
ゴジラは発光体とは別の方向いてる
なんだろな
今後全国各地のイベント地・映画館でも展示されるらしい
最新作『キング・オブ・モンスターズ』監督が来日
2018年11月28日 19時0分
■最新映像(60秒)も東京コミコンで世界初解禁!
そんな中、世界最大級のポップ・カルチャーイベントの日本版「東京コミコン2018」にて、マイケル・ドハティ監督の来日が決定。12月1日(土)12時20分から予定されているトークショーではドハティ監督から新作ゴジラの製作エピソードに加え、最新映像(60秒)が世界初解禁、本作に登場するゴジラやそのほかの怪獣のフィギュアもお披露目されるという。
スペシャルトークショーに引き続き、ステージに隣接するゴジラブースにて高さ2m、54分の1サイズの巨大ゴジラ立像の除幕式を開催。監督の手により全世界初解禁となるゴジラ立像は、本作に登場するゴジラのデザインを忠実に再現。いまにも熱線を吐こうとする迫力ある格好いいポージングが特徴となっている。
「東京コミコン」を皮切りに、全国各地のイベント、映画館などに上陸するらしく、上陸スケジュールは公式サイトにて告知予定。さらに、ゴジラブースでは12月1日(土)10時より1日限定先着3,000名に会場限定オリジナルポスターがプレゼントされる。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15661772/
タイトルの背後に写ってるゴジラのフォントも日本版だし
魂ネイションズ公式/魂フィ@t_features
【特報】
2018/11/28 18:52:41
「東京コミコン2018」に、『GODZILLA KING OF THE MONSTERS』降臨!!!
https://t.co/Aq5a2EjWkd
会期中の12月1日(土) 12:20~12:50 マイケル・ドハティ… https://t.co/dAaPoVbuit




劇場で販売とかしてくれるよね
怪獣達の姿が見れるかもしれないのか
楽しみだな
怪獣達のデザインも東京コミコンで発表になるのか
60秒の新規映像でも各怪獣がいよいよハッキリ映るかもね
「それは傲慢な全てを見下ろす…」
カッコイイな
Mike Dougherty 🎅🏻👹@Mike_Dougherty
“Nothing on earth is its equal—
2018/11/29 02:28:06
a creature without fear.
It looks down on all that are haughty;
it is king over al… https://t.co/FVu2H7c4M6
予告でもそんな感じしたし、最終決戦っぽい場面も嵐だったし
やっぱ今作は熱線もかなり多く撃つのかな?
それとも一分間のワンシーン?
新予告編の一部か本編映像じゃないかな?
で、新予告編(全編)はサンパウロコミコンででしょう。
前予告編が約2分30秒なのを考えれば、新予告編という事は無いかと。
イベントやるのは確定してるの?
まあやるだろうけど
日本時間で12/9の23時頃にゴジラがサンパウロに上陸してるから、
この時間帯に第2弾予告編が公開されるだろうね
斜め後ろから見上げる感じのアングルが特にカッコよくて好き
KOMで背びれが大きくなってるからより良くなってそう
真上に火吐いてる時ちょっとツチノコ的な可愛さある
他サイト人気記事
【バンダイ12月新商品】S.H.フィギュアーツ「ウルトラマンベリアル」「キャプテン・マーベル」ほか商品情報公開
【学園BASARA】9話感想 カオスさに磨きがかかってました
叛逆性ミリオンアーサー 第6話 感想:釣り竿エクスカリバーでお宝を一本釣りされちゃう!
BANANA FISH(バナナフィッシュ) 第21話 感想:危険なフォックス大佐がアッシュに接触!
《やがて君になる》9話感想・画像 体育倉庫でのキスで結んだ体育祭
河童に関する雑学や伝説を書いてく!

ゴジラ@godzilla_jp
【東京コミコン】
2018/12/01 14:23:55
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』登場怪獣一挙公開‼️
ゴジラ、モスラ、ラドン、そしてキングギドラの迫力の造形をぜひその目でご覧ください!
ゴジラブースにてS.H.MonsterArts展示中です!
#ゴジラ… https://t.co/rgRU9fGEL1
魂ネイションズ公式/魂フィ@t_features
【 ゴジラ、ついに解禁 】
2018/12/01 13:06:57
ハリウッド版 #ゴジラ 最新作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』登場の怪獣達がS.H.MonsterArtsで続々商品化!映画のワンシーンをモチーフにしたイメージビジュアルがこちらです。
特設ページ… https://t.co/5Fo5FyrMjw
魂ネイションズ公式/魂フィ@t_features
【全世界初公開!】
2018/12/01 13:09:05
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』より、「S.H.MonsterArts ゴジラ(2019)」商品化決定!
2019年1月より店頭予約解禁予定です。
https://t.co/Aq5a2EjWkd
#ゴジラ… https://t.co/CzWzb6QPVz
魂ネイションズ公式/魂フィ@t_features
【全世界初公開!】
2018/12/01 13:10:08
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』より、「S.H.MonsterArts キングギドラ(2019)」商品化決定!
2019年1月より店頭予約解禁予定です。
https://t.co/Aq5a2EjWkd… https://t.co/7Bp08rORw2
魂ネイションズ公式/魂フィ@t_features
【全世界初公開!】
2018/12/01 13:10:43
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』より、ゴジラ、キングギドラ以外の怪獣もS.H.MonsterArtsの試作品を東京コミコン2018にて展示!
こちらは「S.H.MonsterArts モスラ(2019)」… https://t.co/BVx3iH0T71
魂ネイションズ公式/魂フィ@t_features
【全世界初公開!】
2018/12/01 13:13:22
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』より、こちらは「S.H.MonsterArts ラドン(2019)」!!
ゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドンの4体が #東京コミコン BANDAI SPIRITS・魂ネ… https://t.co/UF6U8w0ZAs
羽かっこいいな
ギャレゴジのデザインがさらに理想的な方向に良くなってる
あと新映像はやっぱり来週公開の予告の一部分だけっぽいね
来週が楽しみだわ
いやすげえ良アレンジじゃねえかこれ?
何やこのモスラ!?
モスラも個人的には全然ありだし
ギドラとラドンはイメージ変えずに格好いいし
デザイン最高やんけ…
えぐカッコいいやん!
二本足だったか
現代的にバージョンアップされてていいね!
買うのはゴジラだけでいいやと思ってたけど、
こんなの見たら全部欲しくなっちゃうヤバイヤバイ…
この1作で退場ならもったいなさすぎる
あちらのモンスターの基本なのかね
威嚇時とか見せ場で立ち上がるのもカッコいいとおもう
確かに予告のギドラのカットが威嚇にも見えるね
平成ギドラみたく羽のジョイントゆるいと垂れそうだ
ジョイントなさそうだし固定なんじゃ?
4足形態再現できたら最高なんだけど
翼のイメージや彩色もそれに近いのか
新しいデザインで
過去のデザインを思い起こさせるのって
素敵やん
もうモンアツだけでもメチャクチャかっこいい

ギルレモ・デルトロの映画に出れそうなデザインだ
監督曰くモスラは怪獣の女王らしいからそれに相応しい良デザイン
ちょっと昆虫感があり過ぎる
出過ぎちゃう気がするからこれはこれでありだと思う
あと前足と後ろ足っぽいのが強調されててどことなく
人っぽいプロポーションにも見える
ああ、あれだ…
スピアーにバタフリーの羽つけたみたいだな…
ポケモンに例えて悪いが…
ゴジラの目になってるって設定はかなり良いと思った
蛇の目同様、他のタイタンにとってもゴジラが天敵だからこそ
身を守る機能になってるというか
初代モスラの没デザインに近いものがあって良いね
色気と格好良さを兼ね備えてる
タイタンの虫類はああいう足だったのかなって
関連性見られるのが個人的にいい
というかMUTOより、そしてアニメギドラより先に
商品化確定というのが嬉しいような悲しいような…
MUTOも欲しかった
shmではないみたい?
