スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

特撮における人形アニメ・人形劇の技法

特撮人形劇総合技術・演出
スポンサーリンク

q3

1: 人形アニメスレ 2017/01/27 19:57:43
今やるとCGとの組み合わせで
面白い映像がやれると思うのです
 
1485514663979

他サイト人気記事


【ウルトラ怪獣擬人化計画】「怪獣娘ザンドリアス」ソフビ化決定


【アニメ】永井豪の「マジンガーZ」が映画化、制作は東映アニメーション


エルドライブ 4話 感想 思ってたよりトラウマが壮絶だった


チェインクロニクル 4話 感想 露出度の高いキャラが増えてきた!


テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 17話 感想 ロゼの復讐、それを止めるスレイ どちらが正しいのか…


【錯覚】 これ、どうなっているか分かる?錯覚画像を集めてみた


7: 変身名無しさん 2017/01/27 20:41:25
サンボルは人形劇なのに、
そのへんのアクション映画より遥かに激しく
かっこいいアクションしてたのが面白かった
ガッツリ特撮モノだから是非特撮ファンに見てほしいね

9: 変身名無しさん 2017/01/27 20:49:26
>ガッツリ特撮モノだから是非特撮ファンに見てほしいね 
巨大な怪物と殤不患の本気のラストバトルはカッコいい演出でしたね
 
1485517766799

12: 変身名無しさん 2017/01/27 22:12:13
>サンボルは人形劇なのに、
>そのへんのアクション映画より遥かに激しく
>かっこいいアクションしてたのが面白かった

メイキング見ても動きすぎててCGかと疑うレベルだよね
2期も決まっているので楽しみだ
 
5: 変身名無しさん 2017/01/27 20:36:05
日本公開の決まった最新の人形アニメ
1485516965518

輸入して見たけど、むちゃくちゃ熱くて面白かったよ
ただあまりクオリティーが高すぎるとCGと区別がつかなくなって、
人形アニメとしての面白さには欠けちゃうね
 

11: 変身名無しさん 2017/01/27 21:57:09
>輸入して見たけど、むちゃくちゃ熱くて面白かったよ
やった!
一昨日注文したばかりなんですよ。
 

13: 変身名無しさん 2017/01/27 22:34:17
>人形アニメとしての面白さには欠けちゃうね 
作品がCGアニメっぽい仕上がりになる場合、
所々操演とかミニチュアメカとか着ぐるみ怪獣とかを
混ぜればかなり特撮っぽく見れるかな 
あとギニョールという表現方法もあるね
 
1485524057842

10: 変身名無しさん 2017/01/27 20:49:46
ティラノとの戦いが結構本格的な格闘してて見応えある
伝説の作品だけあって映像も物語もよくできてるし、ホント良い映画
 
1485517786046

14: 変身名無しさん 2017/01/27 22:39:06
あのマペット版グレートが本気で作られたらどうなったか気になる 

15: 変身名無しさん 2017/01/28 00:25:27
>>14
マペットゴーデスは
腹の触手がうにょうにょ動いたりしててよかったけど、
マペットグレートは着地時脚がグニャって曲がったり
棒立ちだったりで酷いもんだったよ。
 

でも怪獣は本編中マペットで表現されてたりしたし、
人が入ってるものじゃ不可能な巨大感の演出に一役買ってたと思う。

個人的には着ぐるみじゃ曲げられないくらいに
首を曲げて応戦するギガザウルスのところとか
バランガスの市街に出現した時のカメラワークや
コダラーの海のシーンの波の重厚感とかが好きだったかな、
あの大きさのマペットだから表現出来たものだと思う。

部分的にでももっと今の特撮で使ってもいい技術だと思うなぁ。 

18: 変身名無しさん 2017/01/28 01:02:17
>部分的にでももっと今の特撮で使ってもいい技術だと思うなぁ。 
人形アニメもいい味がありますからね 
操演同様取り入れて欲しい表現方法です
 
1485532937911
20: 変身名無しさん 2017/01/28 01:09:11
人形アニメというとこの作品も忘れられない 
1485533351028

恐竜や恐竜が生きていた環境を描くには 
やはり着ぐるみより人形アニメを使用する方法が
一番合ってるかなって子供のころから思っていた 
 

26: 変身名無しさん 2017/01/28 06:35:00
>>20
「ボーンフリー」私も大好きでした!
毎回人形アニメーションの恐竜が楽しみだったけど、
中でも出色だったのが第8話の「イグアノドン対ティラノサウルス」
二頭の恐竜の格闘シーンを「引き」の画面で丁寧且つ大迫力に見せてくれている。
1485552900006

後期はスケジュール的にキツくなったのか、
恐竜対決シーンではアップ人形で噛みつかせたりなどが多くなり残念だったけど、
初期〜中盤は毎回テレビでは勿体ないほどの映像が続出でした!
(4話の砂漠でのティラノサウルス捕獲作戦も良い出来)
 

25: 変身名無しさん 2017/01/28 05:12:26
内容はアレだがアナログ特撮が満喫できるのは楽しい
メイキングも面白い
 
1485547946174

2: 変身名無しさん 2017/01/27 20:02:48
今やるとCGとの組み合わせで面白い映像がやれると思うのです
19: 変身名無しさん 2017/01/28 01:06:53
仮面ライダーでは珍しいストップモーションの敵
これは今ならCGになりそうだけど
1485533213411

>今やるとCGとの組み合わせで面白い映像がやれると思うのです

CGで全部できてしまいそうな今、
わざわざ人形でやろうっていうなら何か
人形側にならではの魅力が必要になりそうだね
ギニョールというか、操演とか人形劇形式で撮ったものを
デジタル映像編集で加工するとかならあるいは

話にでてるサンダーボルトファンタジーなんかはそういう方向性なのかな 

22: 変身名無しさん 2017/01/28 01:28:02
>>20 
>恐竜や恐竜が生きていた環境を描くには 
>やはり着ぐるみより人形アニメを使用する方法が
>一番合ってるかなって子供のころから思っていた 
しかしジュラシックパークのようにその位置はCGに取って代わられたと…
ジュラシックパーク自体がもともとはストップモーションで
やる予定だったのをCGを用いることにしてますからねぇ…

>CGで全部できてしまいそうな今、
>わざわざ人形でやろうっていうなら何か
>人形側にならではの魅力が必要になりそうだね
これが難しいですよね。
ただでさえ普通の特撮やるより手間暇かかりそうな撮影技法ですからね。
ただCGは画面合成した際に変だと違和感として表れますが、
それがストップモーションの人形だと異質感として表れるのが
オドロオドロしさを出してるのでそういう表現をしたい時にはいいと思いますね。
 
それが雨宮作品だと合っているのかな?って思ったりします、
ゼイラムとかその画像のやつとか。

23: 変身名無しさん 2017/01/28 03:02:04
サンダーボルトの出来が良かったというなら、
その手法でこういうのもやって欲しい感
e48b944c169c568ae88c01866723c5b7

>ただCGは画面合成した際に変だと違和感として表れますが、
>それがストップモーションの人形だと異質感として表れるのが
>オドロオドロしさを出してるのでそういう表現をしたい時にはいいと思いますね。
ストップモーションは手間がかかりすぎるのと、
実写の人間の芝居と組み合わせた時に人形側の動きが
どうしても不自然に見えてしまうという欠点の克服の
難易度が高すぎるように思えるんだよなあ
 
動きに関しても光源の一致に関しても、
実写の芝居との合成という観点だけで言えば
CGに対するアドバンテージが皆無だから、
可能性があるとしたらオールストップモーション+デジタル加工
という方向かなあ

28: 変身名無しさん 2017/01/28 08:54:46
>その手法でこういうのもやって欲しい感
足もとを含めた全身が映って歩くシーンなんかに
人形アニメを使用すると効果的な感じがします。 
Xボンバーは放送時はあまりすごいって感じがしなかったけど、
だいぶ後になって観たら、これすげーってなった。 
アニメを実写化した場合、役者が演じるのではなく、
こういうのがいいなって思った。

>>26
>毎回テレビでは勿体ないほどの映像が続出でした!
>(4話の砂漠でのティラノサウルス捕獲作戦も良い出来)
魔人ハンターミツルギもそうだったけど、よくテレビでやれたなって思います。 
ボーンフリーはミツルギよりも話数多い特に

21: 変身名無しさん 2017/01/28 01:16:48
>>19
>CGで全部できてしまいそうな今、
>わざわざ人形でやろうっていうなら何か
>人形側にならではの魅力が必要になりそうだね
 
