352: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:06:29.32 ID:FIMrps4y0
いつものユーリ
354: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:06:30.16 ID:Eu6klf0j0
特撮でよく見る坂
355: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:06:31.20 ID:E6Ulkyqe0
ユーリ楽しそうだな
351: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:06:28.65 ID:BmEW5HeM0
屋台引いてるのはマスターロゴス?
374: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:06:55.91 ID:QIjNGDDUd
例の坂を街の風景っぽく見せるのうまいな
379: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:06:58.20 ID:MlUYjSPJ0
もぐもぐ
372: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:06:49.29 ID:YGOmJTur0
食べちゃうのか……
393: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:07:13.38 ID:td+8b29+0
いいロケーションだな…
424: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:00.86 ID:urJgrhWp0
コンビニで買ったんだな
430: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:14.18 ID:wSmCgN3P0
ローソンのサンドイッチ?
391: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:07:11.84 ID:GohSOkZx0
急に食べるシーン増えたな
落ち着いた時期か?
落ち着いた時期か?
459: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:40.16 ID:zq32kT010
夏場はケントも半袖になるのかなぁ
412: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:07:43.89 ID:MlUYjSPJ0
吸い込まれノルマ確認
405: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:07:31.63 ID:LMbjVGGMM
丁寧に説明してくれておーる
421: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:07:53.81 ID:Qs60jlGfd
で、いまルナちゃんはどこに?
403: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:07:26.33 ID:8+FGJn6C0
もうエスパーダにはならんのかな
420: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:07:51.75 ID:9y8u9DHu0
まあ、喧嘩せずに一緒にいれたから
と言って守れたかは分からんが
と言って守れたかは分からんが
438: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:28.90 ID:+WUs7ITT0
!?
441: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:32.60 ID:swuRiO6x0
まじかよw
468: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:47.17 ID:wlLDXJPC0
初耳ですが
466: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:46.86 ID:cMn5cwha0
すごいのぶっこんできた
443: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:34.20 ID:9y8u9DHu0
意外と重要な存在だった
455: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:37.61 ID:K/51Jf5xM
知念里奈キーマンになったのか
483: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:09:05.28 ID:AzTuBpz70
え、なんか大事な話こんなサラッと…
476: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:08:59.51 ID:MlUYjSPJ0
ソフィアさんはルナのクローンだったのか・・・
515: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:09:41.48 ID:/9RZ6ANg0
お前、きえるのか…
518: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:09:43.22 ID:yy91NCy+0
死ぬの回想シーンだったのか
517: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:09:41.63 ID:tWU9MNEa0
何度も見たらしい世界の終わり
510: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:09:30.27 ID:9y8u9DHu0
絶望の未来を反芻させる地味につらいことを要求する
526: 名無しステーション 2021/05/02(日) 09:09:51.22 ID:jdRwcRlr0
ここをマスターが襲うわけだ
コメント
マスターロゴスが唆してカリバーにやらせた件について
は詳しくはBlu-ray Coolection1ソードオブロゴスにて語られているよ!とのこと
『ソードオブロゴスで語られてるよ!』の…
『語られてる』……ってよォ~~。
『語られてる』ってのは、わかる……スゲーよくわかる。
撮影資金は円盤売り上げに関わってるからな…。
だが、「円盤でしか語られない」って部分はどういう事だああ~~~っ!?
視聴者全員が全員円盤買えるかっつーのよーーーーーッ!
と、ギアッチョさんがお怒りだとパッショーネファミリーさんからクレームが来ているとかいないとか?
蓮の剣についての封印の説明もそうだけど、わりかし大事そうな事をちゃんと調べたり買った特典の中だけに用意したりさ、そういうとこは悪手なんじゃないかな…
いや、円盤売り上げって翌年の特撮にいくら回すかとか決める目安になるはずだから売り上げあがらなきゃならないのはわかるけどさ…!
賢人が知らない状況を見ても頑なに未来は変わらないと言い続けているのは、ドラえもんで言ってた「電車で行こうが車で行こうが目的地が東京→大阪なら必ず大阪に着く」みたいなことかな?
要はリニアモーターカーとか宇宙ロケットとか見たこと無い乗り物が増えたところで行き先が同じなら変わらないと
ところで腹が減るってことはユーリと違って賢人は人間じゃなくなったわけではないってことか
てことは普通に怪我したら死んでしまうってことでいいのかな?
>1
これが平成1期の白倉×井上なら意味ありげな台詞を出しといて、特に回収しない(というか、設定を考えてすらいない)とかだし、
昭和のストロンガー先輩なら「過去にいったい何が…」→「そんな事、俺が知るか!!!」で終了だよ
ちゃんと設定してあってどこかで発表されてるというだけでマシってもんですよ
>2
前にいろんなパターンの未来を見たけど、結局最後は世界が滅びる未来に行き着く、みたいな話をしてたと思う
「自分が何をしても未来は変わらない」という絶望に落ちていないという事は、今の行動を成功例として未来視したのだろうか?
何もかもに絶望していたなら聖剣を封印なんてまどろっこしい事しないでバハトみたいな破壊者になってもおかしくないはずだからな
寧ろ飛羽真が逆境を覆す性格だからこそ最後に死んでしまう未来に行き着いてしまうのかもしれない
ひょっとしたら想定外の事が起こる度に賢人は喜びじゃなく「(邪魔をしないでくれ)」と思ってるのかもな
賢人が皆と一緒に闘わない ってのがターニングポイントな気がしてきた
賢人が見たビジョンでは未来視のこと仲間に話しても話さなくても聖剣が揃うと破滅エンドみたいな感じだったけれどそのとき明かされたどのルートも賢人は仲間と行動を共にしていたような…
ロゴスから離れた途端に賢人の知らない事が起こっているんだよね
賢人が飛羽真達と一緒にいない選択をしたから世界破滅への道から外れたというか根幹から別ルートが生えてきたんじゃ…
闇黒剣月闇はバッドエンド回避の最適解として賢人が独りで闘う道を選ぶようあらゆるルートでの災いを啓示し続けたとか
タッセルが退場してる理由が『体の再生中』ってのはちょっと意外。
マスターロゴスと面会したあの一瞬で、体を消されちゃってたのね。でも・・・それ今までのどこかで説明してたかな?
あと、現状のコロナ禍では仕方がないことではあるんですが、東京に住んでない俺から見ても、街中としてロケしてる場所が毎回東映の撮影所の中なのがバレバレなのが気になってしまいます。多少装飾したり、アングルを変えたりして別の場所に見せようとしているのはよくわかるんですが、敷地そのものが変更できるわけじゃないんで同じ場所なのはすぐわかるんですよね。
・・・でも緊急事態宣言も延長されたわけですから、当面は見る側の我々も我慢するしかなさそうですね。