からの平成仮面ライダーシリーズだと
かなり前作を破壊しようとするパターンが多く、
オダギリジョーとか「仮面ライダーなんて全然知らないから採用された」ぐらいだし、

163:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:31:35.26 ID:xqgrOxvw0.net
ウルトラマンは昭和47年の俺でも再放送だったぞ 
なぜかシール類は売ってたけど

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:50:39.09 ID:e0DLlPjA0.net
>>163 
当時は怪獣ブーム。 
スタンプブックや消しゴムもあった。 
新作のザウルトラマンやウルトラマン80とかやってた。

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:42:41.40 ID:v2MJthOW0.net
80年代の夏休みや平日の早朝はウルトラシリーズの再放送が多かったな 
何故か仮面ライダーシリーズは全くやらなかったけど 
早朝の再放送で他にはスペクトルマン、バロムワン、コンバトラーVとかやってて 
夕方はゴレンジャーや一休さん、トムとジェリーが多かった

168:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:50:39.09 ID:e0DLlPjA0.net
>>166 
夏休みの午前中はガイスラッガーや一休さんだな。 
夕方しつこくやってたサンバルカンとデンジマンも忘れてはいけない。 
アニメだとルパンやキャンディキャンディか。 
ガンダムもその当時の再放送がなければブームにならなかった。
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:59:01.31 ID:mOjGR//Z0.net
ウルトラマン・仮面ライダー・おそ松くんは何回も再ブレイクしているからな。
舐め猫はリバイバルという感じがする。
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:24:23.82 ID:Y+0Hb8UY0.net
もう昭和ライダーより平成ライダーの方が多いんじゃない? 
2号ライダー、3号ライダー含めたら更に

185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:31:29.25 ID:v+qAFIIz0.net
>>183 
仮面ノリダーも平成だっけw

195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:16:15.76 ID:4FZJXrgp0.net
ペットントンのリメイクしろよw

203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:51:21.83 ID:4vkLbQNS0.net
バカボンなんか大バカの植木職人のおっさんが主人公だからな 
どこからそんな発想が湧いてくるのか、心の底から尊敬する

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:56:10.24 ID:DRNAKayn0.net
>>203 
植木屋なのはアニメ版の後付け設定ですが

208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:14:50.85 ID:6uvdp35/0.net
昔は夏休みにザンボット3やってたな 
トラウマになったわ。

210:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:37:47.32 ID:VfIKDJZ20.net
ガンダムや仮面ライダーの看板がないと 
資金が出ないのも大きな理由だよな 
それももうかなり食傷気味だが 
次仕掛けるとしたら何があると思う?

219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:54:13.75 ID:w57uctwb0.net
>>210 
ヤマトがウロチョロしてる

222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:04:31.85 ID:fgDQQUu/0.net
>>210 
おそ松くんが予想外の腐女子狙いで売れたからな。同じく腐女子狙いの作品。 
今まで腐女子の対象じゃなかったけど、
主人公格の男の子がたくさんいる作品って何があるかな?

227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:16:51.71 ID:ZevQpISS0.net
>>222 
ドラゴンボール
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:06:57.43 ID:m0fBQbBv0.net
作者が亡くなった事もあり別作家が其々の解釈で創作する企画に
ダイナミックプロが積極的なせいか 
ゲッターロボも何気に派生作品が続くコンテンツになったな 

でも誰一人としてPSゲームに登場した女性ゲッターチームを
リメイクする気概を見せない処からすると 
あれは公式としても黒歴史扱いなんかなぁ

243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:26:35.48 ID:/epr+4Jh0.net
ゴレンジャーとかガッチャマンで腐女子釣り

244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:28:40.09 ID:NzxXfbkK0.net
>>243 
ガッチャマンはともかく、ゴレンジャーで釣れるのかw

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:58:41.29 ID:fgDQQUu/0.net
>>244 
今の戦隊物は普通女性もターゲットだし、
腐女子のかたも多々付いて来られている。

247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:03:43.74 ID:nITd3at+0.net
>>246 
そうか…自分がリアルタイムで観てたのが
ライブマンだかチェンジマンくらいまでだから全然ピンと来なかったわ…

248:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:05:32.71 ID:tlRKVDs00.net
ウルトラマンやライダーは長いことやってるのに復活とは一体 
おそ松くんとなめ猫はまあ仕方ないが

269:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:38:54.78 ID:ktChRDbN0.net
プロレスはカードゲームとコラボしているな 
なんだかんだで生き残るのに必死だ

270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:01.21 ID:3egksQ0w0.net
最近ビックリマンチョコが色んなアニメとコラボしてるのね 
北斗の拳とか
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:56:28.70 ID:eo1/T88f0.net
なめ猫て…懐かしいw 
ツッパリが幅をきかせてたよなぁ 
校内暴力とか普通にあった時代をよく過ごしてたわ

293:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 13:25:12.04 ID:mg0dLGXf0.net
まぁ復活キャラの目玉はダイアクロン(ダイアバトルス)なんだけどな 
当時から大人気って訳でもないダイアクロンが復活するってだけでニュースですよ 
このまま復活1弾で打ち止めになるかも知れんがな!

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:35:09.69 ID:Gvv3wAqw0.net
>>293 
ダイアクロンってトランスフォーマーの元ネタになったやつ?
331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:21:29.39 ID:j3R7NKc90.net

339:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:25:02.05 ID:vuu9TTq+0.net
>>331 
なついw
342:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:28:41.88 ID:nU2sxJu+0.net
ウルトラマンはここ3年は列伝っていう括りで
過去作品のエピソードの再編集した物を放送しながら
新作を前後期2クール放送という節約スタイルで細々とやってきた。 
ようやく新しいシリーズを作れる体力がついたのだろう。

272:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:51:15.05 ID:IZryQ/zW0.net
おそ松の主役って実質イヤミとチビタだよな 
おそ松出ない回とかあったぞ 
八十年代のは

287:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:26:57.89 ID:5cYIi4Jg0.net
>>272 
細川たかしが主題歌のやつだよね、観てたわ 
イヤミ&チビ太>>>デカパン、ハタ坊、ウナギイヌ
>>>>>>>>おそ松たちって感じだったよね

288:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 12:46:20.65 ID:lc8Lqhh/O.net
俺と一松がキャラが被ってるのはなぜなのか

332:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:29:28.52 ID:NIjKuCKo0.net
ウルトラマンもおそ松くんもガッツリ60年代なのに

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:46:47.19 ID:mOjGR//Z0.net
そういえばちびっ子の頃シェーやったり
変身ベルト着けてる写真あるの思い出したわ。
でもおそらく最初にシェーやったのは60代だと思う。

217:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:47:38.28 ID:aqQzHhjDO.net
ゴジラもシェーやってたからな

CTa_eGwVAAAQFDO

i320

怪獣大戦争 【60周年記念版】 [Blu-ray]
東宝 (2014-07-16)
売り上げランキング: 55,754

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1462604635/

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました