392: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:17:30.28 ID:kYSs73hu0
W
337: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:16:53.39 ID:VvTmdRpb0
歌キター!
369: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:17:15.77 ID:1hH7+vc60
カッコいい曲
422: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:17:48.27 ID:lYEtEzxxa
プレデター目線
394: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:17:30.99 ID:AiWiyRIL0
サーモグラフィー
430: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:01.83 ID:s2KphHK+0
久しぶりの派生形態活用
431: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:02.39 ID:mt3YPcll0
オカンw
438: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:07.89 ID:COqoTNljd
至近距離で銃
362: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:17:10.27 ID:AcO9NwnRa
授業参観みたい
413: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:17:38.95 ID:JTPvcS0i0
親の前で変身ってあんまりなかったんじゃ
400: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:17:32.45 ID:O3cokd+u0
母ちゃん、
目の前で仮面ライダー見れて喜んでるように見える
目の前で仮面ライダー見れて喜んでるように見える
483: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:20.35 ID:Ho4UW5Ul0
イテ!
475: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:18.12 ID:q6vHbTLZ0
巻き添えw
461: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:13.47 ID:TxYjn8We0
かわいそう
482: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:19.99 ID:dQovxHd0a
か、カーチャン…
470: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:15.68 ID:YOCpoY5/0
お母さん下がって!
486: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:22.15 ID:+SVS4+WZa
ラブコフ蹴っちゃだめー
474: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:17.98 ID:glIUOpob0
母親カジュアルすぎるだろ
481: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:19.79 ID:VvTmdRpb0
塩対応w
518: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:45.39 ID:AyAAzbiB0
#ナイスバイス
525: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:50.76 ID:SLwDSQy+0
バイスも頑張って(棒読み)
505: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:31.76 ID:UAD5l1XP0
母ちゃん、バイスももっと応援してやれw
622: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:20:18.35 ID:/3zEeYj20
忘れてたけど自分を喰おうとしていた悪魔だしな
678: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:21:40.66 ID:6AkRS448d
>>622
今も食わないけど旨そうとは思ってるしな
今も食わないけど旨そうとは思ってるしな
514: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:37.05 ID:kTFuvnp+0
シーンが変わるごとに見た目が変わってるリバイス
520: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:46.53 ID:qZ9v1jKa0
無双
519: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:46.27 ID:mt3YPcll0
なんか変わった
526: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:18:53.84 ID:hqk+IJJEd
大二にこんなのあったっけ?
616: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:20:13.07 ID:mt3YPcll0
ライブのフォームチェンジっていつでた?初めてみた
608: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:20:08.47 ID:s2KphHK+0
ライブのジャッカルって頭だけじゃなくて上半身が結構変わってるのな
545: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:19:05.54 ID:gWfQseSY0
カメバズーカ!
546: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:19:06.49 ID:CktAjU8m0
無反動砲じゃん
543: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:19:04.51 ID:sLgT4pSu0
カラテバズーカだ
554: 名無しステーション 2021/12/26(日) 09:19:14.69 ID:UAD5l1XP0
亀バズーカ強いなw
コメント
やっぱりフリオとアギレラの間には何か過去にあったようですね。どうやら年明け一発目の放送回でそこらへんが明らかになるようで、ここからはデッドマンズメンバーの過去に焦点をあてていくのかな?なぜデッドマンズになったのかといった理由が明らかになっていくことで、一輝たちとの関係も変化していくのかな?
しかしまあ、謎を提示したままの今年最後の放送になったなあ・・・。五十嵐家の親父さんの心臓がレントゲンに写らなかったり、さくらちゃんがあの曰くありげな家族の家に入って行って、地下になにかあるらしい・・・で終わってたり。おそらく一輝たちが変身できるのは親父さんのこの体の秘密に関係してるんだろうと俺も思いますね。
ちなみに来年からは脚本に毛利さんも参加するようですね。木下さんで全話は無理だったか・・・。でも映画のほうも毛利さん脚本で特に違和感なかったし、安心だ。
ザブングル加藤も子供番組に出られるぐらいには復権しているようで何より
いくら顔が醜いからといって(悪魔と契約するだけならまだしも)ギフテクスになるぐらい邪悪な存在になるとは考えにくいし、カメレオンの方も何かあった上に加藤のような人望や幸運に恵まれなかった結果、落ちに落ちて悪魔となってしまったのかもな
きんに君が演じた腹筋崩壊太郎もキャラクター性は似ているがある意味真逆とも言える末路を迎えたし単なる出落ちだけで起用されたわけでは無い気がする
少なくともデッドマンズへの貢献度を見れば有能な人材だった事は間違いないわけだし
まあ全部無駄になってしまったけどね…
この状況でなんでさらにパワーアップなんだろう
敵も多少強くなってるけど、そこまで苦戦してないんだよな・・・
一応はフェーズ3を解放するための強化らしいけど狩崎の準備が異様によすぎるのも不自然だよな…
思えばデッドマンズが知らないフェーズ2の分離方法も知ってたし
ところでギフってギフトの捩りかと思ってたが、ひょっとして『義父』もかかっているのか…?
お母さんがさくらちゃんを戦わせたがらないのは単に女の子だから?
でもそれを言うと今の時代色々うるさいからなのか
正直あの中で一番戦わせるのが心配なのは
空手の達人のさくらちゃんでもフェニックス隊員の大二でもなく
ただの素人の一輝だと思うんだけどなあ