イラストはあくまでコンセプトアートだから、
ラドンに限らず本編とはデザインが異なるよ
IGN Japan@IGNJapan
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』はスペースオペラならぬモンスターオペラ!監督が来日し、モスラやキングギドラのコンセプトアート披露
2018/12/01 15:18:52
https://t.co/swDjlm2bMT https://t.co/4nzV6d8GZu
羽の模様がマグマみたいでかっこいいな
言われてるらしくて吹く
でもよく考えたらラドンって今の技術で撮ったら
すげえカッコよくなる要素満載なのよね
ハリウッド映像にぴったりの怪獣だと思うわ、
逆にギドラはやり辛いだろうと感じてた
だがまさか、こんなにまんまのギドラで勝負してくるとはな……
これでアンギラスとか出たらほぼ怪獣総進撃だな、たまんねぇぜ。
既にこいつらだけでも飯3杯はいけるわ
様々な角度から撮られるモンアツで怪獣初公開って
かなりの度胸と自信が無きゃ出来ないと思うわ
第2弾PVはさらに期待できそうだな。
シネマトゥデイ@cinematoday
ハリウッド版ゴジラに初代ゴジラの背びれ採用!来日した監督が明かす #ゴジラ https://t.co/AyZ9bZDFch
2018/12/01 14:18:03
ゴジラ@godzilla_jp
【東京コミコン】
2018/12/01 13:49:33
スペシャルステージ、ゴジラ像除幕式ありがとうございました‼️
監督の製作秘話や各怪獣デザイン公開など大盛り上がりでした!
現在ゴジラブースではお披露目されたゴジラ像が公開中です!
監督こだわりの背ビレなど堪能くだ… https://t.co/xhrQ9OtawV
売り上げランキング: 36,771
売り上げランキング: 31,270
売り上げランキング: 934
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1543068017
他サイト人気記事
【バンダイ12月新商品】S.H.フィギュアーツ「ウルトラマンベリアル」「キャプテン・マーベル」ほか商品情報公開
【BAKUMATSU ~恋愛幕末カレシ 外伝~】9話感想 近藤と山崎の剣戟
《ゾンビランドサガ》9話感想・画像 サキちゃんかっこいいな
【イナズマイレブン オリオンの刻印(イナイレ)】8話感想 円堂逮捕からのやっつけ試合、わけがわからないよ
【火ノ丸相撲】9話感想 白熱の大将戦
【画像】宇宙で340gのプラスチックが24,140km/hでぶつかった結果
コメント
対立煽り・愚痴・自演行為・誹謗中傷・個人情報・R-18・雑誌早売りやカタログ・商標登録等のネタバレ、
作品、キャラクター・他人への過激な批判、暴言、侮蔑はご遠慮下さい。
荒れるのを防ぐため、ある程度NGワードを設定してあります。
他人に煽られた場合はスルーしましょう。
このギドラさんもおっちゃんに直接口の中にゲロ吐かれたりするんだろうか…
バランス悪すぎてただの虫になってるのがダメ
何がアリだよ
モスラの原案まんまだぞいちゃもんにわか
というかモスラさんアニゴジドハゴジと少しずつ痩せていってますね
モスラに猛々しさをって部分で初代モスラ思い出した
「中性的だけど力強い」が初めて映画見たときの感想。結構怖いんだよな初モスって
正直初モスにはアイドル的な可愛さはないとすら思う。けど好き
でも嫌いじゃないな。GMKモスラにも近い物も感じるし。
ギドラは竜とドラゴンの組み合わせが絶妙だけどアニゴジのギドラの後にこれ見ちゃうと、やっぱりハリウッドだよなぁ。
ラドンは期待通り、文句無し。監督は初代三代目とFW版をしっかり研究してるのが良く分かる。
やっぱりキャラクターに愛がある人が監督じゃないと、、、。
ゴジラの偉大さをないがしろにして、意識高い系アニメを作ったつもりの奴じゃダメだな。静野。
こういうゴジラを待っていた
怪獣王を待っていた
世界観が感じられていい
君はそれを没にしたオリジナルスタッフをおとしめているぞ
それにベースにしながらもアレンジは大胆だ
※3宛だ
まったく、自分がどっちのスタッフにも迷惑だとなぜわからんのだ
アニゴジでも活躍してたし今回も活躍してほしい
モスラは顔のデザインを拡大したときにハッとさせられる力強さと美しさがあるなあ
ラドンは上からのアングルからしか見れてないけど翼のマッシブ感良いわあ
ギドラはあれだ、足と翼の付け根の造形が凶悪だねえ…カッコイイ。あと大満足のポスターアート
個人的には満足ラインをきっちり超えてるから今後の情報にも期待かな
雑誌早売りやカタログ・商標登録等のネタバレ、
作品、キャラクター・他人への過激な批判、暴言、侮蔑はご遠慮下さい。
荒れるのを防ぐため、ある程度NGワードを設定してあります。
他人に煽られた場合はスルーしましょう。