そこなんですよね 
全部CGでやっちゃうとカテゴリーが特撮じゃなく 
アニメに分類されてしまうんですよね 
1485533808742

やっぱシーンによってCGと人形アニメ
場合によってはギニョールを組み合わせたり、
ミニチュア使ったりすると特撮っぽい味が出るんではないだろうか・・・

24: 変身名無しさん 2017/01/28 04:07:28
>全部CGでやっちゃうとカテゴリーが特撮じゃなく 
>アニメに分類されてしまうんですよね 

自分の中では人形アニメ映画もそういうカテゴリーに分類されちゃうなあ
実写映画の特殊効果の一つとして使われると嬉しい要素って位置づけ

フルCGアニメかと思いきやコマ撮りパートがあるって作品もあるけど


 
1485544048913
※gif
31: 変身名無しさん 2017/01/28 10:41:38
ティム・バートンの最新作でモデルアニメ使ったシーンがあるとか 
36: 変身名無しさん 2017/01/28 20:33:53
「人形カートゥーン」とでも呼べばいいのか
この手の方面はW&グルミットや羊のショーンなどまだ非CGでも生きてますが
世代的にはやはりテレビ放送時に見た「ピンチクリフ」の衝撃は忘れられませんね
1485603233927

「人形アニメ特撮でチキチキマシン並の
カー・アクションやっとる!スゲーなんじゃコレ!」

みたいな・・・

37: 変身名無しさん 2017/01/29 07:24:39
旧コメットさんは人形アニメ多用してたと記憶
レギュラーのベータンが可愛かった
JIジョーを使ったトイ・ストーリーの先駆けみたいな話もあったな

1485642279286

38: 変身名無しさん 2017/01/29 08:19:57 
アニメのEDではあるが、こういうのもあったね。
1485645597348

クレイアニメの類は難しさと手間の多さが一際大きいためか、
NHK系の幼児向けコンテンツなどでのミニミニ作品なんかが関の山だけど、
文字通り可塑性のある技術だからもっと積極的に生かした番組、
取り分けて特撮作品であってもいいんじゃないかと。

40: 変身名無しさん 2017/01/29 12:48:49
お馬鹿映画のくせに結構がんばってる
フレッシュゴードン

1485661729766

41: 変身名無しさん 2017/01/29 17:10:03
戦隊で珍しくクレイアニメーションが使用されたけど
戦闘員だけ…

1485677403801

6: 変身名無しさん 2017/01/27 20:36:56
サンダーボルトファンタジーなるものがあったことを今初めて知った。
今度見てみようかな。

スレの題名見て小さい頃に見たハリーハウゼンのシンドバッド七回目の航海で
骸骨剣士と螺旋階段登りながら闘うところとドラゴンの腹が呼吸だったりで
膨らんだり萎んだりするところに感動したことを思い出した。
 

8: 変身名無しさん 2017/01/27 20:44:43
>ハリーハウゼンのシンドバッド七回目の航海 
あの映画、今観てもすげーってなりますよね 
着ぐるみじゃ表現出来ない怪物は断然人形アニメでの表現がベストかな
 
1485517483456

27: 変身名無しさん 2017/01/28 08:09:34
スパイキッズで骸骨戦士のオマージュシーンあるけど
CGだからとかじゃなく動きのセンスがアルゴとかの相手じゃないのね
後ドラゴンボールでサイバイマンが地面から出て来るシーンも
アルゴのオマージュだね
 
1485558574907

29: 変身名無しさん 2017/01/28 09:15:24
>スパイキッズで骸骨戦士のオマージュシーンあるけど
>CGだからとかじゃなく動きのセンスがアルゴとかの相手じゃないのね

アルゴの骸骨剣士はマジでやヴァイ。
存在しない相手にアクションやってる俳優さんには申し訳ないけど、
明らかに人間側より骸骨側の方がアクションしてるし。
骸骨が横に斬りかかって相手に避けられてそのまま一周回って
障害物を乗り越えるみたいなシーンもあったと思う。

ハリーハウゼンのストップモーションは生きてるんだよね、
なんていうか本質的に生命の動きを理解してるって感じ。
あぁいう人がロボットの研究なんかに参加したらきっと
もっと生きてるように見えるロボットが出来る気がする。
 


30: 変身名無しさん 2017/01/28 10:35:04
骸骨戦士は
手を斬られて痛がったりするの可愛い
 
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2016-09-07)
売り上げランキング: 4,328
引用元:http://cgi.2chan.net/g/res/1736388.htm

他サイト人気記事


【ウルトラ怪獣擬人化計画】「怪獣娘ザンドリアス」ソフビ化決定


【銀魂】第320話 感想 ヅラじゃない桂…じゃない!?【4期】


リトルウィッチアカデミア 4話 感想 ナイトフォールガチ勢ロッテちゃんの魅力に溢れるお話だった


五次元って説明できるやついる?


コロ助「ワガハイはここまでナリ……」女騎士「くっ、コロ助!」


学校給食のおかず、何が好きだった?


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました